• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masyuのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

ついに、発見!

今日は、masyu家年末恒例のお墓参りに行ってきました。
10時前に、我が家を出発し実家で母親と妹を拾っていざ出発!
難波から、阪神高速に乗り環状線を走っていた所、東大阪線の方からあまり見慣れない車が合流こっこれは!なんと新型GT-Rでは、ありませんか!
実写を、見たことは無かったのでジュニアと私は大興奮、でも他の女性3名は呆れ顔でしたがジュニアと二人でGT-Rと叫んでいました。
やっぱり、実物をみるとかっこいいですねぇ。欲しくはなりませんでしたが…だって、絶対買える訳ありませんから~、残念!(ちょっと、古い?)
写真は、運転中で撮る事は出来ませんでしたが、モーターショーをジュニアの風邪で見に行けなかったのでかなり嬉しかったです。
赤のお店で展示してる所が、近くにあるそうなので今度見に行ってみようかな?
Posted at 2007/12/31 08:06:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

急遽訪れたサンタさん

急遽訪れたサンタさんここ最近、他の方々のブログを見てやっぱりジュニアにもサンタさんを信じれる子供に成ってもらおうと、急遽サンタさん計画を決行を決めました。
以前から、玩具のコーナーで見て歌っていたトミカの歌の入ったDVDを買う為に普段より、早めに仕事に行くと家を出て近くショッピングセンターへ、運良くお目当ての物も見つかってラッピングしてもらい、そのまま仕事へ。
仕事中も、どうやって渡そうか色々考えながら、早く仕事終われぇと思いながらやっと終了\(^o^)/
早速、家に戻るとジュニアが相手しろとばかりに纏わり付くので、寝てる間に枕元に置こうかと思ってた所、嫁様が「早く渡したら」って言われるがジュニアの目の前で出したら意味無いやろ、こそこそ話。
そこで、嫁様が寝室に置いて来たのでジュニアに「さっきサンタさんがおって、ねんねんの部屋にプレゼント置いてるって言ってたで」言ったら「えっ~」驚いて早速寝室走って行って、戻ってきました。
すぐに、包装を開けて真剣な顔で繰り返し見た後で、嫁さんが一言「パパに、ありがとういっときや」
思わず、あほと言ってしまいました。サンタさんを、信じさせるのにそれでは意味無いやろぉ。・°°・(>_<)・°°・。
すぐに嫁様も気付いたらしく「DVD見せてくれたのありがとうって言っとき、それと窓からサンタさんにありがとうって言っときや」と苦しい言い換えをしてました。
これで、信じてくれたのだろうか??
Posted at 2007/12/26 08:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

ジュニアからのプレゼント

ジュニアからのプレゼント今回の連休は、ジュニアが風邪を引いてしまいあまり出掛けられなかったのですが、最終日に結構風邪も治りかけてる見たいなので、去年同様ハーベストの丘のキャンドルナイトを見に行ってきました。
ここのライトアップは、派手な感じじゃなくしっとりとしたキャンドル中心のライトアップでかなりのお気に入りです。
一通り見た後に、ゴスペルコンサートが食堂で開催されるので、夜ご飯を食べながら見る事にしました。
ここの、お気に入りのピザを注文して出来るのを待ってる間にコンサートが始まり、英語の曲が何曲か終わった後に歌ってる方が子供達で良かったら一緒に歌いませんかと呼びかけた所数人の子供が舞台にあがりました。
ジュニアに、駄目元で促したら走って舞台に上がりました。
すると、子供達に名前と年齢を聞いていたので、ジュニアがちゃんと言えるかどうかドキドキしながら見てたら、発音ははっきりしないまでもちゃんと聞き取れるレベルでマイクに向かって言ってました。
やっと最近、名前を言えるようになったので、思わず少しうるっとしてしまいました。
その後、真っ赤なお鼻のトナカイさんをジュニアなりに歌っていました。
その後、ピザを堪能して帰りにスーパー銭湯によって帰りました。
ジュニアの成長が、何よりのプレゼントでした(う~ん、相変わらずの親バカです``r(^^;)ポリポリ
Posted at 2007/12/26 08:42:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

復活第2弾ネタなので、少し前の話ですが…

復活第2弾ネタなので、少し前の話ですが…今年は、年末と言うのに仕事もあまり忙しくないので、以前あるルートから安値で購入した海遊館の年内限定チケットがあったので平日に海遊館に行ってきました。
何時も海遊館に行く時に利用している、臨時駐車場が閉鎖されてるため仕方なく地下駐車場へ(臨時駐車場のほうが、料金が安いためそっちの方が良かったのですが)
さすがに、平日って事もあってがらがらでゆっくり見て回れました。
写真は休日なら、なかなか撮れない?ベストショットでは?
夜のイルミネーションも、ゆっくり見れたしジュニアも喜んでくれたので有意義な休暇でしたわ!
Posted at 2007/12/25 09:12:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

長らくお休みしていましたが、そろそろ復活でもいきなりアクシデント

長らくお休みしていましたが、そろそろ復活でもいきなりアクシデント長い間、サボっていましたが、そろそろ復活します。今後共、見捨てないでよろしくお願いします``r(^^;)ポリポリ
サボっていた理由は、特にこれってある訳じゃないんですが、何となく時間が取れなかったのとネタ切れって感じですと言っても、ネタが増えたわけでは在りませんが年内には復活しないと、見捨てられそうな気がして…
それで、アクシデントの事ですが、日曜日に名古屋の嫁さんの方の親戚の法事で持って行くお供え物を買いに行こうと夕方に出掛ける際に嫁さんとジュニアより先に駐車場に行った際に、いつも通りリモコンでドアのロックを解除した所、何となく音が頼りなかった気がしたんですが、あまり気にせず運転席のドアを開けて荷物を助手席に放り混みトランクの荷物を出したかったので、リアのドアを開けようとした時にリアのロックが解除されてないことに気付き一瞬車上荒らしかも?と思ったんですが、前を見るとナビのモニター(純正じゃないので簡単に取り外せるので)も残っているので違う事に気付き、じゃ何故?って考えながら運転席に座り取り敢えずエンジンをかけようとしたんですがほとんど無反応状態、そこでやっとバッテリー上がりだと気付いたので、急遽いつも行ってる近所のディラー電話して、事情説明して直ぐに来てとお願いした所バッテリーの在庫を調べて直ぐに来てくれました。
応急処置で、新品のバッテリーとケーブルでつないだら一発でエンジンは始動、そのままお店行って交換してもらったのですが、マイプレは寒冷地仕様で元々でかいバッテリーが付いているのですが在庫が無かったって事でさらにでかいバッテリーなってしまい料金も当初の予算より高く付いてしまいかなりショックでした。
近い内に、半年点検で駄目なら自分でホームセンターで買って交換しようと思っていたので予算を安く見積もっていたので、早めに交換しとけばと後悔してしまいました。
ちなみに、マイプレは丁度3年半で逝ってしまいましたが、あまりの予兆に無さにびっくりしてしまいました。水曜日に乗った際は全く問題なく乗れていたので…営業に聞いた所、最近の車はバッテリーが終わる際はほとんど予兆が無いので早めに交換したほうが良いですよって言われてしまいました(ノ_・。)
まっ、考えようによっては日曜日は早朝から出発予定だったので、前日に対処できた分だけ不幸中の幸いって事で納得しています。
皆さんも、早めのバッテリー交換をお勧めします。
Posted at 2007/12/23 08:28:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、合同&作業オフお疲れ様でした。それと、たくさんのお土産ありがとうございました。」
何シテル?   06/15 10:55
あまり、大きくはいじってませんがチョコチョコやっています。 車ネタより、子供ネタの方が多いかも?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TEAM U31 P's club 
カテゴリ:プレサージュ
2009/11/11 09:22:06
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
意外といい車です。
その他 その他 その他 その他
変更箇所 ヨシムラ スリップオンマフラー(ステン カーボン) ダイノジェット マジカルレ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
highway starのダイヤモンドシルバーです。 変更箇所 ナビ パナソニック HD ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation