• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月10日

運命的なホイールとの出会い

運命的なホイールとの出会い  本日はたこちゃんさんとホイール視察へ横浜まで行きました。東名が事故渋滞でしたので急遽予定を変更して2軒目から訪問しました。
 昼すぎにたこさんとショップで合流してAMGスタイリングⅠ,Ⅳ,BBS RX,を視察したところBBSが程度・値段も手頃でしたが、新品ホイールの値段も視察しようということでその場は退散しました。新品ホイールをとあるショップで見積もったところ1軒目の中古ホイール代金+αでしたので、昼食時の作戦会議には「BBS新品ホイールだ!」と感じました。途中他のショップでAMGスタイリングⅣを視察しましたがこれはパスしました。
 1軒目に視察する予定だったショップにも視察しようということで横浜ガレージ館 東名横浜店へ行きました。もう気分は「BBS新品」と決めてましたが、AMGスタイリングⅢを見せてもらったらタイミングよくホイールの洗浄完了後でした。水もしたたるホイールのリムは虹色に輝いてタイヤ状態もよく、たこさんは「GOサイン」を出しました。
 まるでharuyama号の装着を待っていたかのような運命的な出会いを感じ、こちらに決めました。

 余談ですが、こちらのショップは仕事は丁寧にやっていただき、店長他スタッフの方たちとは初対面なのにとても優しく接客していただき、またリピートしたいなと感じました。店長はベンツ・BMWの外車には自信があるそうです。こういうショップは大事にしたいですね。

 以前ワイドタイヤを履いた時ハンドル操作が重くなる苦い経験があったので今回もそれを心配し、ショップを後にしました。
 「ハンドル操作が重くない!」と感じました。この瞬間は本当に「ホッ」としました。
 また装着してたタイヤもコンチネンタル ContiSportContact 2で、よくよく調べてみるとフラッグシップモデルだったのですね。純正タイヤでの高速走行時の継ぎ目通過時は「トドン」でしたが、「トト」という感じで純正より乗り心地は良いくらいに感じました。雨天走行時も楽しみです。でも純正サスなのでちょっと腰高に感じますね・・・。
 
 今回ホイール視察に同行していただいたたこちゃんさんには本当に感謝です。色々と的確にアドバイスして背中を押していただきありがとうございました。

 念願のホイールが換装できました。次の目標は「巨大ブレーキ化計画」です。がしかし当面貧乏生活が続きます。
ブログ一覧 | パーツ関係 | 日記
Posted at 2005/09/10 23:05:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2005年9月10日 23:24
お帰りなさいませ。
気に入ったのあって良かったですね。
でも巨大ブレーキ計画の前に車高が高いように見えますが・・・(笑)
これでもういじるのが止まらなくなりますね。
コンチネンタルタイヤと言えば、いっとき身内で流行ったタイヤがあって、アクアコンタクトってやつです。レインタイヤみたいに排水性に優れているようでしたが、ドライの時に走ってるとタイヤがキュキュキュ鳴いてました(爆)
コメントへの返答
2005年9月11日 0:35
ただいまです。
気にいったのが見つかりよかった
です。インチアップ後の腰高はある程
度想像してましたがここまで高い
ように見えると、自分でも笑って
しまいますね(笑)
 
装着前にトレッドをじっくり見ま
したが、やんちゃな雰囲気ですね。
このトレッドで乗り心地もまあまあ
よいのでコンチに対する先入観も変わ
りましたね。
2005年9月10日 23:36
haruyamaさん、こんばんは!(^o^)丿
ムーミンです。

ついに!(>_<)
買ってしまいましたね♪
17インチのAMG スタイリングⅢですね。
とても似合っていると思います。

やはり、MBにはBBSよりもAMGの方がムーミンは好きですね。
ちょっと目方が重かったりしますが、そんな事は気にしない気にしない...(^_^;)

今度、お会いした時にジックリ見せてください。m(_"_)m
コメントへの返答
2005年9月11日 0:44
こんばんは。

はい!ついにたこさんから背中を
どつかれて買いました!。
シンプルなデザインは飽きがこない
かもしれないですね。
予想してた重量の原因によるハンドル
操作の変化はあまり気になりません。
さすがに専用設計してるだけあり
ますね。

ジックリ車高の高さを見てください(笑)
2005年9月11日 0:04
おめでと~です~

いいかんじ~ですね~乗り心地変わらないですよね?

しかぁし!!たこちゃんさんと二人きり・・・(嫉妬)

って、ラッキーも行きたかったけど、今日は駄目ですたが・・・

次はバネっすか?
コメントへの返答
2005年9月11日 0:50
こんばんは。本当ならお誘いしよう
と思ったのですが。お休み帰還後で
お疲れだと思い・・・。

次は「バネ」ですって?

次は「油そば」っすよ。
2005年9月11日 0:09
おめでとうです!
私も近所なら背中押すのに(笑)



コメントへの返答
2005年9月11日 0:55
こんばんはです。
ありがとうございます。
これもtomo203さんが、Cクラス全員
集合!にお誘いしていただいた
おかげでもあります。感謝です。

もうみなさんから背中叩かれて
ますよお~(笑)
2005年9月11日 10:57
17寸行きましたね!
次は、サス ショックですか???
泥沼への入り口まで来ましたね。
底なし沼で待ってます。
大勢の諭吉様が、家出しますよ(爆)
コメントへの返答
2005年9月11日 11:20
こんにちは。
17にただりつきました。
次はサス、ショックですよね。
まだ走行距離が30.000キロなので
純正ショックを活かしつつサス交換を
検討してますが・・・。

その前に、「巨大ブレーキ化」
の際はまたお世話になります
ので宜しくお願いします。

しっかり貯金しないといけませんね。
2005年9月11日 11:23
17インチ化おめでとうございます。♪

AMGスタイリングⅢ、わたしも大好きです。

うらやましいです。(^^♪
コメントへの返答
2005年9月11日 11:31
ありがとうございます。

チャイナドレス、私も大好きです。

うらやましいです。
2005年9月11日 12:10
昨日はおつかれさまでした。

ワクワクして眠れなかったのではないでしょうか?

次は油そば。
ぜひ行きましょう。

でも、haruyamaさんにコスプレの趣味が有ったとは...
コメントへの返答
2005年9月11日 12:29
こちらこそ昨日は本当にありがとう
ございました。運命的なホイールに
出会えて満足です。しかしショップ
に入店した瞬間、洗いたてのホイー
ルを見たときは本当にタイミングよすぎ
でしたよね。

また聞き忘れてしまったのですが、
たこさん号の空気圧はどれくらいで
しょうか?
ワゴンとセダンとでは設定も多少違うか
と思いますが・・・

そうですね、次は油そばに是非行き
ましょう。ラーメン通な方なら一度は
暖簾をくぐるべきですよ。

・・・kazu240さんの写真を見て色気を
感じました。
2005年9月11日 12:27
こんちは~!
よいホイールあって良かったですね(^^)/
これから徐々にドレスアップですか?
頑張ってくださ~い!
コメントへの返答
2005年9月11日 12:54
こんにちは。
見つかってよかったです。
家計に優しくこれからドレス
アップですね。過激なことは
多少控えないといけませんね。
もう過激になりつつある??(笑)
2005年9月11日 13:14
車高調整まずは、シムを一番薄くしたら如何ですか?
現在前後何番シムが付いているか、確認してください。
現在付いている物によっては、出来ない場合もありますが
シムで落とせれば、乗り心地はほとんど変わりませんよ。

ベンツ用のスプコンも持ってますよ。

空気圧は、標準と同じで問題無しです。
多く入れも高速走行時位までですね。
入れ過ぎると乗り心地悪くなります。
コメントへの返答
2005年9月12日 0:41
師匠、こんばんはです。
シム調整ですよね。シム髭はどの
ように確認したらよろしいでしょ
うか?当面は純正を活かしたいと
思ってます。

スプコンお持ちなのですね。とて
も心強いお言葉です。

内圧はショップの方が標準+1割増
しを推奨してました。

これからもお世話になります・・・。
2005年9月11日 14:03
AMG Stilyng III の装着おめでとうございます。
タイヤも SportsContact2 と申し分なく、良い買い物をされましたね。
17インチ AMG ならビッグローター&キャリパーも OK ですから....羨ましいですぅ。

今度プチオフとかでご一緒出来たら是非ゆっくり拝ませて下さい。
コメントへの返答
2005年9月12日 0:46
こんばんは。レス遅くなりごめんなさい。
やっと装着いたしました。タイヤもいい
状態で且つ定評あるタイプなのでホッと
してます。
夏の帰省時、荷物満載で高速でのブレーキ
不足には不安を感じましたのでやはり強化
は必須ですね。

次回お会いした際は笑わないでくださいね・・・。

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NGC-JAPAN タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:54:24
NGC-Japan タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:49:21
武蔵野ミッドナイト流オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 00:24:33

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation