
今回は、最近少し話題の大型児童館ビッグバンに行ってきました。
話題と言うのは、橋本知事が掲げておられる大阪府の財政難解消の為の一環で民営化もしくは廃止の可能性がある施設に入っているので、今の内に行っておこうって事になりました。
到着して、いざ入場ですがまず最初にちょっと料金が高い気が…大人千円、ジュニア三歳以上で四百円なんですが子供の為の施設なのに大人千円って高い気が…後は駐車場代も掛かるので我が家では、計3400円掛かりました(ノ_・。)
入場料を払って、一通り全体を周って平日なんですが幼稚園や保育園、小学校の遠足コースになってるようで結構子供はたくさんいました。
その後、多分この施設のメインとなる遊具の塔で遊びました。
遊具の塔と言うのは、施設の別館見たいになってる建物の4階から8階までをジャングルジムと迷路を合体させたような所で遊べるんです。
子供はヘルメットを絶対着用で安全面も考えられてるんですが、さすがにジュニアには若干早すぎたようで一人で遊ばせるのは結構色んな所昇ったりするので念の為落ちないように危なそうな場所は付いて行ったんですが、正直大人が付いて行くのはかなり辛いです。とにかく
狭いなんせ、子供が遊ぶ設定で作られてるので大人が中に入るとまともに立てない場所が多いです、正直疲れました。
子供が、一人で大丈夫になったら各階に階段やエレベーターで行けるのでそうなったら楽です。
夕方まで、ジュニアは十分に楽しんでいたのであれだけの施設廃止は勿体無いような気が…料金を下げて存続して欲しいものです…。
Posted at 2008/02/29 11:06:48 | |
トラックバック(0) | 日記