• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月03日

やはり重かったです

やはり重かったです  車検が先月済みました。車検終了後に今後の交換パーツの選別をしてます。今日はこのパーツが届きました。
 
 持ち上げようとした瞬間に、あの悪夢が脳裏に浮かびました。やはり重いですね。予想してましたが、ローターもここまで重いとは。装着が楽しみです。
ブログ一覧 | パーツ関係 | 日記
Posted at 2005/11/03 19:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2005年11月3日 20:58
ロータを買ってしまったのですね。
その前にキャリパの換装はしないのれすか?
コメントへの返答
2005年11月3日 21:10
はい買ってしまいました。実は同時にきゃりぱの換装も予定してます。ロータは210用です。師匠に手伝って貰います。
2005年11月3日 21:12
Oh!
Good!!

いつ装着ですか?

装着後の儀式には私も伺います(w
コメントへの返答
2005年11月3日 21:17
来週9日を予定してます(雨天延期)。フロントシムも交換予定です。現在着々とパーツを物色中です。楽しみです。
2005年11月3日 21:19
9日は休めません。
残念です...
コメントへの返答
2005年11月3日 21:24
平日作業なんで・・・。

 11月のおふ会での披露となりそうですね。ちなみに11月の日程はもう決まってますでしょうか?

2005年11月3日 21:26
11月は23日に実施予定ですが、場所を検討中です。
近日中にClub202の公式サイトでお知らせいたしますので、しばらくお待ち下さい。
コメントへの返答
2005年11月3日 21:32
了解しました。いつもながら幹事本当にお疲れ様でございます。楽しみにしてます。
2005年11月3日 23:42
w(°o°)w おおっすばらしい~

この形って、ロッキード?ですか。
いやはや早く装着したいんでしょうね~w
ホイールからチラリと見えるキャリ&ローターにニンマリすることでしょう。

いいなぁ~
コメントへの返答
2005年11月4日 0:20
こんばんは。
 
 ロッキードです。この度ブレーキをちょっと換装するにあたり、ローターを探してたところこれを薦められました。スリットなしのノーマルも勿論ありますが、値段もそれほど変わらないのでスリット入りにしてみました。昔ロッキードのイメージは「高価なパーツ」でしたが・・・。
 
 ハウジング部分が赤く塗られたローターがホイールから見えると、やはりニンマリしてしまいますね。
2005年11月5日 0:28
初めましてダンケとと言います。
私もブレーキローターとキャリパーを交換しようと思っています。まずはブレーキローターから次回車検時に交換する予定です。見る限りでは
スリットのみと見受けられますが・・、また効き具合お知らせ願います。パットもロッキード社製ですか?

コメントへの返答
2005年11月5日 0:44
はじめまして、こんばんは。
 
 以前からブレーキの効き具合に不安を感じてました。周りの方を見ると、AMG等巨大ブレーキを装着してる強者が多いこと。AMGまでとはいきませんが、210用のキャリ&ノーマルパッドを換装予定してます。
 スリット入りを選んだ理由は少しでも効きが向上するという期待と見栄えです。装着後に効き具合のインプレを載せますので楽しみにしててください。
 
 ダンケさんもロータとキャリ交換予定なのですね。ベンツ所有後、ブレーキ強化を意識するようになりました。

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NGC-JAPAN タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:54:24
NGC-Japan タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:49:21
所有欲を掻き立てる1台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:29:52

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation