去る11日みんから沖縄の走行会があり参加してきました走行会と言っても競技性はなく自由に運転技術マスターの場です?←そのために 死なしても良いタイヤを フェデイラル! 595 どういうタイヤかは下で ちなみにフロントは070 リヤに韓国製出長帰りの那覇から北谷で準備してもらったSTI純正 E型のホィール に装着~(E型からピッチが変わったからホィール探すの大変でした)↓BBSのダイヤモンドブラックからゴールドへ、、、、なんかスペCみたいでカッコよく見えました、、、(爆)やっぱ18~17は、、、:*:・( ̄∀ ̄)・:*:で!ついでにリヤだけ減圧を4段へ、、、名護までの帰りや峠での動きはなぜか?乗り心地がいい??フロントに070入れたから初期反応がアップ! ぐいぐい曲がります ヽ(゜▽、゜)ノ↑わだちでステアリング取られるおまけ付↓で!で行ってきまーす今回の走行会の目的は、、、目指せ4輪ドリフト!そのために リヤタイヤは韓国製!、、しかし侮るな!韓国製!(俺が無知だった)めちゃくちゃグリップするのよー~ ヾ(≧∇≦*)ゝ思ったよおにケツが出せない~ Y(>_原因は俺の腕が悪いのだが、、、原因をリヤの減圧2に調整にして、、、俺デカイからスレンダーなやんばに下に潜ってもらい 、、調整(爆)↓↑ありがとうやんば!好きだよ!(笑)でも?そんなのかんけねー(関係なかった)ハイ!問題俺の腕~でした(>_で今回も野郎に好評?助手席↓↑写真は瀬戸君からいただきましたありがとう!いつも思うが俺の助手席乗ってもスピード出てないし下手だから、、とても 心ぐるしいです m(u_u)mちなみに初助手席体験いわゆる初体験?(爆)たまともさんの助手席へ、、、!いやー楽しい! 楽しい! 遊園地の気分です!※直線からフル加速サイドはしかびましたが!たまともさんありがとうございました!※トラバックの仕方がよくわからんがしましたので、、で!でで コンビニ行ってる間に集合写真の時間遅刻みなさま申し訳ありませんでした m(u_u)mで!ででで 写真を撮り終わりピット?(駐車場)なんと! ビリーに絡まれました(笑)(ベンに)基本的に年数回は外人に話しかけられます、、もち英語で、、亜米利加人さんは、インプはすごい興味の対象らしいですビリー ハイー! ハナ ハイービリー 何年製のインプ?はな つぅたうせん、ふぁいぶ!ていくあうと ビリー 何馬力?はな ※しゃべれないから指で 359 ぱわーだよ!ビリー おーべりーパワフルね(たぶんそういった、、はず)はな 見たか外人チ00負けるがめいどいんじゃぱんだよ!(うそ) ※ベンさんのちょーオバーフェンダーのロードスター俺よりデカイ サイズのタイヤはめて エンジンはSRに載せ変え済みのドデカイ タービン仕様でした!まっ英語聞き取れた 私をほめて ほめて (英検なし成績赤点オンリー)しかし みんから沖縄のメンバー!! (`∀´)※特に英語できる瀬戸君(弁当食べて)おれを おきざりにして 見てみぬふり さりげなくKY俺だから(笑)で!でででで無事 走行会も終わり この機会を与えてくれた幹事の皆様お疲れ様でした 特に瀬戸君お疲れ様です!超楽しかったよ!でA&Wでダベリング~↓↑マークンん君 ルートピア御代わり!ありがと!感謝^^ちゃんちゃん