さて! 前回までのお話、、、各自で読んで、、ヽ(゜▽、゜)ノ、さてさて 海亀を救助し 一息ついて牛そば、を食べて、、夜のオフ会に備えて 宿に戻り洗車(笑(≧▽≦)ゞ夕食は金武町へ~ここで瀬戸君と合流^^もち タコライス( ̄ー ̄)今回 正当なメイン行事みんカラ沖縄 定例オフ会In美浜へ↓SMOB会長 マッドマークンs308試乗↑ マッド会長は国道までドライブ!マッド:この車、、最高! ダブルクラッチ簡単! 3速からの伸び、 マフラーの排気音最高! うひゃひゃ~ヤバイすね やばいすね~、、、これ 欲しいです(笑)はな: 周囲の視線、、痛すぎる、、萌え~ヾ(≧∇≦*)ゝで みん沖会長さまの自己紹介がはじまる、、※ ここから三重県民性が怪しまれる発言ばかり(笑みん沖メンバーの名前を隠語に改ざんしまくり、、↓たくさんの三重のお土産*:・( ̄∀ ̄)・:*↑4~5個でいいと言ったのに今回トータル 20個ほど頂 各お世話になった方々に余裕で配れました、、ヽ(゜▽、゜)ノ定例を12時近くにお別れをしSMOB マッド激速特攻隊長 クラジさまに誘われ たこ山へ、(走りスポット)あいかわらず たこ山でのクラジさまは、鬼!いろんな車種を相手に、爆走(≧▽≦)ゞ私なんてコーナー3つ目で見えなくなるくらい放されました(笑※三重の皆様 クラジさまの助手席いかがでした?(笑そして帰路、来沖してから毎晩 深夜までオフ会まだ お酒を一回も飲ましていない 私 (≧▽≦)ゞさて明日は三重に帰るので最終観光日 この日は、朝食を三重メンバーだけで朝マックしていただき ゆっくりとまともな普通の観光を目指し一路 美海水族館のある本部町へGO!とちゅう 記念撮影、、15分ほど予定していたがハイ!1時間近くかかりました^^そして本部町に入ると 偶然 GRB乗りのふるまさ君と合流^^、、、コンビニで軽くダベリング、、、その時!一人だけ冷や汗を掻いている方が、、プレネス君:、、、はなんちゅさん~財布が、、無い!(*´Д`)=зまじ!∑( ̄口 ̄)ちいさなヴィヴィプレッサの中を荷物を探しまくるが見つかりません (〒_〒)、、こんなときはあせらず昨日の↓トラクターの笑顔のおじさんの如く落ち着いて探す!そしたらある場所にあると報告が^^さすが 日ごろの行いを 神は見捨てなかった(笑^^で!安心して 0俗へ、、違う 水族館へ↑やっと普通の観光^^お土産も沢山買って、、ビーチに泳ぎに行きました^^※ いい景色でした、、写真俺は撮ってないので無い!!2時間ほど泳いで今日の最終目的地 那覇へ^^途中名護で白のRA-R発見!(☆o☆)クラウザーⅢ世さんでした、、さて ところで! プレネス君の財布は何処に!あったか?プレネス君: すみません~マックシェイク6個、、ヨーグルトで! それと、、あのですね~黒い財布下さい、、(≧▽≦)ゞマック店員冷静に: すみません聞き取れないんで前の方にお願いします(爆(≧▽≦)ゞ 当たり前だが財布を返してもらわないとお金が無い^^前日の砂浜亀アクシデントに続き 財布マックアクシデント!ん~、、引き分け!ヽ(゜▽、゜)ノそんな楽しい時間も最後の夜を向かえ那覇の居酒屋で旅の閉め、、瀬戸君も合流^^オリオン飲んで 泡盛飲んで グルクン食べて ホテルに、、素直に、、まっすぐ、、帰った!と思います:*:・( ̄∀ ̄)・:*:7月20日朝食に パーラーとくちゃんでソーキそばを食べ港に愛車を預けに行きました^^車を送り出し 主達たちも空港へ そう 楽しい時間には終わりがある 女の子の前では、はじかさーする人も 宴会でのみ盛り上がる、ふらーな人も いなぐーのいないあの人も (俺) みんカラで繋がる、どぅしぐゎーに 容易に入れる。 もうオリオンも島酒もいらない (デジカメは要るよ)( ̄∀ ̄) ネットが繋いだ友達の輪を オフ会が堅固なものとし、 いちゃりばちょでー 友情が芽生える。 連なって走れば信頼が生み出され (車間は空けてね!) 言葉が無くとも気持ちが通じ合う、 血の通う暖かい手で 友の手をしっかりつかみ お互いを繋ぎ会う。 デジタルで伝わらない何かを得るたに※大成功のオフ会 いろいろあったが 仲間のおかげで すばらーしい時間をすごせました 我 感 謝オフ会に関してのリンクを下記に↓みん沖会長