• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

岐阜へTRGの下見を兼ねてドライブデート(^^♪

7月21日(

28日(日)に予定している「桃(食べ放題)TRG」の下見を兼ね
妻とドライブに行ってきました。

と、その前に国民の義務、参院選挙投票に近くの勤労福祉会館へ(笑)


さぁ 投票も済んだので、岐阜のランチを予定している「五万石」へ
向け出発 (^^♪
※この日は暑かったのでOPEN走行は無しでした ^_^;

高速をかっ飛んで、1時間30分ほどで到着。
駐車スペースは・・・ 狭い(>_<) しかも進入路に段差(大) 間口が広いので斜めに入れば、何とか入れそう。。。


中津川名物にしようと企んでいるらしい「しょうゆカツ丼」を食べてみよう
と思い‘食べログ’の評価もわりと良いこのお店にしました(^^♪

メニュー(一部)


この辺りは蕎麦も有名?なので、今回は「しょうゆカツ丼のそばセット」
にしてみました♪
で、こちらが ↓ しょうゆカツ丼と蕎麦(冷)

まずは「しょうゆカツ丼」
なんと、カツ丼の器・・・ 見覚えがあると思ったら某牛丼店の並盛用
ドンブリと一緒(爆)
味は・・・ う~~ん。。。 名物とは程遠い味だと僕は思いましたが(ーー;)
お次は「蕎麦」
・・・麺が硬い(;一_一)  つゆは普通 明らかに工場で作られたような麺

これは無いな! ぶっつけ本番で皆さんをお連れしなくて良かったですw
下見に来てよかったと思った瞬間でした (-_-)

急遽、別のランチ場所を探すことになりましたが、時間が無かったので以前調べた時のデータから「くるまや 中津川店」にすることにし、駐車場の具合を見に行ったところ、スペースも広いし車高の低い車でも入れそうな駐車場だったので、今回のTRGはこちらで食事をとることに決めました。


次はCafeの現地調査ですが。。。
同じ中津川にある「蔵茶房 かわらや」に行ってみることに♫


駐車場は台数はあるものの、1台分の枠がKカー用っぽい(>_<)
しかも地面が波打ってる~。段差もありちょっとツラいかなwww



庭が綺麗! テラス席もあったりして♫


メニュー(一部) 和テイスト満載ですね♪


店内はエアコンが効いてるけど、なぜか暑い(爆)




オサレですねぇ (^^♪  ただ皆さん静かで、僕らがワイワイガヤガヤするような雰囲気では無いっぽいので、他のお店を検索中 (ーー;)


で決めたのが、お隣の恵那市にある「珈琲屋 らんぷ 恵那店
ここなら、スイーツもあるしタバコも吸えるし愛知ではよく利用している
ので、安心感(絶大) (^^♪
駐車場の段差も問題なし!!


なんとココはオリジナルのスイーツメニューがありました♪


決まりですね(^_-)-☆


任務も完了したので帰ることに!

妻が帰路の途中にある豆腐屋さんにど~しても寄りたいと言うので
そこに立ち寄り・・・  ど~やら地元のローカル番組で取り上げられて
いたお店らしい (((^_^;






お土産をGET(爆)


美味しかったですよ! レアチーズを薄くしたような感じでした(爆)
女子はきっと好きな味だと妻が申しておりました ^_^;

では28日(日) 参加される方、楽しみにしていてくださいね!って
ネタバレしてますね(爆) 桃狩りは僕も行ってませんので楽しみです!

おしまい。。。。。。



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/07/23 22:38:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

狭き門ですがエントリーします。
らんさまさん

F士重工、降臨。
闇狩さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

この記事へのコメント

2013年7月23日 23:12
ご苦労様です(⌒~⌒)

さすが名幹事!
任せて安心、すべてお任せついてくだけ~(爆)
って叱られる~♪

桃は楽しみですね。
どれだけ食べられるか勝負だ!
コメントへの返答
2013年7月24日 18:55
どーいたしまして(笑)

ホントは諏訪湖辺りまで北上したかったのですが、ガソリン代と相方の顔色が気になって断念。。。(爆)
近いと目新しさはないけど、限られた予算で回数行けますからね ^_^;
名幹事だなんて・・・ 迷幹事だったらしっくりきます(爆)

桃は楽しみですね~ !(^^)!
室内で食べごろに冷やされた桃なので期待できそうですね!!
外で汗を拭きながら食べるメロンとは大違いだ(>_<)
勝負ですか? 大好きな桃だから味わいながら食べたいなぁ (^^♪
2013年7月23日 23:53
流石ですね!自分の企画に責任感。よしさんのホスピタリティスピリットには、感動しました!
週末、大きな宴席入らなかったら、休みをとるつもりでいます。間際でないと、はっきり言えませんが、桃狩りかティータイムか何処かのポイントでひょっこり顔出せたらなぁ~と思ってます。まぁ、あまり期待しないでおいて下さい(^_^) 休み決定したらメッセしますね。お会い出来た時は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年7月24日 19:06
えっ 嬉しいんですが、ホントのところヒマだったし、行く所も無かったし近くだったし…(爆)  感動させちゃってすいません(((^_^;

え~~~っ!! さ○たまからわざわざ来るのぉ?? そのことのが感動だよ (@_@;)
だったら適当なTRGの内容を見直したのがイイかなぁ (・_・;)
期待せずに待ってます。。。
あっ 桃狩りだけは3日前に予約が必要なので、先方には聞いてみますが、もしかしたら桃狩りがデキないかもです。
その時は外で指をくわえて待っててください(^◇^;)
2013年7月24日 21:02
中津川名物・・・しょうゆカツ丼・・・聞いたことないです

かわらやは落ち着きたい時に行きますが、

確かにあの駐車場はいただけませんね(>_<)
コメントへの返答
2013年7月24日 23:04
これから広めようとしているみたいで、何軒か同じカツ丼を展開してるらしいよ!
あれじゃぁお話にならない味だったけどねww  マズイだけじゃないよ!少ないし高い!! 味覚も感覚もセンスも疑うよ(>_<)

かわらやは確かに落ち着くね♪
けど談笑しヅラいからパス (^◇^;)
2013年7月25日 22:22
ツーリングの下見するなんて凄いですね!
自分なんて、そんなことした事ありませんよ ┌(* ̄0 ̄)┐ ワッハッハ
それに滅多に予約なんてしません!
いつも行き当たりばったりですから~w
今のところ、段差で入店出来なかったって事がないのだけが救いですね。

豆乳レアチーズは、香嵐渓手前の追分交差点のところですね d(-ω・。)ネッ!
コメントへの返答
2013年7月25日 22:42
暇で行く所が無かったし、近く?だったので行ってきました ^_^;
人気店は朝一で行ければいいのですが、そーでなければ待たされたりするじゃないですかぁ、そーすると後の時間が読めなくなっちゃいますし駐車場も入れなかったりしますから、予約可能であればそーしたのが楽ですよ (^^♪
段差に泣かされること数知れず~。。。
って感じですから駐車場が一番気になりますねぇ (>_<) Z4も前が低いですし、FとかPなどが参加されるとさらに厳しいですから確認できるところはしますよ!行けないような所は電話で先方に聞いたりします ^_^;

そーそー♪ 駐車場はあったのですが、砂利だったので店前に停めちゃいました(笑)
そこそこ混んでましたよ (^^♪
2013年7月27日 8:44
お疲れ様です♪

毎回、頭が下がります

どの店もよさそうですね


今回はボクのミスで、予定入れちゃいました
また次回遊んで下さいね~♪

コメントへの返答
2013年7月27日 10:56
おっはよ~ (^O^)/

暇で近場でしたから(爆)

そ~お!?  「五万石」は酷評したし、「くるまや 中津川店」は接客態度に問題がある事で有名ですよ!!(爆)
唯一、安心できる「らんぷ 恵那店」って感じですかね (ーー;)

しんさんの用事は人生が掛かってますからね!(爆) 応援してますよ~ (^_-)-☆

ではまた次回ヨロシク~ (^^)v
2013年7月28日 8:06
おはようございます。

勝手に色々と拝見し勉強させてもらいましたm(_ _)m

もう出発していると思いますが、事故に気を付けて楽しんで来て下さい。
コメントへの返答
2013年7月28日 22:09
こんばんは!

各所でのダベリが長くなって、20時30分頃の帰宅となりました^_^;

桃、感激の甘さでした♪
大玉で完熟で、6個でギブアップしちゃいました (>_<)  ちなみに妻は8個食べてました(爆)
オマケに低料金!! グループ料金適用で1人860円でした(^^♪
シーズン中にもう2回ほど行きたいね!なんて盛り上がってましたよ(笑)

いや~ 初めて桃狩りを経験したんですが、桃好きな方にはおススメですね ♪

プロフィール

「変わらず旨い😋」
何シテル?   04/15 18:08
@よし@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ 4 (BMW 4シリーズ グランクーペ)
実用車(≧▽≦)
BMW Z4 ロードスター Z4 (BMW Z4 ロードスター)
Z4・・・  いいですね(^^♪
BMW 3シリーズ クーペ 320i (BMW 3シリーズ クーペ)
Mスポ風のハイラインなんです。
BMW Z4 ロードスター Z4 (BMW Z4 ロードスター)
すべてが気持ちいい車です。。。たぶん(^^♪

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation