• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryoma sanのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

冬Verへ  先週です。

12月ですね~ 今年もあと少し
ほんと1年が早いです(-_-;ウーン

それに、さぶくなるのが早いし今年の雪事情はどないなるかな?

で先週ですが、Winter-versionへ換装です。

まずはタントくんから

相棒からお下がりした
「HYPERION PINO+GOODYEAR ICE NAVI ZEAⅡ」
が、タイヤ横にヒビがでたので、相棒用におNewタイヤを。
でまたまた、お下がりしました。

「GOODYEAR ICE NAVI ZEAⅡ」なので組み合わせは同じ。
違うのは、ロゴペイントがあるところ。
一応ペイントも塗りなおしたしね。

スペーサーはリアはこの間のまま
ダミーディスク+3mm+20mmワイトレ+2mm

フロントは15mmワイトレ+4mm→ 15mmワイトレ+2mmに変更です。
なぜか14インチのHYPERION PINOを履かせると少しでるんです。


からの


これへ

出ツラは


こんな感じ。

装着した感じは




なかなかエエやん(≧ω≦)b OK!!


続きまして~

相棒です。


おNewの「YOKOHAMA iceGUARD6」



ちと問題発生で、リアは15mmワイトレから5mmスペーサーにしてます。

結構うち側に(~_~;)

後はホイール+タイヤを洗っておきました。


タントくんの「CROSS SPEED」

一箇所キズがぁ~

こすった記憶もないし、飛び石かな?
ちとショックです( ̄▽ ̄;)!!ガーン
Posted at 2017/12/02 11:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | PIXIS | 日記
2017年11月19日 イイね!

冬の怪物

東北より北は雪ですか。
まだ11月だというのにねぇ~
今年冬はどないなるのやろ?

はよ冬仕度せんとアカンのやけど・・・
諸事情があって交換は来週以降かと?


今年初め夏タイヤに替えたときに、相棒からタントくんへお下がりした。



「GOODYEARのICE NAVI ZEAⅡ」
タイヤ横に無数のスジが出て使用するのは困難と判断。

今季新しいのを購入しました。

まだ溝は大丈夫やったんやけど、バーストしたらヤバイしね。

で購入したんはコレです。

冬の怪物です。

YOKOHAMA
iceGUARD6




FABULOUS BARONE MC-9
に装着です。

ってことは・・・

そう、相棒に履かせます。

FABULOUS BARONE MC-9に履いてたGOODYEARのICE NAVI ZEAⅡはというと・・・
HYPERION PINOに装着して、タントくんに履いてもらいます。

入れ替えは購入したショップで気前よくして頂きました。(タダです(~_~;))
2セット分運ぶ必要があって相棒では無理やし、「荷物一杯掲載可能仕様」時のタントくんで運びました。
ほんとタントくん大活躍です。



で!

また懲りずにペイントやり直し。

あぁータントくんに装着するのが楽しみやぁ♪


Posted at 2017/11/19 15:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | PIXIS | 日記
2017年11月12日 イイね!

タントくん 通常仕様?に戻す。

タントくん、「荷物一杯掲載可能仕様」?にしてたのを元に戻しました。
もう、重い荷物を運ばなくてよいので。



でついでにこんなブツを!

ダミーディスクですね。

じつはコレ一度回転スジを入れて、最塗装したんですが・・・
見事スジが消えてしまったので、仕方なしにそのままつけます。
どんな感じに見えるかで。

では取り付け。

ドラムすぐにダミーディスクを取り付けその後3mmスペーサで押さえます。


20mmワイトレで固定。
ボルトが「こんにちは」するかな?って思いましたけど
ダミーディスクが1mm+3mmスペーサーなんで出ないです。

もう少し出してやりたいので、2mmスペーサー追加。


でこんな感じになりました。

コレが。


こう。


出ツラも



エエ感じです。



ちと、シルバー過ぎるのが???ですが。
また、なんか考えます。

もう少ししたら今度は冬仕度せんとあきまへんw

Posted at 2017/11/12 11:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Tanto | 日記
2017年11月11日 イイね!

補修とアレコレ

先日、タッチアップペンが届いたので塗装剥がれのところをヌリヌリしておきました。



このように剥げてるところを・・・

チョンチョンと

ハイ!塗れました。
新品なので塗料ののびもエエ具合です。

後ろのドアも

この様に!

その他剥げてるところも。


遠目ではわからへんけどねぇ~ 良く見ると(-_-;)

とりあえずはこのままでしばらく過ごします。


えー次に、

フルバンプするとこすってしまうコレ

少し内側になるよう、スペーサーを15mm+4mm→ 15mm+2mmに変更。

15mmワイトレではボルトが、「こんにちわ」するので、この形状のスペーサーでないとあきまへん。


このように・・・


15mm+4mm


15mm+2mm

少し内側になった気が・・・

後方から見ると

まだちょっと出てるかな?


右側はエエ感じなんやけどなぁ~

まぁ様子みましょ。


で!懲りずに

(~_~;)
Posted at 2017/11/11 11:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | PIXIS | 日記
2017年10月28日 イイね!

応急処置


先日の台風の影響で傷ついたドア。

リアもこのように。


とりあえずこいつで応急処置をしておきます。


スポンジに馴染ませてゴシゴシと。

多少目立たなくなりましたが・・・

遠目ではOKかな?


でもねぇ~ 

この画像ではわからへんでしょう!
キズはふかいので、よくみるとあきまへん。

まぁしばらくはこれで行きますわ。
タッチアップしようとしたら、塗料がカラカラになってました。
はよ注文しとかんと。





Posted at 2017/10/28 16:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | PIXIS | 日記

プロフィール

「やっと週末。今週はツライ😫」
何シテル?   08/23 11:17
2024年6月に 相棒ピクシスさん(DBA-L575A GBGF) 準相棒タントさんとお別れしました 新相棒は4代目タントさん 今回は4WDです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

誠志1969さんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 07:56:20
1494台目のお客様は50エスティマ!京都市内からのご来店!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 22:55:02
ロングハブボルト・スペーサー装着!! その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 06:04:12

愛車一覧

ダイハツ タント タントさん (ダイハツ タント)
新しい相棒さんは 4代目タント ベースグレードとなるLグレードです カラーはサンドベー ...
ダイハツ タント Tanto (ダイハツ タント)
息子がCX-3購入したんでタントを買い取りました。 一応、弄りは禁止されてたんですが・ ...
トヨタ ピクシススペース PIXIS (トヨタ ピクシススペース)
スパシオからの乗り換えで経済性を考えた結果、軽にしました。 (維持費が安くですみます。) ...
トヨタ カローラスパシオ スパ (トヨタ カローラスパシオ)
走行13万越えです。8月3日にお別れしました。パーツが無い車でしたが、無い分自作が楽しめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation