• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

SMOB走行会

SMOB走行会 今日で2月も終了
昨日の明け方の地震のおかげで寝坊せずに
※沖縄県民みな同じ時間に起床、、
第2回SMOB主催走行会に参加しました

←SMOBメンバー


まず始めにおSMOBスタッフメンバーの事前の
準備に大変ご苦労を頂感謝(あっ俺もスタッフだった)
1、場所の予約調整
2、光電管購入&電気&パソコン
3、ゼッケン、走行順の管理
4、見学者の協力
等SMOB以外の参加者からも運営のよさに喜んでいただいてもらい
無事皆様も帰路に着きました^^



さて今回のコースですが 事務課本戦参加メンバーの協力
を頂 見事に彼らの苦手?攻略コースに仕上がっており(笑
覚えるのが大変なコースでした
↓素人にはきつかった



しかし~ 前回のブログで書いたように
進歩したライバル&新手&若手のメンバーには、負けたくないので
1、お友達のえぼとツーリングで緊張感と180度ターンの練習
2、エンジンを切った重ハンドルの切り替えし練習(2回だけ笑)
3、初期制動重視のパッド導入&サイドブレーキをがちがちに調整
4、あじあんたいや^^導入

上記の練習&整備があたり

SMOB~最速のタイムをたたき出しました♪
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
※事務課本戦優勝経験者のRA-Rにも2秒差しか放されなかったし

まっ正直 腕より道具
 ほっ~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

やはりみんなで仲良くわいわいモータースポーツするのは
楽しいですね~♪ 
次回開催も楽しみですが 次は大口をたたかないように
します、、、ライバルのリベンジが怖いので(笑
皆様も公道では ゆっくり走りましょう↓





ブログ一覧 | SMOB | クルマ
Posted at 2010/02/28 13:17:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【SMOB】第2回 SMOBジムカーナ ... From [ drive with my littl ... ] 2010年3月3日 03:04
先週土曜日、SMOB主催でジムカーナ走行会を開催しました。 当日の朝は震度5弱を記録する、沖縄では珍しい大きな地震が発生したりして参加できなくなってしまった方もいらっしゃいました。本当に残念でした ...
ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年2月28日 13:36
やっぱり走行会があったんですね!!
夜にインプ2台を発見したのでなにかあったのか~と思ってました笑
後ろにWRXのステッカーがあったので!
コメントへの返答
2010年2月28日 13:43
楽しい走行会でした^^
昨日はお仕事でしたか??
夕方6時~7時過ぎまで
A&Wでゆくってました^^
インプは5台はいたかな?
2010年2月28日 14:03
おつかれちゃんす
ながせりさんとこから参加させて頂いたしおす
m(_ _)m
ゆかりはあまり走ることがないので楽しみでした
コース覚えに四苦八苦でなかなか思うようなタイムが出せませんでしたが、個人的に同じFRなS13さんの走りガンミ&カプチさんナイスアドバイスが、メタルスライム倒したばりな経験値アップとなりました(^O^)/


しかもシステマチックな運営、親切スタッフ団にかなり感動&楽しませてもらいましたo(^▽^)o

よろしければ是非次回も参加させて下さいませ
お疲れ様&ありがとうございました~!

追伸:皆さんの車や速い車を見て、更に車高調&デフ導入マインドが高まります(笑)稼がな(*u_u)
コメントへの返答
2010年3月1日 22:55
こんばんは(^-^)/
先日は、お疲れさまでした!
ゆかり 楽しめたようで何よりです(^-^)/
私も前回よりブレーキで上手く減速できアンダーが出ない走りが出来て 一つレベルアップした感じ(笑)
システマチックなのは、皆様が協力してるからそ出来たことです('-^*)/
是非とも次回の参加よろぴく(*^-^)b
デフ&車高調入れたら私よりそうとう速くなるから入れないで(笑)(*^ー^)ノ
2010年2月28日 19:01
こんばんは♪

今回の地震の被害もチリからの津波の被害も無さそうだね。
良かった、良かった。

コース、めっちゃややこしいぢゃん。
オラ、ミスコースしそう・・・。(^_^;)

コメントへの返答
2010年3月1日 22:58
こんばんは~♪
おかげさまで地震は、目覚まし程度に
※マンションや2階建ての方はコップやガンプラが自殺したみたいです(*u_u)
そうそう 8本くらい走って 4本はミスコースしました(笑)(^-^)/
バイロンは覚えにくいですね~♪
2010年2月28日 22:32
負けました。すいませんでした。苦笑・・・

でもほんと、よい走行会になってよかったよ~
コメントへの返答
2010年3月1日 23:02
あっ国産の剛太郎さん
お疲れさまです(^-^)/
意外と私努力家でしょう?
まっ好きな事は勉強&努力は惜しみなく('-^*)/
いい走行会でしたね~剛太郎さんの事前調整などが上手く行ったからですよ~♪
2010年2月28日 22:47
走行会おつかれさまでした~!
てことでSMOB軽部門最速のCyapyiです(ぉ

最初は苦情だらけのコースでしたが、最終的にいい練習になってよかったです。
エキサイティングでは最下位ばっかりでしたので、久々にストレス発散できました(笑

この調子でエキサイティングでも成績のこせるといいのですが(汗
コメントへの返答
2010年3月2日 0:11
こんばんは~♪
軽量部門1位おめ♪おめ(^-^)/♪
コース作成お疲れさまでした(b^-゜)
今回私のレベルで覚えるのが大変でしたので次回は初心者が入門しやすい2タイプ選べるコースなどの作成希望ですね~♪
今度時間が合えばエキサイティング応援に行きますね~♪
2010年2月28日 23:22
お疲れ様でした(*^^)v
当日は雨も降らずいい走行会になりましたね。

今度はリベンジする側なんでよろしくです。
(コソ練の裏話聞いたんで実行しますよ)
コメントへの返答
2010年3月2日 21:12
こんばんは~♪
先日はお疲れさまでした(^-^)ノ~~
当日は意外と天気良くて 雨を想定してセッティングしてたからリヤがねばってサイドが大変でした(^-^)/
リベンジですか? いえ次回は大口叩かないので見逃して下さい(笑)(*u_u)
※次回一緒にコソ練します?(^-^)/
2010年3月1日 0:15
事務課お疲れ様。

沖縄最速だって?違う?(笑)

しかし、複雑なコースだなぁ・・・

アジアンタイヤはどんな感じだった?
コメントへの返答
2010年3月2日 21:22
こんばんは(^-^)/
土曜は?お互いにタイヤを酷使した日だったみたいですね~♪(≧▽≦)ゞ
最速、、、0漏なら可能性を秘めてますが(爆)(^_^;)メ
コース複雑でしょう~♪ 走った5割ミスコースしましたからね~(ρ_-)o
あじあんは、RE050よりハイグリップですね!
意外と事務課でのコントロール?速度の乗った時の向きを変えるは、いい感じでしたよ('-^*)/
2010年3月1日 6:55
お疲れ様でした~

同乗&えんだーでは有難うございました!!

楽しかったです(*´ω`*)

次回からは参戦するので色々ご教授ください 笑
コメントへの返答
2010年3月2日 21:29
こんばんは~♪(^-^)/
先日はいろいろ補助ご苦労様でした(^-^)/
楽しめたようで何よりです('-^*)/
次回から参戦よろぴくです 学生でインプの維持は大変だと思うけど、事務課はドリフトよりタイヤに負担ないぶん経済てきです(^-^)/
B型の元オーナーなのでその辺のアドバイスなら任せて(^ε^)
2010年3月1日 8:24
事務課はやったことないのですが、こりゃコースが覚えられません( Д|||)ガーーーン


やっぱり赤はカッコいいなぁ~(はぁ~と)
コメントへの返答
2010年3月2日 22:11
こんばんは~♪(^-^)/
事務課は、サーキットが無い沖縄の唯一無二のモータースポーツでいいもんです(^-^)/ 今回のコースは車両のタイム差も少なくてローパワーな車と接戦で楽しめますし(^-^)/
覚えるのは、かなり大変ですがね~(→o←)ゞ
赤~♪赤~パール塗装が無いと♪
跳ね石で塗装飛んで~♪大変ですがね~('-^*)/
2010年3月1日 19:02
こんばんは。

走行会の企画・運営お疲れ様でした。
楽しく走る事ができたので良かったです。
また機会があれば参加させてください。

はなんちゅさんの出走時に計測センサー倒しちゃってすみませんでしたw
コメントへの返答
2010年3月2日 22:23
こんばんは~♪♪
先日はお疲れさまでした(^-^)/
企画運営は、今回瀬戸くんや剛太郎ちゃんがメインで進めていおかげで私 アドバイザーで甘えてました(笑)
※私 飲み会&バーベキュー係りですので(^-^)/
bluemoonさんの素晴らしい走りは、毎回参考にさせて頂き勉強になります 是非次回も参加して下さいね~♪
センサーに蹴りくれてましたね~まっ瀬戸くんは車でセンサー吹っ飛ばしてたが(笑)(^-^)/
2010年3月2日 17:48
ジムカお疲れ様です。
へぇ、最速だったんだ!すごい。
木曜日のウォームアップの賜物!?
濃霧の中ぐるぐる回ってたからねぇ。すごいテクです。
ジムカはできそうもないので、またツーリングでよろしくお願いします。
今度は先頭がんばりますんで。
コメントへの返答
2010年3月3日 0:02
お疲れさまです(^-^)/
おかげさまで想定したライバルに勝利しました\(^_^)/
内の事務課は、初心者歓迎のドライビング講習会みたいなぁ~気持ちで良いですので 危険回避の練習に来てみて触って?(笑)(^-^)/
またツーリング行きましょう~ね~♪('-^*)/
2010年3月2日 18:10
お疲れ様です^^

いや~あの国産対アジアのタイヤ対決は見ものでした(笑)

自分はまあ ハーフですから(笑)

最後は一気にタイム詰めて来たあたり執念を感じましたwww

次回もSMOB最速対決に期待してます(= ̄∇ ̄=)
コメントへの返答
2010年3月3日 0:12
おっ4駆最速ながセリちゃん!お疲れさまでした('-^*)/
SMOB身内対決笑えてもらえたよ~で(笑)(≧▽≦)
最後はあっさりタイムが出ましたね~♪事務課は、丁寧スムーズがタイムアップの秘訣とつくづく感じました(^_^;)
次回は、静かにサイレントおれあじあん ♪(*^-^)b
2010年3月3日 19:19
こんばんは!

ジムカーナ走行会の企画・運営お疲れ様でした!
とても楽しかったでーす!
次回はインプレッサで参加したいですね~


しかし、あの靴はビックリしましたw
コメントへの返答
2010年3月5日 4:19
おはよーございます(^-^)/
皆様方のご協力ありがとうございました(*^-^)b
次回インプですか?さらに速くなりますね~('-^*)/
あのドライビングシューズは運命の出会いでした♪
だってセントレアで今日発売と言えば買いますよね~(笑)
2010年3月4日 0:03
走行会お疲れさまでした。
やっぱりS様にはじぇんじぇんかないませんでしたw

今回の走行会でネオバ07もだいぶんすり減りました。
もう公道では怖くて使えませんね。

また次回、楽しみましょう♪
コメントへの返答
2010年3月7日 10:09
お疲れさまでした(^-^)/
細かい調整や上司にばれた?作業等本当に乙(^-^)/
S様は余力が有り余っている 感じですが 私の腕がかなり足手まといみたいです(*u_u)
次回はニュー値叔母で行きましょう(^-^)/

プロフィール

「@yuumii おめ♪おめ♪(^_^)ゞ」
何シテル?   04/28 15:57
沖縄のインプのりです 北部(やんばる)あたりでうろついています インプでは珍しい?s203の赤でございます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 14:26:26

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
s203 吸気 HKSレーシングサクションリローデット タイヤ ポテンザRE050 ナビ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
楽しい思い出がいっぱい
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
元愛車 上司の息子が引き継いでいます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation