• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなんちゅのブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

そるべるぐ と

そるべるぐ とさて だいぶ前に購入した
車高調(タナベ プロセブン)
先週やとこさ取付け

←スプリングをスイフト製に変更^^

さらに軟弱 
 漢(*゜▽゜ノノ゛☆
は、
フロント12k→9kへ
リヤ  10k→7kへ


車高は、漢らしく!
15mmダウンから
さらに11mmダウン!(*゜▽゜ノノ゛☆

減圧室内コントロールで乗り味調整
(車速と連動し減圧自動調整可)

感想は、乗り心地、、純正より悪化、、
でも 思ったよりかは、よしこ^^
それよりも 事務課でキツイ中速コーナーで
へたくそアンダーが出なくなりました♪


で 今日は、コーティング屋 ざ00すでめんて
↓ ほら ぴかぴか♪^^


ざ00す は、予約がとり難く 遠くに住んでる私には、
ちょいと不便だが 毎年の垢落しは、かかさない♪
(今回 ボディーは、OK♪ でも すばるエンブレムの虫跡が取れてないから、、、
残念(*´Д`) 受付のほ00さんは100てん)^^

で 近所の ぺーたーそるべるぐ ちゃんと 記念撮影♪
(ペターではないのがみそ)


ちゃんちゃん

Posted at 2011/07/26 18:22:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | s203 | クルマ
2011年07月21日 イイね!

塗装復活(・ω・)/

塗装復活(・ω・)/赤いボデー、、の愛車
ダクト部分がオレンジ色に変色して(*u_u)
諦めて 再塗装の見積もりまで出したが
KUREのLOOX表面仕上げ剤で磨くと、、
あら不思議ってか嬉しい事に 艶やかな赤色復活(・ω・)/
※0、7ミクロンコンパンド入り

ちょっとhappyになった(^O^)/
Posted at 2011/07/21 18:25:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | s203 | クルマ
2011年05月16日 イイね!

買った^^

買った^^長雨ですね、、^^


←比較にどうぞ?
※ぼやけてます
 勘がいい方用(笑^^



毎月ツーリングや事務課遊び
を楽しんで 口癖も 
腕より道具
と謙遜しつつ 
実は、腕も3割は、あるのかなと思い

最近は、

道具より腕!

が口癖になりつつあります(笑^^


さて、そんな過信?たわごとは、私の理念に反しますので

 腕より道具ってことで 
先週 某オクで(新品限定でしぼり)

これ→ タナベ サステック (^ε^)
※オーリンズが欲しかったが高くて手が出せない

さて いつ取付けしようかな?、、
その前に スプリング12㌔って街乗りは、厳しいのかな??
って考えたらせめてもの逃げ道で、、

これ→タナベ TEAS (^ε^)
も買った、、(草食、、藻食系ですので)
※車速のオートモードに期待♪

で某オク勝利後に 
自動車税の通知が来た、、、Y(>_<、)Y
もう金ないけど、、
Posted at 2011/05/16 16:54:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | s203 | クルマ
2010年07月11日 イイね!

切れちゃうぞ~(`・ω・´)

切れちゃうぞ~(`・ω・&#180;) 乙^^!
先週は梅雨明けしたにも
豪雨があり所々で水没した道路にやられた
車の部品が、、、
← ナンバー付のバンパー(゜▽、゜)
1日たっても取りに来ませんでした、、(笑

さて 最近サイドブレーキの調整を怠り
ワイヤーゆるゆる、、
で問題発生、、サイドのワイヤー調整は
ナット×2で緩み防止で止められてますが

インプもGDBのABCDの型まではそれでしたが
E型からナット一つになりました、、
※(ナット自体に緩み防止剤と一体かしたタイプ)


それはそれで 一つしか外さないから作業が楽でしたが
数度の調整により 緩めることも閉めることも
出来なくなりました、、 (*´Д`)=з


でっ 無理やり、、力任せに、、緩めたり、、
閉めたり、、繰り返し、、ワイヤー事態に負荷が掛かり
写真の状態に、、



切れちゃうぞ~

(`・ω・´)



でも 最後にもう一度 締め付け、、

切れちゃった、、、(`・ω・´)ちなみに切れたポイントはここ↓



※別の部品の件ですばる様から部品書を頂いて助かった
そこそこの出費で治りそうなので助かりました、、^^が


GDBE型~f型の方は、私みたいな愚かなミスをしないことを
お祈りいたします、 (≧▽≦)ゞ、



Posted at 2010/07/11 14:00:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | s203 | クルマ
2010年06月27日 イイね!

ヾ(≧∇≦*)ゝ

 ヾ(≧∇≦*)ゝ 今月は1ヶ月遅れの 内部移動で
疲れも メタボも過去最高の月でした。

←久米島でマグロと鹿の肉汁

新旧の地区の打ち上げ、お祝いに参加
今月ヤギ3回は食べたかな? 鹿は、初めて食べました
※鹿は、北海道から久米島に肉が送られてきたそうです


しかし先月の健康診断で
医者にお腹をなでなでされて



あ~君、妊娠 4ヶ月
と言わたのに ヾ(≧∇≦*)ゝ


※真顔で普通に、、

さて
気が付けば週一~10日に一度は、
書いてたブログも1ヶ月放置、、
その間にも愛車は いろんなネタを
放出、、↓

知り合いの車庫に入れる途中で
危険を感じ途中で停車したら



ぎるぎり?セーフだったし
※あと少しで割ってましたね、、

あと大きい変化といえば
クソ錆びて重いサブフレーム↓


レイルの軽量サブフレームに^^


約6キロの軽量化でハンドリングが少しシャープになりました
※事務課で旋回性のアップを感じたと、、思う?
※アンダーカバーもつけれるし^^

それと リヤデフメンバーの補強?


デフの動き抑えられ 旋回時のアクセルオンオフの変な振動はなくなりました

一番効果が大きく費用対効果の高さはダントツでオススメなのは
シフトリンクウレタンブッシュ!
表現すると
今までアナログ的なつながりから デジタル的なつながり、、
※すこすこ ぽんぽん 入ります(笑

全ての部品の注文から作業まで いつものタ00館でお願いしました^^
最初から最後まで作業を見てましたが、、丁寧な取付け作業、ありがとうございます。
細かな処理は オーナーにとって嬉しいものです。
ちなみに ネットに書かれてた作業時間で取付け工賃計算してもらいましたが
軽く作業時間 3倍かかってましたが、、
お値段そのまま(爆 ヾ(≧∇≦*)ゝ

ps 内部移動がでて 1ヶ月経ちますが、、
忙しくて、、まだ机の荷物、、一つも新しい事務所の机に移していません、、

まっ明日から沖縄 高速無料化だから 明日から荷物移動しましょー



Posted at 2010/06/27 15:01:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | s203 | クルマ

プロフィール

「@yuumii おめ♪おめ♪(^_^)ゞ」
何シテル?   04/28 15:57
沖縄のインプのりです 北部(やんばる)あたりでうろついています インプでは珍しい?s203の赤でございます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 14:26:26

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
s203 吸気 HKSレーシングサクションリローデット タイヤ ポテンザRE050 ナビ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
楽しい思い出がいっぱい
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
元愛車 上司の息子が引き継いでいます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation