• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月18日

明日の課題

明日の課題 久しぶりの洗車に気合入れて「混んでるかな?」と朝9時ごろ行ったら誰もいませんでした。私は勿論手洗い派ですが、昼頃になると機械洗いのレーンに数台並んでました。
 
 先日、エアバッグも届きました。ステアリングとの色もマッチしてなかなかえ~感じです。これでクラクションの操作方法で悩まず、小刻みに「プッ♪プッ♪」と鳴らせますね。明日、運命的な工具の出会いに期待します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/02/18 22:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

㊗️70,000km
WALLEさん

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

2025.08.29 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2006年2月19日 0:33
明日はうまく交換できるといいですね(^-^)

タコさんいるから大丈夫だと思いますけど、(見てる?タコさんw)マイナスは外してからしましょう。私のアドバイスはそれだけです。

私もさすがに洗車したいんですが・・・明日は天気悪そうだし。

オフ会の盛り上がりを祈ってます。
コメントへの返答
2006年2月19日 0:47
そうですね。交換できたら帰路の高速が楽しみです。
マイナス外しですね。了解です。タコさんいると安心です。

天気が心配ですが、明日も色々と情報収集に励みます。
2006年2月19日 7:41
当日はステアリングの交換方法を勉強させて頂きます。

国産車とメルセデスがどう違うか楽しみです。

よろしくです。
コメントへの返答
2006年2月19日 9:33
おはようございます。
何方か工具持参されることを祈って・・・。

ステアリング交換するのも10数年振りのため緊張しますね。
2006年2月19日 10:32
こちらは雲がありますがイイ天気になりました。関西の空の下で作業の無事完了することをお祈りしております。(^^♪ ぜひ写真UPしてくださいね。(^^♪
コメントへの返答
2006年2月19日 23:05
なんとか無事作業終了しました。やはりharuyama号の進化に伴ってある程度の「工具」も揃える必要性を感じました。

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGC-JAPAN タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:54:24
NGC-Japan タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:49:21
所有欲を掻き立てる1台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:29:52

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation