• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月12日

快適な運転

本日ヤフオで落札したパーツを直接引き取りに行き、その後首都高速を使い横須賀まで行きました。天気がいいし、ブレーキも換装したし、絶好のドライブ日和です。
 ハブがたを調整した成果が本当に体感できます。以前の高速では、法定速度+αにて走行中ハンドルぶれで手が痺れるほどでしたが、調整後はピタッと安定して本当に気持ちいいです。本当のベンツはこれなんだと痛感しました。
 
 10年ぶり尋ねたショップも以前あったところから移転されて多少狭くなりましたが、いたるところにワッペンの見本が飾ってありました。今回も数枚買いました。出来上がりは10日後なので楽しみです。帰路は背中に夕日を浴びながら帰りました。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/12 18:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2005年11月12日 19:26
空が爽やかに晴れてますね~。ドライブ日和!

ベンツですから高速でもビシッと安定してないとおかしいです。
安定するようになって何よりでした。

ワッペン屋さんも懐かし~。私はいつも帰りにハンバーガー食べてました。w

行きは横羽から大黒通って、帰りは横横から?
コメントへの返答
2005年11月12日 21:29
高速安定感がすばらしく向上しました。余裕でハナクソほじれました。先代の親父さんが亡くなって、奥さんが頑張ってました。

 この辺も昔は寂れたダイエーくらいしかなかったですが、ショッピングセンター、横須賀プリンスがありましたのでびっくりです。

 帰りも行きと同じです。横横使うと高いので幸浦からの首都高ルートで帰りました。夕日をバックにして走るのも気持ちよかったですよお。
2005年11月12日 21:03
最初の写真は、生麦→大黒の大黒線ですね。
前田屋の通勤(帰り)ルートです。(車で出社した場合)
生麦の左カーブを抜けたら全開です・・・
深夜は大黒のループまで200km/h前後で走り抜けます。(神奈川県警殿、ウソです)
コメントへの返答
2005年11月12日 21:19
1枚目は殿町ICから浮島の直線道路です。この周辺昔(20年前)は何もなかったような気がします。すっかり工業地帯化となってました。
 本日始めてこのルートを走りましたが幸浦ICまで久しぶりに楽しめました。

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アエラ チタンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 15:44:30
POSH FAICE レーシングスタンドフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 10:14:22
NGC-JAPAN タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:54:24

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation