• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@nc3のブログ一覧

2012年05月16日 イイね!

先が見えてきました。

再度復活した仙台ハイランドに行ってきました。

OS技研LSD、SACHS車高調等を入れた仕様で3月に筑波1000を走った後、
ピロアッパー装着、スプリングのレートアップをしました。
とりあえずそれなりにサーキットを走れる形になったはずです。

まずは、それらの感触を通い慣れた地元のサーキットで確かめて、
それを元に今後セッティングを進めていく…予定です。



今回のタイヤは3月のTC1000と同じくZ1スタースペックで、だいぶ終わりかけてます^^;
ピロアッパー装着でフロントキャンバーは1.2度から2.5度へ増加。
スプリングはザックス標準(ストリート用)からハイパコへ交換。

結果は2'11"075とオープンデフ・ダウンサス時の昨年より5.6秒タイムアップ!
ノーマルエンジンで冷却系もノーマルなので、気温が低い時期に走れば、
タイヤ次第ですがシングル狙えるところまで見えてきました!

スプリング交換とピロアッパー化によるキャンバー増加で、同じタイヤでも大幅に
コーナリングの限界は上がり、機敏な反応を示すようになりました。

フロントの反応の良さはシビック・インテより数段上だと思います。
リアはまだまだ仕上がってませんが、それなりに動かせるようになりました。

問題点は当初の予想通り、ダンパーの減衰が不足。特にリアが足らないようで、
伸びのスピードが速すぎて、フルブレーキングが特に安定しません。
同時にダンパー長も長すぎるので、ストローク量自体が完全に多すぎます。
オーバーホールする際に減衰の変更とリアのショート化で解決だと思います。

足以外に不満な点はブレーキの容量不足。
1200kgの車体に294mmのローターではちょっと厳しいものがあります。
でも安い物ではないですし、16インチが使えなくなるので簡単な話ではありません。

夏は冷却系ノーマルのためお休みして、秋に向けていろいろ考えます。
とりあえず仙台ハイランドは年内にシングル入れるのが目標です♪
2012年03月05日 イイね!

MINI LIVE! experience.

3/3、MINI LIVE! experience.というイベントに参加して参りました。
"全国のBMW MINIスペシャルショップが考えるMINIのお祭り"なんだそうです。
サーキット走行からドレコンまでなんでもアリなイベントです。

今回はタイムアタッククラスに参加。
とはいってもTC1000は初めてなので、走行会気分で走ってきました。
ましてやサーキット走行も半年ぶりなので尚更です。

まずは出発時が大変で…

※一眼レフで撮ったので明るく見えますが、23:00頃の様子です。
仕事終わって、準備して、急遽助っ人をお願いしたさいとー氏を乗せて…23時頃出発。
塩カルまみれのクルマを筑波サーキット近くの洗車場で午前5時頃洗車^^;
スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き変えて準備完了!

ちなみにMINIにタイヤ4本積むと荷物がほとんど積めなくなります。
人間が2人乗る空間を作るのが精一杯です。


走行は15分4本。4本目がタイムアタックとなります。
ちなみに現在のクルマの仕様は…

・LSD:OS技研スーパーロックLSD SPEC-X(ACHIEVE仕様)
・車高調:SACHS RS-1(中古)
・エンジンマウント:NM Eng. Engine Torque Arm Insert
・パッド:ENDLESS Ewig MX72
・タイヤ:DL DIREZZA Z1STARSPEC (前)225/45-16 (後)205/50-16
・ホイール:ENKEI RP-F1 (前)8J-16+38 (後)7J-16+43

ACHIEVE仕様のOSのLSDはいつものようにチャタリングという単語が要らないと思うほど快適。
普段乗りもとってもラクになるし、しっかり効くし、邪魔しないし。
アシはザックスの高級品(中古)で超乗り心地が良いですが、街乗り用の車高調なので、
予想通りサーキットでは、スプリングレートが低すぎて難しいです。
フロントがノーマルアッパーマウントなので、キャンバーも全然足りません。
スプリング等の交換でこれから煮詰めていく予定です。
ホイールやタイヤはシビックからのお下がり。


コースに慣れてきて、43"3くらいはコンスタントに出るようになりましたが、
スプリングレートが低すぎ&リアが粘りすぎ&フロントキャンバー足らなすぎ等による、
アンダーステアに苦しみました。タイヤとのバランスも合ってないのは明白です。

丁寧に走ってもいまいち、むでに走ってもいまいち。いつも43"3止まり。
デモランの走りを外から見て、向きを変える位置を考えながらラストのタイムアタックへ。




ギリギリでしたが目標にしていた42秒台が出ました!42"974なので超ギリギリ^^;
クーパーSノーマルエンジンに街乗り用サスで、デフだけ機械式という仕様としては、
まぁまぁかなと。1.2トンもあって185馬力しかないので…。

地元(仙台ハイランド&SUGO)がオープンしたら、走りこんでアシを煮詰めて、
人間もMINIに慣れて、もっとタイムアップできればいいかなと思います。


この手のイベントも数年ぶりですし、ましてやMINIばっかりのイベントは初めてでした。
100台以上のMINIがいましたが、一台として同じようなMINIがいない!と感じました。
ドレスアップ仕様だったり、サーキット仕様だったり、色もエアロもホイールも多種多様で、
見ていてとっても楽しめました♪

それにしても驚いたのは燃費の良さです。サーキット走行前に満タンにして、
サーキット走行して、そのまま給油無しでも余裕で仙台まで帰れてしまう程。
サーキット走行時を除くと16km/Lくらいの燃費で普通に走れるのには驚きました。

しかし数年前はしょっちゅう筑波とか遠征してたのに、2年ぶりの今回はクタクタでした。
雪の影響もありましたが、助っ人無しだと泊まりは必須だと痛感しました(ーー;)

2011年09月14日 イイね!

MINIで初サーキット。

9/12、MINIで仙台ハイランドのマイペースラップを走行してきました。
数年前までは月イチ以上のペースで走ってましたが、今回は11ヶ月ぶりの仙台ハイランドです。

ちょうど納車3ヶ月を超えたところで、まだマフラーとダウンサスしか入っていない車で、
しかもFFターボ車でオープンデフ(!)ということで、全然期待はしていませんでした^^;

ブレーキパッドすらノーマルですが、タイヤとホイールだけは中古ですが揃えました。
エンケイのPF01というホイール(7J-17+38)にダンロップのZ1スタースペック(215/45R17)。
4.5万円という格安セットにしてはタイヤもまともで、しっかりグリップしました。



当日は気温が高く(温度計で34度)、8月後半の少し涼しい時期に走った方々いわく約2秒落ちとの事。

そんななかで、ほぼノーマルMINIクーパーSは2分16秒620というタイムを記録しました。
そこそこ速いシビック勢から比べると5~6秒落ちくらいでしょうか…。まぁ比べるのが間違ってますね^^;

今までの経験上予想はしていましたが、街中やワインディング等で感じる印象とは大分異なり、
サーキットにおいても乗りやすいハンドリングとはいきませんでした。

まずロール・ピッチングともにとても大きいです。
案外ロール方向はゆっくりしていていいのですが、ピッチングが方向とても激しいのが難しいところ。
以前乗っていたMSアクセラのノーマルと比べても、動きが大きく激しいです。

あとはLSDが無いため、立ち上がりのトラクションが全然足らないです。
ブレーキも当然ですがすぐ深くなり、止まりづらいです。

最後にとあるシビックに乗ってみましたが…やはり楽しいですね♪
サーキットに来たらサーキット仕様のクルマに乗らなきゃ楽しくない身体になってしまったようで、
街中ではシビックを超える楽しさのMINIをもってしても、ちょっとノーマルでは物足らなすぎるかなぁ…。

とはいえMINIもターンインでの姿勢とか、スタビリティとか総じてレベルが高いので、
サーキットに向いたアシと、機械式LSDがあればそれらは改善するでしょう。
そうなればシビックとか、速いロードスター等と遊べるのではないかと思います。
もちろん予算との兼ね合いなので、すぐには実行しませんが…。
2010年12月23日 イイね!

2010年のラスト!

今年最後のSUGO、ハウマッチ走ってきました。

あれからいろいろな方と相談した結果、今回はタイヤを基本の形に戻しました。

前後195/55R15に戻して走ってみる!

協力して頂いたhiro@ae86さん、さいとーくん、本当にありがとうございました!

昨年このEKで走り始めたときも同じAD08の前後195の15インチでした。
そのときはフロントが鬼キャンでリアがトーアウトという極端なセッティングでしたが、
今は前後ともにごくごく標準的なアライメントになっています。

でも走り始めてすぐ答えが出ました。


危なくて走れないよ~orz


リアに荷重を乗せたとたんに超ドオーバーステアと共に激しい振動!!
久々に3コーナーで入り口から出口まで流しっぱ、しちゃいました(+o+)
3速8000rpmくらいで流しっぱなし、僕にはちょっと刺激が強すぎます;;

数周様子みてピットインしたところで、さいとーくんやhiro@ae86さんに乗って頂いて、
そして青EGにも乗せて頂いて、これでもか!というくらいはっきりと分かりました。

リアダンパー終了(>_<)

これが原因と分かると、いままで起きてたちょっとした疑問に全部合点がいきます。

オイルは全くもれてないので、ガス抜けか、バルブの破損じゃないかと思います。
秋頃からたまにリアから異音がしており、ダンパーを怪しんだ時期がありました。
でもオイル漏れもなく、減衰もあるので大丈夫かな?と思ってました。

想像ですが、微低速域では全然減衰が発生していないのかもしれません。
機関銃を撃つかのような振動を伴いながらのオーバーステア。

ちなみにタイヤ自体は今年製造のもので、車高も正常です。


じゃあ、なんで今まではおかしいと思いながらもそこそこ走れてたかも、分かりました。

今までより極端なオーバーな理由…15インチにしたことで、フロントがかなりクイックになった。

フロント225/45R16の場合は、フロントタイヤに荷重をしっかり乗せないと舵が入りにくいんです。
(当然クイックさ以外…絶対的なグリップ限界もトラクションも225の方が上です。)

でも、不安感があるから突っ込まない→→フロントにあまり荷重が乗らない→
→全然フロントタイヤが減らずにリアタイヤだけが異常なくらい磨耗する。

そして運転手も、意識はしていないのですが、極端にリアタイヤに荷重を乗せるような、
ちょっとへんなドライビングをしていた、ということも分かりました。


クルマの異常を感じ取ることもできず、ヘンなドライビングになって、ちゃんとしたクルマ乗れるのか?

青EGに乗るとき心配でした。全然乗れないんじゃないかな、と。

でも、その心配は杞憂でした。

ちゃんとクルマとお話しながら走れたような気がしました。

もちろん初めてのクルマなのでどきどきはしましたが、半周くらい恐る恐る乗って、
すぐに青EGさんとは話が合いました(笑) そこそこ納得のいく走りができました。

自分のEKの問題点もはっきりしましたが、良さも再確認できました。
エンジンすごく調子いいし、フロントの舵の入り良い!

冬の間、足回りについてちゃんと考えることにしました。
ぜんぜん焦る必要もないし、ACV様に相談しながら、お財布とも相談しながら、
何が良い選択なのかを探っていこうかな、と思いました。

多少軽くしたいな~とは思いますが、これ以上普段乗りで不快になったら、
メインカーが必要になっちゃうので、街乗り仕様のコンセプトも変えずにいきます!
2010年12月05日 イイね!

SUGO体感180min…。

SUGO耐感180min無事帰って来ました。
まずは今回お手伝いして頂いた皆様、そしてデラ氏さんTKMさん、お疲れさまでした!
ACV関係チームの皆様、Refilチームの皆様にもお世話になりました。ありがとうございます。


今回の耐感180minは大荒れに荒れました。
過去のリザルトを見ても、ドライでトップが56LAPというのは見た事ありません。
2回の赤旗で合計1時間10分くらい中断。その分特別に約20分レースは延長されました。

丸2年ぶりの耐感180minでしたが、やはりこのレースらしい難しさがありました。
速度差のあるクルマ達が大勢で走るので、譲られるのも、譲るのも難しい…。
自らのドライビングミスでスピンやコースアウトした事はありませんでしたが、
前車に絶対ぶつかる!と思ったことはフリー走行からレースで4回もありました。
(インに入って被せられたのが3回、目の前でスピンした車両をギリギリで避けたの1回)


マシン&ドライバーの感触は…相変わらずダメー。
フリー走行はすごく良かった。軽く流して1台引っかかっても41秒台。
予選は…びっくりするくらいのドアンダーステア。冬のつもりで内圧設定高くしすぎました。
今日は季節はずれの暖かさで、15度まで気温が上がったので…(ーー;)
当然、内圧と減衰の設定を調整してから決勝に臨みました。


スタート後は高い気温のおかげで、水温・油温の上昇も激しかったです。
なんとFANを回していても水温94度まで上昇してしまいました(+o+)
すぐにヒーター全開攻撃で90度弱くらいで安定してくれましたが…アヂガッタです。
昨年ハイランド耐久5時間を2人で走った時の次くらいにキツかったです。

内圧の減衰の変更は良い方向だったようで、予選では微妙に着いていけなかった
ACV号にも着いていけました。水温上がるまでは、ですが(ーー;)


40分くらい灼熱で走ってたら、1度目の赤旗(エンジンブロー)。
そのクルマに数周前に抜かれましたが、異様に臭かったのが印象に残ってます。

オイル処理等々で30分以上の中断の後再開。すぐにダミーピットを消化。
その後、準備ができたら早めにドライバー交代を行う予定でした…が、
6周目(再スタート後)に最終コーナーで大クラッシュ発生のため、再度赤旗。
この時点で時刻は13時50分近くです。4回のピット義務の1回しか終わってません。

14時20分に再開(レースは約20分延長)。すぐにドライバー交代のピットインで、
本日のながーい?走行を全うさせて頂きました。


後半では、リアタイヤの磨耗が進んだようで逆に乗りやすくなりました。
特に左リアタイヤの磨耗はかなり進んでいました。
相変わらずフロントタイヤに面圧をきっちり掛けられない病、続いています。
おかげでフロントタイヤはなかなか減らないですが(ーー;)

リアがグリップダウンしてきたくらいになると、ブレーキングにフロントが反応して
くれるようにはなってくるのですが…なかなか難しいところです。

ちなみに結果はクラス5位、総合18位と、思いのほか健闘しました♪
イベントとしてはとっても面白かったですが、先月のサーキットゲーム同様、
自分自身は残念なドライビングばかりしていて、なんだかな~っていう感じです。
これを打破するキッカケがまるで見えてこないのがキビシイところです。

プロフィール

「2023/11/12 日光フリー走行 ベスト更新! http://cvw.jp/b/138660/47346431/
何シテル?   11/16 17:48
もっともっと運転が上手になりたい! …という気持ちが続くまではクルマ遊び続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツランドSUGO 
カテゴリ:サーキット
2011/08/03 20:39:04
 
仙台ハイランド 
カテゴリ:サーキット
2011/08/03 20:38:31
 
The Technical Pruduce ACHIEVE 
カテゴリ:チューニング関連
2011/08/03 20:34:15
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年12月納車。 15年振りのロードスターです。 MAZDA ROADSTER ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2020年4月7日納車。 M135i xDrive、初めての4WDです。
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2015年10月29日納車。 縁があって直6エンジンの3シリーズと出会いました。 マイナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2011年7月10日に納車。 ホワイトシルバーメタリックにホワイトルーフのクーパーS(6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation