• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月19日

壊れた!

私のPCが、先日デフラグ中に突然電源オフになりました。バックアップしておらずPC内のデータが一瞬でなくなりました。
 これといって無くしたら致命的なファイルはありませんが、昨年からのデジカメ写真が消えてしまいました。家族の写真は何回か実家にCDで送ってますが、それ以外は消えました。
 車のメンテは気にしてましたが、PCのメンテは疎かでした。(反省)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/19 23:07:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

3回目
ターボ2018さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年1月19日 23:18
こんばんは。

そんな事ってあるんですか?
デフラグはちょくちょくやってます。
気をつけねば…
コメントへの返答
2006年1月19日 23:25
どうもです。
私の場合はテレビを録画して貯めこんでました。普段から空きスペースに余裕持たせるべきでした…。(反省)
2006年1月20日 3:51
PCはいつ逝くか分かんないですよね~。車みたく容易にメンテなんてできないし。

私のPCはもう4年ちかくなんで、そろそろ買え換え時期にきてます。ドライブの書き込みも調子悪いときもありし・・・ヤバイカモw
コメントへの返答
2006年1月21日 2:53
本当にPCの管理ほど油断出来ませんね。PCの耐用年数は何年なんでしょうかね。
しかしPCはモデルチェンジするたびに高性能化してますね。
2006年1月20日 13:01
デジカメ写真消失は悲しいですね...。(-_-;)

CDRやDVDに焼くのも手ですが
ハードディスクを複数台にして
大切なデータは両方に記録するのがラクチンです。

(^^♪


コメントへの返答
2006年1月21日 2:55
写真や住所録などのデータは今度はCDやDVDに保存しようと決めました。
2006年1月22日 1:11
私も去年、PCがクラッシュして、それまでのデジカメの写真、およそ2年分を消失しました。
そのときはカミさんと2人で真っ暗になっていたのですが、某有名家電量販店にて、なんとデータを修復下もらうことが出来たんです!
haruyamaさんのクラッシュ状況は分かりませんが、私のときはNECのサポートが、再インストールしかない(=データはすべて消失)と断言されていただけに、本当に嬉しかったです。
もし、ハードがまだお手元にありましたら、何とかなるのかもしれません。
私はそれ以降、ディスクやここ最近はiPodへのsaveをまめにしてます・・・
コメントへの返答
2006年1月22日 9:43
こんにちは。

同じような状況下だったのですね。修復できてよかったですね。私もバイオサポートに電話したら、再インストを促されてからは何度もリカバリを試みてみました。

溜め込んだ写真が消えるとやはり意気消沈してしまいますね。これからは「マメ」なバックアップに努めます。

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGC-JAPAN タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:54:24
NGC-Japan タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:49:21
所有欲を掻き立てる1台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:29:52

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation