• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかきち(ヾノ・∀・`)のブログ一覧

2017年04月14日 イイね!

ハイエースのボディ傷を消す!ソフト99ハンネリがすごかった!?

ハイエースのボディ傷を消す!ソフト99ハンネリがすごかった!?
これも以前行った作業なんですが、なかなかの結果でした。 ハイエースちゃんの小キズがみるみる消えていきました。 イエローハットの人に言われて買ったけど、すごいんやなぁ~っと。 実際の作業前・作業後の比較写真や、なんやかんや自分のブログにもアップしてるんで、気が向いたら、サクッと覗いてみて ...
続きを読む
Posted at 2017/04/14 11:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補修 | クルマ
2017年04月08日 イイね!

ハイエースのサイドガラスに20Wのソーラーパネル取付け。

ハイエースのサイドガラスに20Wのソーラーパネル取付け。
ハイエースに20Wのソーラーパネルとコントローラーを付けてみた。 ちなみに目立たないようにリアのサイドガラスに設置しました。 元々は、長期間乗らないことが増えて、バッテリー上がり予防のために、軽い気持ちでのぞんだソーラーパネルの設置だったんですが、色々と四苦八苦しながら、コントローラーも3回替え ...
続きを読む
Posted at 2017/04/08 17:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2017年04月05日 イイね!

ハイエースに室内外温度計を付けてみた。シガーソケット電源増設と。

ハイエースに室内外温度計を付けてみた。シガーソケット電源増設と。
たまたまイエローハットで室内外温度計を半額セールやってたので買って付けました。 ついでにシガーソケット電源も増設して。 まえまえから付けよう付けようと思いながら何年も。。。で、やっと付けました。 これでスノーボードやアウトドア時の小さな楽しみが増えました(∩´∀`)∩。 ココらへんの取 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/05 13:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2017年04月03日 イイね!

ハイエースのヘルパーリーフ(板バネ)の逆付け!乗り心地改善でええ感じ!

ハイエースのヘルパーリーフ(板バネ)の逆付け!乗り心地改善でええ感じ!
コレも以前やったカスタムなんですが、 ハイエースの一番下の板バネ(ヘルパーリーフ)を逆にすると、乗り心地が激変しました( ゚∀゚)。 作業はサンダーやドリルで削ったりするところもありますが、設備があれば比較的簡単かな??(。ŏ﹏ŏ) 私は貸ピットでやりましたが。 ココらへんのことや、なん ...
続きを読む
Posted at 2017/04/03 11:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2017年04月01日 イイね!

ハイエース200系3型のフォグランプは1分で外せちゃうんです!

ハイエース200系3型のフォグランプは1分で外せちゃうんです!
私のハイエースは200系の3型なんですが、 前にフォグランプのバルブを交換する時に、外し方をNETで色々探してて、 少ない情報だったんですが、最終的には1分で外す方法を見つけました。 自分のハイエースのフォグランプはHIDにしてるんですが、バルブ交換なんかの時もめっちゃ簡単です。 前にYo ...
続きを読む
Posted at 2017/04/01 22:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライト系 | クルマ
2017年03月30日 イイね!

ハイエースのハーフスポイラー&グリルがシステムエラー(?)で激安で買えた!

ハイエースのハーフスポイラー&グリルがシステムエラー(?)で激安で買えた!
これも以前購入した時のことなんですが、 このハイエースのハーフスポイラーとグリルがセットで約2万で買えちゃいました。 NETで物色してる時にたまたま見つけたんです。 値段はザックリでしか覚えてませんが、 確かハーフスポイラーが3万円、 グリルが2万円ぐらいでした。 で、セットにすると2万円。。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/30 21:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2017年03月28日 イイね!

ハイエースのベッドを特注。マット収納や車いす移動車の対応も。

ハイエースのベッドを特注。マット収納や車いす移動車の対応も。
これもハイエース購入時にやったことですが、ベッドをオーダーで作ってもらいました。 こだわったところは、 ・車いす移動車設備(レール)の収納 ・マットの収納 ・水タンクの収納と使い勝手 ・マット下スペースの確保(主に横幅) です。 なかなかいいのができたのでは!? と自己満足してます。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/28 23:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2017年03月27日 イイね!

ハイエースを車いす移動車として8ナンバー登録。

ハイエースを車いす移動車として8ナンバー登録。
これまた随分前と言うか、買った時にやったことなんですね。 最初ハイエースワイドを買うと決めた時、どういう形(主にナンバー)で買うかめっちゃ悩みました。 どうしようか。。。1ナンバー。。。3ナンバー。。。8ナンバーキャンピングカー。。。8ナンバー車いす移動車。。。などなど で結局、車いす移動 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 17:59:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 構造変更 | クルマ
2017年03月25日 イイね!

ハイエース200系3型にHIDプロジェクターヘッドライトを装着。

ハイエース200系3型にHIDプロジェクターヘッドライトを装着。
これも以前にやったカスタムですが^^;。 私のハイエースは200系の3型なんですが、購入時オプションのディスチャージヘッドライト(HID)が高かったので、最初はハロゲンヘッドライトでした。 無性にヘッドライトをイジりたくなって、最初はバルブだけHIDにしたり今度はインナーブラックのディスチャー ...
続きを読む
Posted at 2017/03/25 11:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライト系 | クルマ
2017年03月16日 イイね!

ハイエースの自作デイライト!牽引フックのメクラ蓋に埋め込み!

ハイエースの自作デイライト!牽引フックのメクラ蓋に埋め込み!
ハイエース200系の牽引フックのメクラ蓋にLEDデイライトを埋め込みました。 なかなかフィットしているのでは!? そして意外にも明るいですΣ(゚Д゚)。 これ結構試行錯誤して3代目デイライトです。 LEDもより明るいものにしていったりと。 ちなみに3代とも牽引フックのめくら蓋に自作で埋め込みで ...
続きを読む
Posted at 2017/03/16 12:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライト系 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 【ハイエース】超薄型EONONフリップダウンモニター『L0154』取付け。サブバッテリーで独立 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1387178/car/1018247/7985237/note.aspx
何シテル?   10/26 22:05
たかきちです。 最近みんカラ再始動しました。 (登録だけはずいぶんまえなんですが。。。^^;) 使い方がいまいち分かってませんが、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロント ・ サイドビューモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/11 23:56:05

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースワイドS-GLに乗っています。 現段階のカスタム箇所は、 ●構造変 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
たまに乗るPCXです。 月1回乗るかどうかぐらいですが。。。 ちなみに今は、小型2種登録 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥さん用で買いましたが、自分も足代わりに使ってます。 営業先のお客さんの紹介で乗り出し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation