• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃちゃきのブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

ワンセグと携帯電話・・・・

ワンセグと携帯電話・・・・実はこの前まで行っていた現場のでっかい浄化槽(簡単に言うと)の地下前室に入る為にマンホール蓋を開けて降りようとのぞいたら・・・・携帯が・・・・落下・・・
えぇぇぇぇ!!!!・・・・・勘弁してくれ!!!思わず目を背けてしまっちゃいました(涙)
でも『カツン』って音しか聞こえない・・・壊れる破壊音が聞こえない!!もしかして助かっちゃってる!?!?と思い早速下に。なんと、スタイルホーム(発泡スチロール)に落下しバウンドしてその横に置いてある鉄枠に当った程度で外見は傷へこみのみ。『これはもしかしたらまだ使えるかも!』と思ったが、着信ができたりできなかったり・・・発信も同様・・・・やはり壊れるのかな!?と思いDocomoショップに。テスターで見て貰ったら・・・回路異常が出ていて何時使えなくなってもおかしくないと・・・(涙)機種変を迫られることに成ってしまいました。
早速、機種選定。
ワンセグ視聴可能で一番チューナー感度が良いと評判で(ネットで)、
ワイヤレス通話やワンセグ着うた等もワイヤレスで聴けるBluetooth通信機能、
ワンセグの画像をAV出力端子にてRCAケーブルに出力できる
と言うことで、P903iTVに決定!
エル君のナビ&TVにワンセグチューナーを実は考えていて今すぐチューナーかそれともナビ更新時期にワンセグ内蔵付きにしようかと検討中でしたが、この携帯はAV出力からTVに出力できるので、走行中にワンセグでどれだけ見れるかの実験もできる、それに、車運転中にハンズフリーで会話する際に今までケーブル接続なのでシートベルトにケーブルが絡んだり、はずしたりがいやだったので、Bluetooth通信でワイヤレスでハンズフリーって所に魅力を感じちゃいました(*^^*)
機種決定に伴い後は、価格です。仙台市内び名取市内で携帯ショップ及びDocomoショップにてリサーチ開始です。
最大割引及びポイント適用で一番安い所!サービス及びお店のおねーさんの対応(可愛い!?きれい!?が一番かな(爆)が一番良いところを探しに一日を費やし購入店決定!です。
仙台の中○バイパス店が一番対応がよく、親切、価格もおれっちがmyショップ会員であること、以前に機種変更した際に大変良くしてくれたこと、以前の機種がFだったんだけど再起動が連発で実際その現象をショップにて再現できたときに丁寧にお詫びして頂き即、機種変更をしてくれたことを話ししたら、これまた驚く価格でしかもサービスも最高でした!もちろん!!可愛いおねーさんも結構いますよ!!お父さん方見に行く価値ありますよ(爆)
それはさておき、色々見て回りましたが他のお店よりかなりやすかったです。値段の方は言えません(^^;;
ただ、オプションの平型AV出力ケーブルとBluetooth通信対応ワイヤレスイヤホンは在庫が無く取り寄せに成ると言うことなので、Bluetooth通信はヤ○オクにて購入検討でAVケーブルは他のショップにて購入しようと思い、機種変完了!
しかし、今の携帯は音楽もマイクロSDに書き込みして携帯で聴けるなんて・・凄い・・
使いこなせるかが心配・・・・いや!!!絶対おれっちのは使いこなせん!と思う今日この頃でした(^^;;
Posted at 2007/03/29 12:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月24日 イイね!

久しぶりの休日・・そして久しぶりのみんカラです

久しぶりの休みに成りました!!
1/4からここの新築工事現場の設備担当として配属になり、毎日朝早くから深夜まで休み無しの状態、夜間作業なども・・・曜日感覚が無いまま。
家族サービスも大好きな車弄りも年末休みにリヤーハーフスポイラー修正から止まっていました。
なんとか現場もオープンしオープン待機も一段落して今まで休んでいなかった分、長期休暇(代休消化?!)をいただきました。
家族サービス&エル君サービスに何をしようかな!?!?!?と考え中です(^^)Y
まずは、家族サービスと言うことで、今度小学校に入学する娘のリクエストでここに一泊で行ってきます!!
あ!!リヤハーフスポイラー修正を整備手帳にUPしなくては(^^;;
Posted at 2007/03/29 11:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月09日 イイね!

久しぶりのみんカラ&ブログです(^^;;

久しぶりのみんカラ&ブログです(^^;;今日は上の子の小学校に入るための説明会があり、休暇中のおれっちは、下の子(2歳)の御守の為に家にいて久しぶりのみんカラを楽しもうかな!!と思っていると、そとからけたたましいサイレンが・・・救急車、ポンプ車、はしご車、救助工作車、指揮車などの消防車が家の前の道路を走り抜け、消防防災ヘリが上空でホバーリング。なんだ!!火事!!近いのか!?と思い、早速、災害火災情報ダイアルにTEL!近所ではないけど、程ほどに近いところで火事発生。ベランダから外を見たら、黒い煙が・・・・もくもく・・・・・
おれっちの下の子は「ぼうぼうしゃーきたぁーー!!ピーポーきたぁーー」と夢中。
なんて不謹慎な子なんだろう・・と思いながら、おれっちも小さい頃、消防車にあこがらたなぁーと、小さいことを思い出しました。
今度、実家にかえったら、消防士の同級生のお願いして消防車見学をお願いしようかな??っとおもってしまいました。
あ、火事!!空気が乾燥する季節ですから、気をつけなくては・・・・
Posted at 2006/11/09 15:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月15日 イイね!

リコールがぁー・・・・また来ちゃった(^^;;

昨日(14日)、我が家に一通の葉書が配達されました。
内容は・・・エル君のリコール・・・・(^^;;
無事、静岡からエル君で帰ってきて直ぐのことだったので、チョット苦笑いでした。
リコール内容は、「前輪ブレーキのディスクロータにおいて、つけ根部分に設けた熱変形を防止するための溝の形状が不適切なため、下り坂等でブレーキを多用した際に発生する熱応力の繰り返しによりディスクロータに亀裂が発生するものがあります。そのため、そのまま使用を続けると亀裂が進行し、最悪の場合、ディスクロータが破断し、制動距離が長くなるおそれがあります。」
です。
対策は「全車両、当該ディスクロータを対策品と交換します。」
です。
早速本日仕事で時間が空いたので、お世話になっているDラーに行ってきました。工場長とお話して、対策部品押さえて貰ってきました。今週末か来週にでも対策の為に入院予定です。
他の部分も一緒に見てもらう予定なので半日くらいかかるみたい。(先日前のDラーの整備ミスの直しをしてもらったのでそれの最終調整やドアミラーの付根のゴムパッキンが左右ともはがれて来て高速でヒラヒラとなびいていたので(^^;;)
Posted at 2006/06/17 01:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月14日 イイね!

本日、仕事で秋田空港まで行ってきました。

本日、仕事で秋田空港まで行ってきました。本日、現場調査、見学&会議で秋田空港まで行ってきました。
いやぁーー!やっぱ空港は楽しいですねぇーーーー
CAさんも見れるし(*^^*)
何より飛行機の離陸は何度見ても、感動しますね。
仕事そっちのけでそればっか見てました(笑)
Posted at 2006/06/17 01:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちゃちゃき」と申します。 平成14年10月からエルグランド NE51前期 に乗ってます。 いじりたい病に感染中です(笑) エアロは、フロント:インパル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
現在の相棒エル君の状況 タイヤ:TOYO トランパスMP3 245/40R19 LI ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation