• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

下からカラカラ

 先週末野球の帰りに下から「カラカラ・・・」と音がするので、D、Pへとシフトレバーを移動しても音がします。触媒でしょうか・・・。
 エンジンオイル前回交換してから約1年経過しようとしてます。メンテらしいメンテを昨年から疎かにしてるので、今年こそは注意して整備予防策を講じなければいけませんね。反省
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/11 18:22:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年2月11日 18:46
下からカラカラ。。。

なんでしょう・・・??

なんかのボルトが外れたんでしょうか・・・
コメントへの返答
2010年2月11日 22:22
たまに、コインパーキング利用するので車輪止めが触れる下回りが気になります。

定期的にリフトアップメンテが必要ですね。
2010年2月11日 18:56
オヒサです。触媒カラカラ… 

日がかわっても続くようなら
ありえますですね。。。(^_^;)

コメントへの返答
2010年2月11日 22:26
こんばんは。

嫌な予感がします・・・。新品交換だと○○万円なので凹みます。
2010年3月7日 14:27
本当に触媒なら早くしないと怖いですよ

触媒の中の破片が逆流してエンジン内部に吸い込まれるとエンジン本体も損害を受ける可能性があります・・・

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アエラ チタンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 15:44:30
POSH FAICE レーシングスタンドフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 10:14:22
NGC-JAPAN タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:54:24

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation