• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haruyamaのブログ一覧

2005年11月10日 イイね!

適度なローダウン

適度なローダウン 昨日の作業でフロントシム変更も実施しました。シム変更直後はバネがまだ戻ってないので、1日経過後を載せました。
 フロント#4(17mm)⇒#2(9mm)パーツとしては8ミリのダウンです。落ち加減もこれくらいをイメージしてましたの満足です。最薄の#1(5mm)でもいいかもしれないですね。
 乗り心地の悪化も感じませんので「適度に下げたいな」と思う方にはシム変更もお奨めです。

 作業 by師匠。ありがとうございます。

 
Posted at 2005/11/10 20:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記
2005年11月09日 イイね!

W210 E320キャリパー移植

W210 E320キャリパー移植絶好の整備日和でした。
 本日、W210 E320用キャリパー、パッドを移植して貰いました。またローターは半径で6㎜大きいです。装着後は踏むほどに効きます。但しローターを新調したのでパッド面とのあたりがまだ不十分なので今後が楽しみです。
 また、ホイールのがたを調整してもらって、轍にハンドル取られたり、小刻みな震えがほとんど解消しました。これにはharuyamaびっくりです。インチアップして上記の症状が発生してる車は疑ってみてください。
 師匠の作業を間近で拝見すると感動しました。
 本日は本当にありがとうございました・・・。次回はスタビ?
Posted at 2005/11/09 20:34:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2005年11月08日 イイね!

スペアホイール

スペアホイール
 ブレーキキャリパーを換装すると、15インチのスペアタイヤでは対応できないため16インチのスペアタイヤをヤフオで入手しました。
 15インチは当面用済みのため駐車場の隅に置きました。家には置けません。
 
 なぜなら、妻が怖いから・・・。
Posted at 2005/11/08 23:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2005年11月07日 イイね!

こんな値段するとは・・・。

こんな値段するとは・・・。
 ちょっと昔の雑誌のオプションパーツ欄を見ました。発売当時のオプションカタログを見たことないのでこのような雑誌は新鮮に見えます。
 
 しかしAMGフロアマットで14万とは・・・。マットに14万払っても、土足ではおそらく乗れないのではないでしょうか・・・。
Posted at 2005/11/07 21:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2005年11月06日 イイね!

これも見せてくれました。

これも見せてくれました。 今日、金谷オートさんで珍しいものを見せてくれました。この写真です。オイル交換を怠った、60,000キロ走行車です。エンジン内に蓄積されたスラッジ・カーボンです。
 こんなに蓄積してるとは・・・。





多少グロテスクな画像にご勘弁ください。 





Posted at 2005/11/06 23:02:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #ZRX400 リアショックアブソーバ(ZRX400)交換 37,900キロ http://minkara.carview.co.jp/userid/138701/car/2123397/4273616/note.aspx
何シテル?   05/29 15:39
2016年に27年ぶりに復活した、おやじリターンライダーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アエラ チタンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 15:44:30
POSH FAICE レーシングスタンドフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 10:14:22
NGC-JAPAN タイヤバルブ用放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:54:24

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
50周年記念モデルから、2024/1/28に乗換え致しました😁 皆様からの情報共有さ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
 2016年1月に、ZRX400で27年ぶりのリターンライダーとして復活しました。  バ ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
下見した時に『製造後18年経過しても俺はまだまだ元気だぞ』と心の叫びが聞こえてきた…。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
平成17年5月登録 このたびメルセデスオーナーになりました。 今後の有意義なメルセデス ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation