• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

沖縄そば!(b^-゜)

沖縄そば!(b^-゜) 今日は沖縄そばの日? らしい(笑)
ちょうど国頭に来てるから牛そばを食べに(大宜味の某食堂出はないよ!)
最近はまった レストラン浜風!
ここの牛そばが美味いだ~('-^*)もやし以外の野菜たっぷり出しニンニクもちょうど良く効いている! なによりも野菜を入れた沖縄そばはフライパンかじゃ~(臭い)や油が多く出汁が死んでしまうが! ここは、唯一牛そばで当てはまらない!※良くわからん技術です?
ちなみに600円でかなり量も多い!

ちなみに私の沖縄そばランキング!3位 1位 2位は秘密(笑)
近くに来たらお試しあれ~!!♪(*^ ・^)ノ⌒☆
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2007/10/17 12:50:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年10月17日 12:57
ソーキソバってやつですかい?**
最近沖縄料理店が増えてきたから行ってみようかしら♪
コメントへの返答
2007年10月17日 13:28
ソーキそば 三枚肉そばは定番の沖縄そばの具で豚様のお肉ちゃんだね!
牛そばは、もやしとニラとニンニクを牛肉で炒めた物が沖縄そばの上に乗っているだけ~(=^▽^=)
多分沖縄料理屋には無いよ!最近の新生勢力のメニューかな?沖縄でも北部くらいだし!
2007年10月17日 13:22
僕もさっきそば食べました手(パー)
牛そばexclamation&question
今度探してみます手(パー)
コメントへの返答
2007年10月17日 13:30
あっ!やっぱ食べた!('-^*)/
まずは 大宜味の前田食堂の牛そばから制覇して下さい
でも前田食堂なら焼き肉おかず か まーみな(もやし)炒めが美味しいね!
2007年10月17日 14:18
はなんちゅさんが沖縄そばのネタを書いたから食べたくなっちゃった。

私はソーキが好きですね。やわらかい骨の部分が最高す。
コメントへの返答
2007年10月17日 14:45
沖縄ツウのよのさんなら ひーじゃそばが
良いかと!(やぎ)('-^*)/(笑)
ソーキそばは北部が元祖だよだから沖縄の人は名護まで食べに来ますよー
来たときは1位 2位のお店でおごちゃります(b^-゜)よ~
まずは よのさん会社?近くの沖縄料理屋さん 制覇しました?
2007年10月17日 14:52
食べたこと無いっす
まずは どんなもんか食べてみないといけないな
見た目は旨そうだし♪

タレ瓶の具が怖いんですけど 何が入ってるの?
コメントへの返答
2007年10月17日 15:15
爆弾だよ!\(^_^)/ (店により)
島唐辛子を泡盛に付けた薬味?です!
こーれぐす と言います! 沖縄そばには欠かせないよ!
お店により、辛さがちがいますので入れ過ぎに注意ですね!
2007年10月17日 15:34
おいしそうだね。

沖縄や石垣で何度もソバ食べてるけど、本土のソバとは違った雰囲気だよね。

どちらかというと、うどんに近くない?

近所って訳じゃないけど、沖縄料理の店を見つけたよ。

今度名古屋にきたらつれてってあげるから、何が違うか教えてね。(^_^)
コメントへの返答
2007年10月17日 18:03
おいしいよ!(笑)
石垣は細めんかつおだしと
お塩が効いたあっさりそばですね!
ちなみに沖縄そばはそば粉ではなく
小麦粉100%ですね!

11月上旬出張で行きますが
(ほぼ決定)
たぶん夜までづーとお仕事で
フリータイムがないかな 
もし時間の都合が合えば
そばでも食べましょう!
※たぶん生めんお土産でいいかな(笑)
2007年10月17日 17:39
前田食堂のそばは食べましたよひよこ
コショウがききすぎて
水ばっかり飲んでいた覚えがありますグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2007年10月17日 18:09
あっ制覇ずみ! コショウが効きすぎで確かに?? コショウとバターの味で肝心のそばの出汁が薄くて死んでるよね!※あくまでも俺の考え
あそこは 焼肉か 牛肉おかずか
マーミナー炒めが最高ですね!
ちなみにそこでテビチそば頼んでみ!
笑えるから!
2007年10月17日 19:25
レストラン浜風!!
行ったことあるよぉ~なぁ、ないよぉ~なぁ。
コメントへの返答
2007年10月17日 19:32
キミにオススメははとば食堂! 場所は奥間の町の海沿い!※デートには使えません!漢の食堂です
2007年10月17日 19:28
うお~これ大好き!!!
食べたい~

よのさん
>はなんちゅさんが沖縄そばのネタを書いたから食べたくなっちゃった。

行っちゃダメよ!
コメントへの返答
2007年10月18日 0:37
よのさんはしばらく蟻さんの如く働かないと行けません!
ヽ(゜▽、゜)ノ代わり^^wにへいほ~さんお待ちしております(笑)ヾ(≧∇≦*)ゝ
2007年10月17日 20:07
美味そう( ゚ρ゚ )アゥー
浦添にある高江州食堂の豆腐そばもおいしいですよ!!
ただあっさりしすぎていますが・・・w
コメントへの返答
2007年10月18日 0:48
浦添の高江洲食堂^^w明日は浦添に行くから聴いてみます
豆腐そばか~アジャの豆腐屋の豆腐そばなら食べたことはあるよ!確かに豆腐屋のそばもあっさりしてる
浦添だと(あじゃ近辺) アジャズと宮古そばとパーラーとくちゃん と卸売り市場の与那原そばかな!(安いし!)
2007年10月18日 0:10
先生、質問があります!

「沖縄ソバ」と「八重山ソバ」はやはり違う物ですか?
コメントへの返答
2007年10月18日 1:01
大きな違いは麺の形が違います 石垣(八重山)そばはやきそば麺みたいに円い麺
沖縄そばは平たい麺です(宮古そばも八重山そばに近いかな?忘れた)
麺は100%小麦粉で出来てます!
ダシは最近はあっさり派とこってり系がはっきり別れてきたかな?
どちらかと言えば八重山そば宮古そばがあっさり派かな ん~そん位しかわから無い~m(u_u)m
あっ 食べにきて!その方が簡単♪先生は実戦派(笑)
2007年10月18日 6:03
左の調味料は何?
コメントへの返答
2007年10月18日 10:14
島唐辛子を泡盛に付けた薬味
こーれぐす と言います! 沖縄そばには欠かせないよ
用心坊さんならストーレートで飲んでも耐えられるはず(爆)
お刺身にも合うよ!
2007年10月18日 16:10
昨日うちらもそば食べました♪
でも写メ撮るね忘れました。。。。

うちらが食べたそばより、はなんちゅさんが食べたそばの方が美味しそうだなぁ~~
コメントへの返答
2007年10月18日 16:27
あら!どちらで?(笑)(*^-^)b
やっぱり沖縄そばの日て聞いたら食べないといけない気になりましたね!
美味しいそう! そばはまーで噛んでもなちょんよ!てーげーまさいよ!
2007年10月18日 17:36
行けばおごってくれますよね?
εε= κ( ` ▽´)κケケケ
コメントへの返答
2007年10月18日 17:58
ひゃひゃ~(^O^)/お~♪(*^ ・^)ノ⌒☆家族分おごちゃる
まかちょ~け!まかちょ~け Sもレンタカーに貸して上げるよ!(笑)

プロフィール

「@yuumii おめ♪おめ♪(^_^)ゞ」
何シテル?   04/28 15:57
沖縄のインプのりです 北部(やんばる)あたりでうろついています インプでは珍しい?s203の赤でございます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 14:26:26

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
s203 吸気 HKSレーシングサクションリローデット タイヤ ポテンザRE050 ナビ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
楽しい思い出がいっぱい
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
元愛車 上司の息子が引き継いでいます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation