• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruyamaのブログ一覧

2006年01月07日 イイね!

家族で珍々亭

家族で珍々亭今年初の油そばを食べに行きました。年明け最初週末で並ぶのは覚悟してましたが、20分位並びました。
嫁さんは「チャーハン大」、長男は「ラーメン」、私は「大ネギ」をオーダーしました。この年齢でもう「大」は辛いです。チャーハンは残ったので土産に持ち帰りました。
Posted at 2006/01/08 00:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月06日 イイね!

任天堂DS

任天堂DS長男がDSを欲しがってます。しかし現在ショップでは「売り切れ。次回入荷日未定」続出中です。
 ヤフオで見ると、新品未開封ものは定価¥15.000のところ¥20.000するものもあります。お父さんはため息付きます・・・。
Posted at 2006/01/06 23:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月04日 イイね!

リアローター・キャリパー換装

リアローター・キャリパー換装昨年フロント換装直後にリアキャリパーを入手してました。先日リアローターも入手しましたので本日換装しました。ローター径278ミリ⇒290ミリ変更いい感じになりました。後日使用経過掲載します。

 師匠、たこさん、寒い中ありがとうございました。
Posted at 2006/01/04 23:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2006年01月03日 イイね!

【亜細亜大学】 初の総合優勝…箱根駅伝

【亜細亜大学】 初の総合優勝…箱根駅伝
我が母校、初優勝おめでとうございます。
やはり母校が優勝するとなったらうれしいものです。これで亜細亜大学もまた名が知れるようになりますね。

 油そば食べに行こう!
Posted at 2006/01/03 22:54:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月03日 イイね!

新年オフ会にて

新年オフ会にて新年のオフ会本日開催されました。本日前田屋さん他、初めてお会いする方もおりまして終始いつもの和やかなオフ会日和でした。

メンテ談義に、モディファイ談義に本日も刺激されました。今年のharuyama号はどんな風に変化するか楽しみです。

本日もお疲れ様でした◎。
Posted at 2006/01/03 20:59:23 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NGC-JAPAN タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:54:24
NGC-Japan タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:49:21
武蔵野ミッドナイト流オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 00:24:33

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation