• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruyamaのブログ一覧

2005年11月10日 イイね!

適度なローダウン

適度なローダウン
 昨日の作業でフロントシム変更も実施しました。シム変更直後はバネがまだ戻ってないので、1日経過後を載せました。  フロント#4(17mm)⇒#2(9mm)パーツとしては8ミリのダウンです。落ち加減もこれくらいをイメージしてましたの満足です。最薄の#1(5mm)でもいいかもしれないですね。 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/10 20:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2005年11月09日 イイね!

W210 E320キャリパー移植

W210 E320キャリパー移植
絶好の整備日和でした。  本日、W210 E320用キャリパー、パッドを移植して貰いました。またローターは半径で6㎜大きいです。装着後は踏むほどに効きます。但しローターを新調したのでパッド面とのあたりがまだ不十分なので今後が楽しみです。  また、ホイールのがたを調整してもらって、轍にハン ...
続きを読む
Posted at 2005/11/09 20:34:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2005年11月08日 イイね!

スペアホイール

スペアホイール
 ブレーキキャリパーを換装すると、15インチのスペアタイヤでは対応できないため16インチのスペアタイヤをヤフオで入手しました。  15インチは当面用済みのため駐車場の隅に置きました。家には置けません。    なぜなら、妻が怖いから・・・。
続きを読む
Posted at 2005/11/08 23:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2005年11月07日 イイね!

こんな値段するとは・・・。

こんな値段するとは・・・。
 ちょっと昔の雑誌のオプションパーツ欄を見ました。発売当時のオプションカタログを見たことないのでこのような雑誌は新鮮に見えます。    しかしAMGフロアマットで14万とは・・・。マットに14万払っても、土足ではおそらく乗れないのではないでしょうか・・・。
続きを読む
Posted at 2005/11/07 21:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2005年11月06日 イイね!

これも見せてくれました。

これも見せてくれました。
 今日、金谷オートさんで珍しいものを見せてくれました。この写真です。オイル交換を怠った、60,000キロ走行車です。エンジン内に蓄積されたスラッジ・カーボンです。  こんなに蓄積してるとは・・・。 多少グロテスクな画像にご勘弁ください。  ...
続きを読む
Posted at 2005/11/06 23:02:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2005年11月06日 イイね!

ATF交換洗浄

ATF交換洗浄
本日、ATF交換のため金谷オートサービスへ行ってきました。本来日曜祝日は休みですが、予約すれば店を開けてくれるそうです。  交換後の感想ですが、PからDレンジに入れると、低減したショックを感じました。また力強いクリープ現象も発生してます。 また気持ちいいほど本当に吹け上がります。ここまで吹け上がる ...
続きを読む
Posted at 2005/11/06 19:46:40 | コメント(5) | トラックバック(1) | パーツ関係 | 日記
2005年11月05日 イイね!

洗車病の再燃

洗車病の再燃
最近、洗車病が再燃しそうな雰囲気です。ポリマーも興味ありますが、手軽に出来るコーティングにちょっと手を出そうと思ってます。  しかし色々と商品がありますね。本日たこさんが愛用してる逸品を覗きに行ってきました。    日暮れ時ですが、とてもきれいに映えてます。9年経過してるとは思えませんね。 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/05 20:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月05日 イイね!

いろいろ届きました

いろいろ届きました
何点か消耗パーツを注文してました。本日届きました。箱に入ってるのは、ATF12本です。    明日ATF洗浄に行ってきます。交換後が楽しみです。 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/05 20:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2005年11月03日 イイね!

やはり重かったです

やはり重かったです
 車検が先月済みました。車検終了後に今後の交換パーツの選別をしてます。今日はこのパーツが届きました。    持ち上げようとした瞬間に、あの悪夢が脳裏に浮かびました。やはり重いですね。予想してましたが、ローターもここまで重いとは。装着が楽しみです。
続きを読む
Posted at 2005/11/03 19:11:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2005年11月03日 イイね!

心地良い筋肉痛

今日は朝から長男が所属してる野球チームの試合がありました。長男はレギュラーではないので試合前の練習には参加しました。  haruyamaに外野へのノックを依頼されました。恥ずかしながら理想とするフライがなかなか上がりません。なのでバットを使わずに、肩を使い練習しました。子供たちには、ちと迷惑掛けて ...
続きを読む
Posted at 2005/11/03 18:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NGC-JAPAN タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:54:24
NGC-Japan タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:49:21
所有欲を掻き立てる1台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:29:52

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation