• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月06日

近日中に買い換え

 我が家のビデオデッキが遂に再生できなくなり、
ビデオデッキが使えなくなってしまいました。
このデッキは20年くらい前に購入したもので当時
はS-VHSが出始めた頃、ビクターの上位モデルでした。
非常にタフな機種で今までも2回ほどの修理で、最近
まで活躍してました。
 修理してまた使おうと思いましたが、嫁さんと
相談した結果 HD&DVDレコーダーを購入しようと決め
ました。
 しかし大事に録画した映画ライブラリーがこれを機に
もう見れなくなると思うと、ちょっと悲しいです。
 レコーダー選びにまた頭を抱えます。ホイールで
悩んでる場合ではありませんな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/09/06 23:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

この記事へのコメント

2005年9月7日 0:10
ありぁ

ついにアルミにお布施決定かと(笑)

少し遠のいてしまいましたか?

とりあえず~アルミ見学ツアーしましょ(笑)

って、悪友になっちゃいますね(;´ロ`)
コメントへの返答
2005年9月7日 0:26
アルミは中古で程度がよければ
即いってしまう可能性があります。
JBOYさんの掲示板にカキコ
しましたが、今週末視察する予定
です。ラッキーさんが旅行から
かえってきたらharuyama号の
ホイールがちと大きくなってるかも
しれませんよお・・・。

ところで温泉旅行から帰って
来られたら、油そばツアーしま
しょう。ラーメン好きなラッキー
さんなら絶対納得すると思います。
2005年9月7日 0:55
haruyamaさん、こんばんは!(^o^)丿
ムーミンです。

ムーミンも自宅のVHSのビデオデッキの調子が悪くて、HD&DVDレコーダーを買い足しました。(同じ状況ですね♪)
ムーミンの場合は、まだ完全にビデオデッキが壊れていないので、VHS付きのは選択しませんでしたが、haruyamaさんのケースでは、HD&DVD&VHSレコーダーでしょうか?(^_^;)
コメントへの返答
2005年9月7日 9:35
おはようございます。
ビデオデッキが再生できなくなったので、
HD&DVD&VHSレコーダーがいいですね。
ただし機能が多いほど故障リスクも多い
ので悩みます。
安く修理できればビデオデッキは再利用
していこうか検討中です。
2005年9月7日 19:00
こんばんは。

うちは去年、パナのDIGAにしましたよ~。VHSナシです。

ビデオライブラリは子供の成長ビデオがメインなので
これはハンディカムからDVDに焼きましたが...

あと結婚式と新婚旅行のVHSテープはどうしようかなー。(・・;)
コメントへの返答
2005年9月7日 19:36
こんばんは。
パナのDIGAはやはり評判いいですね。デジカメを導入するようになったらめっきり。ビデオの撮影も少なくなってしまいましたね。

私にもどうしても残しておきたいテープがあるので、やはりここは修理するか悩みますね。

2005年9月7日 22:41
時間が合いましたら合流きぼんぬです。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2005年9月7日 23:08
こんばんは。
もしかして「アルミ見学ツアー」
っすか?
了解です。近日中に直メールし
ときますね。

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGC-JAPAN タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:54:24
NGC-Japan タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:49:21
所有欲を掻き立てる1台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:29:52

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation