• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ともぴょん☆のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

早いもので・・・

中国に渡り、1カ月が経ちました。
早いもんです・・・

新工場立ち上げ準備にドタバタしてるけど、他にもいろんな業務が入ってくる・・・
あと半月ぐらいしたら湖南省に移動かなぁ・・・

で、本題。
ホテルでPS3を繋いでみようとしたけど、
中国は220V・・・
なので、会社から変圧器を借りてきて繋いだものの・・・
W数が小さすぎて、電源が入らない・・・(ーー;

で、ネットでいろいろ調べてたら、
”本体には100Vと書いてあっても、実際には240Vまで対応”
との事なので、壊れるのを覚悟で、そのまま電源接続!!

で・・・結果は何も問題なし♪
実際に電源はそのままいけました。

が・・・
HDMIケーブルを繋ぎたくても、古いホテルのお蔭で、テレビはピンコードしかさす所がなく・・・
念の為、持ってきたピンコードをさしてみたけど。。。
映らん。。。
ピンコードの入力端子が6個もあるんですが・・・

よく分からんけど、中国はPAL方式というのがアナログでは普通らしく・・・
日本のピンコードとはまた仕様が違うらしい・・・

GT5・・・なかなか出来ない・・・(T_T)

退屈しのぎが・・・
ゴルフのスイングの練習だけなので、飽きてきたんだけど・・・

PS3で遊びたい・・・(T_T)


ちなみに・・・ゲームのディスクは本体に入っているGT5だけで、あとは日本に忘れました・・・(自爆
Posted at 2011/03/20 18:33:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとり言、その他日記 | 日記
2011年03月16日 イイね!

自分の考え

俺自身は天災の経験は”東海豪雨”ぐらいの経験しかありません。
車も家も、その時ちょっと水に浸かりはしましたが、廃車、家の建替えしなければならないほど被害は経験してません。
だから被災した方々の心の痛みは理解できてないと思いますが、
東北地方太平洋沖地震により被災した方々、頑張ってください。
ご家族、ご友人など亡くされた方には、心からお悔やみ申し上げます。

今回の地震について、中国でも連日ニュースが放送され、中国ローカルの番組では特別番組が編成されたりもしてます。
NHK WORLDでは、普段は英語放送なのですが、当日は日本語での放送となりました。

私自身、この震災は夕方にネットのニュースを見て知りました。
夜、ホテルに帰ってから、ニュースの映像を見て初めて事の重大さを知り、慌てて日本の家族へ連絡したというのが事実です。

その後、新潟、長野が誘発地震・・・
長野の親父の実家、埼玉の伯父、親戚の安否も翌日に確認しました。

他の地方への誘発地震・・・
自分の家族が住んでいる東海地方は何年も前から、東海大地震、東南海地震など言われ続けてます。
家族と離れて暮らしている現状、心配です。

ただ、異国の地に居て何ができるのか?というのが一番の問題でもあります。
今回の震災に対しても、無力な自分が何ができる?と思います。

震災がある前も、起きてからもみんカラは毎日見てます。
地震に関するブログ、グループの掲示板にある色々な情報。
友達を気遣い、みんなが出来る事をしている。

ただ、残念というか・・・
普通のブログが少ないのも事実。
事の重大さから言えば、普通のブログ書くのは不謹慎かもしれません。
当然賛否両論ありますから、自粛されたり、否定されるのもわかりますが、でも、こんな時だからこそ、みんなが元気になるような、笑えるようなブログがあってもいいのではないかと思います。

普通のブログあげると、”不謹慎”とか、”空気読め”とかのコメントもありますね。
では逆にそういうコメントをした人達は、被災者の方々に何をしてあげてるんでしょうか?
沈黙を持って、礼を尽くすという意味なんでしょうか?
普通のブログを出すことで、被災者の方々を励ますのも一つの方法だと思うんですが。

しかし、よく分からんのは、地震とは関係ないブログタグに”地震”って・・・意味が分からんけど。



とりあえず、自分の考えを書いてみました。

否定されても構いません。
不快に思われた方もいると思います。
不快に感じ、お友達解除されても構いません。




私は今日は勤務地周辺の電力不足による電力調整の為、休日です。
毎週水曜日、日曜日が休みになってます。
ただこれは企業に対する政策で、一般家庭は影響ありません。

今日のシンセンは20℃
例年同時期に比べるとまだまだ気温は低いらしいですが、スーパーとか人が多く集まるところは冷房が入ってます。

夏場は、更なる電力調整の為、水曜日と金曜日が休日になるみたい・・・
ただその頃は湖南省へ移動してるので、土日休みに戻れるかな。
土日休みに慣れているせいか・・・生活のリズムが崩れますね。。。
とりあえず、普通に生活してますが、ホテル生活もそろそろ飽きてきた・・・



色々書きましたが。とにかく、被災地の早期復興を願ってます。
被災した方々、頑張ってください。

Posted at 2011/03/16 15:52:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとり言、その他日記 | 日記
2011年03月05日 イイね!

とりあえず

とりあえず早いもので、中国へ転勤し2週間が過ぎました。
とりあえず、元気にやってます♪

今は広東省シンセンにいます。
この辺は日本人相手のお店が多いです。
日本食はもちろん、お菓子とか、ジュースとか日本からの輸入品も手に入るので、生活には困らないです。
休みに日はゴルフぐらいしか楽しみはないですが・・・
来週からは電力供給の関係で水曜日と日曜日が定休日。
確実にゴルフやってますな。

他の楽しみは、SKYPEで日本の家族とテレビ電話して癒されてます♪(^^)

車は専属の運転手がいるのと、ルール無用の交通状況なので、恐ろしくて運転できません。

そして・・・
俺の本当の勤務地は湖南省郴州市なので・・・

日本食は無い!!
地元料理は苦手な辛い物が多い!!


しかも・・・
郴州市で働く初の日本人になるらしい・・・
辛い現実が待ってるけど、大丈夫かなぁ???

とりあえず、4月初旬か中旬まではシンセンでの生活。
それまでずっとホテル住まいです。

PS3も持ってきたけど、ホテルに放置する気にならんし・・・
早く自分のマンションが欲しいところです。


そうそう!!
中国のホテルで、衣類をクリーニングに出すと、画像のようになって返ってきます。
パンツも靴下もボールみたいになってますが・・・
かえって面倒なんじゃないか???
と思っちゃいます。

中国からの初ブログでした。

Posted at 2011/03/05 18:18:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | ひとり言、その他日記 | 日記

プロフィール

「毎日仕事頑張ってます。」
何シテル?   10/04 08:36
車大好き☆ 楽しく遊ぶ事が一番大好き♪ あ、ダースベイダーに関してはそこそこ詳しい♪ (オタクかも・・・) (^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エルグランド 爆笑ゴルフ倶楽部 
カテゴリ:みんカラ グループ
2007/11/12 22:58:56
 
黒流連盟 - Nissan Elgrand Black Style League 
カテゴリ:みんカラ グループ
2006/07/11 23:26:18
 
ELGRAND 東海OFF GROUP 
カテゴリ:みんカラ グループ
2006/07/11 23:24:46
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2023年9月18日納車。 契約から納車まで11ヶ月…長かった!! 普段は嫁さんの通勤 ...
日産 ノート 通勤快足ノート君 (日産 ノート)
2023/03/31中古で通勤用に購入。 まあまあ良い加速するね♬ 2024/06/1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E51からE52に乗り換えです。 弄っちゃダメということで基本ノーマル・・・ 無理かな・ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ミスティックブラックがお気に入りです。 自分なりに納得のいくノーマル+αにしてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation