• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫(具足)師匠@BP5のブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

緊急ナイトオフ

緊急ナイトオフ某オクで頼んでいた、B4の快適仕様ECUデータが完成し送られてきたので、早速書き込みしようと緊急ナイトオフを開催しましたヽ(´ー`)ノ

自宅アパートの駐車場は大家が煩い(タイヤ交換しているだけでも文句言ってくる)ので某ホームセンター駐車場にて集合!

GDBのCarBerryRomもアンチラグは楽しいのですが、エンジンに宜しくないので元データに書き換えたかったのでナイスタイミングでしたヽ(´ー`)ノ

現地に先に着いたので、書き換え準備のおさらいも兼ねて自分のGDBから施工開始!

半分ほど書き込んだ頃に、B4到着(;゚д゚)ァ....

B4オーナー様は買い物に行くってことで、B4預けて店舗へ(´・ω・`)

GDBの書き込みが終了したので、B4の書き換え開始(`・ω・´)

数分で書き込み完了(つか、B4の吸出し速っ)

テストモードコネクタ外してエンジン始動!

。。。。。あれ? セルは回るがかからない(;´∀`)ヤベー ヌッコロサレル

一旦OFFにして一呼吸置き再び始動!

ちょっと長めにセル回してたらかかりました(Rom書き換え直後で車がご機嫌ななめだったようです)(∩´∀`)∩ワーイ 

早速試乗!

オォォォ( ゚д゚ ) 車が軽い、マッタリ加速じゃない!レスポンス良すぎwww

制作者によると
内容的には、ブースト設定を0.1程度UP、点火時期と燃調を整えて、
AVCSを積極的に動かす仕様で、その他、電スロのレスポンスUPを施しました。

だそうです。

ECUチューンでこれ程体感できるとは、目から鱗でした。

B4オーナーも車が軽くなって、逆に怖いとの感想でした。

自分のROMの作ってもらおうかな。。。( ´ノД`)コッソリ








Posted at 2016/10/16 01:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2016年10月10日 イイね!

CarBerryRom導入

相方のB4のリミッター解除をするついでに、以前から気になっていたCarBerryRomを入れてみました。

Tactrix OpenPortとecuflashで書き込みました。

GroupNをベースに、色々と手が加えられているようです。

アンチラグシステムも導入でき、フルブーストからのアクセルオフでフロントパイプとマフラー辺りからパンパン音がします。

メタキャタ+ストレートマフラーなので、かなり(・∀・)イイ!!音です!!

アクセルレスポンスもとても良くなりましたが、高速域の加速が鈍くなったようです。街乗りには向きません(;´∀`)

あまりやりすぎるとエンジンルームから香ばしい香りがしてきます(;´∀`)

ノーマルエンジンで( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パン( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パンやってるのですからエンジンには宜しくないようです(´Д`)ハァ…

このROMが中高速重視だったらなぁ。。。。(´Д`)ハァ…(;゚д゚)ァ....







Posted at 2016/10/11 19:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「仕様更新 http://cvw.jp/b/1386991/48287108/
何シテル?   03/01 14:11
GF8 STI VerⅣ海苔の日替わりランチです。 晴れた週末の深夜には、都内某所に出没しています。 よろしくお願いします。 2014/07/20にGDB...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] 左側のフェンダーを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 21:20:51
[スバル レガシィB4] 【メモ】オートヘッドランプレベラーシステム初期化(D~F型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:27:09
[スバル レガシィツーリングワゴン]TN GUTS GUTSアルミ鍛造4ポットキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 19:12:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ATに乗り換えたけど、MTと色々と違いがあり不満もあって、6MTに乗り換えました。 D型 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
B4の積載性の悪さと、走行距離が15万キロ近くになり色々不安が出てきたので乗り換えました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
先代が、中古エンジンに載せ替えたけどあっけなくブローしてしまったので、急遽乗り替えました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
GDB盗難により、急遽愛車になりました。相方のスペBより古いA型です。 購入時より社外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation