最近 エアープランツに請っています エアープランツとはパイナップル科チランジア属(常緑着生多年草)←3ヶ月前に買ったやつ^^エアプランツは、日本に大体50種近く輸入されてますが空気中の水分(湿気)や養分を葉の表面(株全体)から吸収し、乾燥に対する抵抗力が極めて強く空気だけでも育つ意味合いで『エアプランツ』 手軽で簡単です♪ただ育てるだけでは、面白くないのでka2n君から教えてもらった、ボンドでいろんな種類のエアープランツを 去年買った、プルメリアに共存させてみました!↓なかな 渋い感じで満足です今度 川で流木でも拾ってテラリュウムでもはじめようかな?そうそうタイヤ替えました^^軟弱者な私はメインはストリート&峠ですのでポテンザRE050A ただ サイズは 245~※フェンダーに今のところ当たらない~詳しくはパーツレビューに♪