• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masyuのブログ一覧

2007年08月14日 イイね!

第二段 海水浴in和歌山

第二段 海水浴in和歌山いつもなら、我が家では盆になる前には海水浴シーズンは終わりって感じになります。
理由は、いつも日本海の若狭の方へ行くので盆近くになるとクラゲが出るイメージがあるので行く気にならないからです。
今年は、嫁様のママ友のアウトドア好きの奥様に和歌山の穴場の海水浴場を教えてもらい、比較的近い所なのでお盆休みなので渋滞が気になったんですが行く事にしました。
朝は、6時に出発予定が6時半頃になってしまいましたが、別に時間制限があるわけではないので出発
さすがに盆休みって事で、いつもよりは交通量も多かったのですが、順調にドライブが出来たのですが海南ICあたりで渋滞にはまってしまい、そこから1時間ぐらいはほとんど動かない位でしたが、その渋滞を抜けると又快調にドライブできました。
現地についたのは、9時半過ぎでした。
さすがに、この時期は穴場と言ってもガラガラって事は無かったのですが、駐車場にも直ぐに停めれましたし日よけ用のテントを張る場所も問題なく見つかったので楽チンでした。
海水浴場の感想としては、凄い遠浅で満潮の時間では無い事もあるのですが干潟になってる部分をかなり歩かないと波打ち際までたどり着けない感じで、さらにそこから歩いて行っても背が届かない所までは行けませんでした(かなり遠そうなので、途中で引き返しました)
海の家も一軒あり、砂浜を上がった所のお店もあったので小さい子供を連れて行くには結構良い所だと思いますが、余りに浅いので泳ぐには不向きかも?
今回は、ジュニアも大はしゃぎで楽しんでくれたので、良い場所でした。





水着ギャルも、少しは堪能できましたが少ないです…ギャルの多い砂浜に行ってみたいです。
Posted at 2007/08/15 07:54:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月10日 イイね!

エアロワイパー

エアロワイパー久々に、プレ弄りをしましたと言っても、ワイパー交換をしただけです。
以前ワイパーのゴム交換をしてから、1年以上経ってしまいかなり拭きムラも目立ってきたので交換しようと思い何か良いのがないかと探してた所、某サイトで以前話題に上がってたTOYOTA製の物に交換する事に決めたので、ネット通販でお取り寄せし交換しました。
長さも、純正と代わらず取り付け方法は若干違いましたが、別に問題なく取り付けれました。
見た目の印象も、変って自己満足にしたってます。
Posted at 2007/08/15 07:14:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月21日 イイね!

我が家だけ、停電?

我が家だけ、停電?今日は、朝からジュニアのスイミングの見学行ってきました。
今週から、親から離れて入るクラスに上がったんですが、準備運動中は最初は泣いてるし上手く輪に入れないって感じでした。
プールに移動してからは、何とか頑張ってやってるみたいでしたが、普段の愛想の良さは何処に行ったのか?ってちょっと、心配ですがその内慣れてくれれば良いのですが…。
プールが終わって、午後から嫁さんのお婆ちゃんを預けてる老人ホームに行く予定だったので、家に一旦帰って昼飯をジュニアと食べ始めた時に、いきなり家の全電源が切れてしまいました。
嫁さんが、台所で自分のラーメンを茹でてる以外は、特に大きな電力使ってる訳ではないのでブレーカーが切れる事は無いだろうし、雷が落ちるような天気でもないし、何故と思ったんですが、取り敢えずブレーカーを確認した所主幹ブレーカーが落ちてました。
おかしいなと思いつつ、ブレーカーを入れようとした所入らない。
何故?良く見ると、横に異常表示が出ているので入らないみたいです。
復旧を心見るも、やっぱり駄目でした。
嫁さん、台所の状況を聞くとどうも料理中に目を離してたらしく、その間にお湯が吹き零れてたらしくどうも、それが原因でIHヒーターが漏電してるみたいです。
でも、それ位で思ったのですが、マンションの管理会社に連絡、その後IHヒーターのメーカーから連絡が入り月曜日に修理に来てくれるそうです。
結局、昼からの予定も全部キャンセルとなり、買い物に出掛けただけで家でのんびりしました。
嫁さんも、今回は反省したらしく料理中に目を離さないようにすると言ってました。
皆さんも、気をつけてください。
Posted at 2007/07/29 07:40:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月17日 イイね!

ニッシャンマークゥ

ニッシャンマークゥ以前に、頂いたパーツ(関連情報URL参照)の中にホイルカバーのエンブレムがあったんですが、これをジュニアの室内用三輪車に貼り付けました。
少々、勿体無い気もしたんですが、普段から日産車を見つけると「ニッシャンマークゥ」て言って来ます。
最初の頃は、適当に車を見て言ってるんだろうと思ったんですが、ほとんど当たってるので、エンブレムで憶えたようなんですが最近では、エンブレムが見えない状態でも当てるようになってきました、下手をすると私より先に見つける状態です、もしかして天才?(親バカ爆)
お絵かきしてる時も、「何、描く?」って聞くと「ニッシャンマークゥ」って言ってます(まっ、他の物を言う時もありますが…)
そんな状態なので、嫁さんが手書きの日産マークを付けて見ると大喜びで、それならって事でパソコンで作ったカラーのマークを取り付けるとまた大喜び、さらにそれなら本物をオークションで探そうか考えてた所、今回頂けたので前後に取り付けてみました。
まだ、一つ残ってるのとジュニアが三輪車卒業までに、再利用を考えなくてわ!
我ながら、親バカな内容ですいません``r(^^;)ポリポリ
Posted at 2007/07/21 08:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月16日 イイね!

エ○ロライナー(カーボン風)

エ○ロライナー(カーボン風)某秘密基地で、作業オフが開催されるとの連絡が入り嫁様に行って良いか聞いて見ると、「じゃ、京都の友達の所に遊びに行きたいから、梅田まで往復送り迎えしてくれたらいいよ」との許可が下りたので、参加する事に決定!
秘密基地では、朝早くから作業が始まるらしいんですが、嫁様とジュニアを送るため11時頃到着、そして電車を見送ってプレの停めてる駐車場まで戻る途中、メイドさんを発見一瞬、写真を撮りたかったんですが撮る勇気がなく断念、遠目ではそこそこ可愛かったような…待ち合わせのようで、もう一人のメイドさんも登場、しかし遠めでも…。
その後、急いで秘密基地に向かったんですが、以前に一度行ったきりなので場所をはっきりと憶えておらず、その上以前とは逆方向から来たので一度入る道を間違えましたが、無事到着!
ヤニコイ二人組みが、プレのボンネット開けて何やら妖しい作業をされてました。
作業オフと行っても、今回はマイプレは特に作業予定もなかったのでしゃべりながら見学。
一段落ついた所で、昼食を食べにター○ーさんのお店(結構おしゃれな感じでした)に行ってカレーライスと珈琲を頂き、その後ター○ー号のある駐車場に移動し事故の恐ろしさと、見事なまでにパーツを剥ぎ取られたプレの見る事が出来ました。(と言っても、少々ではありますが私もパーツを頂きました、ありがとうございました)
その後、また作業が始まり、ついつい触発されてマイプレもかんな簡単作業開始、ぺたっと貼り付けてハイ終わりって、直ぐに終わりました。
内容は、エアロライナーに事前にカーボンフィルムを貼って置いたのを、貼り付けただけです。
ここで問題が発生、左右で長さが合わなかったのです。
長さは、同寸に切った筈なんですが、取り付けてみると左右横から見ると位置が違いました、どうも前から付いてるカーボンカバーが少しセンターからずれてるみたいです、まっ左右同時見比べることは出来ないの、これで良しっと(うーん、相変わらずいい加減な作業です)
その後、嫁様か「そろそろ帰るから、梅田まできて」との指令が出たので、早退させて頂きました。
の○ちゃんさん、○くんお疲れ様でした&また、遊んでくださいね!
PS、最近ゆっくりパソコンをする時間が取れないので、アップ等遅れ気味です。
見捨てないで下さい``r(^^;)ポリポリ
Posted at 2007/07/21 07:34:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、合同&作業オフお疲れ様でした。それと、たくさんのお土産ありがとうございました。」
何シテル?   06/15 10:55
あまり、大きくはいじってませんがチョコチョコやっています。 車ネタより、子供ネタの方が多いかも?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TEAM U31 P's club 
カテゴリ:プレサージュ
2009/11/11 09:22:06
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
意外といい車です。
その他 その他 その他 その他
変更箇所 ヨシムラ スリップオンマフラー(ステン カーボン) ダイノジェット マジカルレ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
highway starのダイヤモンドシルバーです。 変更箇所 ナビ パナソニック HD ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation