• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kon88のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

流山 懐石 かねき

流山 懐石 かねき27日の日曜日、お天気も良かったので

先日訪れた「みずもと公園」の対岸にあります「三郷公園」へ

行こうということになりナビセットです。

ぷっ。やはり近い。


ですが、着くと駐車場が一杯。大渋滞です。後で調べたら水元公園の駐車場は1,166台、

三郷公園は332台と雲泥の差でした。近いのでまた次の機会に。直ぐUターンです。

時間も昼時でしたので前から気になっていた流山市にあります「かねき」さんへランチに行きました。




趣のある玄関ですね。




良く切れそうな包丁ですね。


ここからは食べログ状態です。昼間から一杯。


まずは、トマトと菜の花、下には筍が。ジェル状のドレッシングがかかってます。

筍のしゃきしゃき感がたまりません。


次は蛸とねぎのヌタ。左は忘れました。蛸、柔らかくて味がしみてます。


笹に包まれたあなご寿司。


昼間からお酒。


カツオですね。


酔いも回ってきたのか忘れました。


豚の角煮です。写真撮るの忘れて食べちゃいました。酔ってるのかな。


嫁のぎん鱈。角煮とこちらと選べます。


〆の御飯です。桜エビが混ぜられてます。。いい香り。


だし巻き卵。目の前で作ってくれます。ボリュームあり、出汁が効いて美味しいです。ふわふわ。


最後、デザートはくずきり。


ご馳走様でした。ゴールデンウェークも突入しましたね。休みの方もいらっしゃるんでしょうね。

私はカレンダー通りです。5月3日から5日まで出かけます。皆さんも良い休日をお過ごしください。
Posted at 2014/04/30 09:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

SONY α6000

SONY α6000前から一眼レフがほしかったのですが

今回、3月に発売されたSONYα6000

買いました。ここ最近はコンデジの買い替え

が多かったのですが、やはり皆さんの写真

見てると背景のぼかしとか誘われます。

実はαシリーズは昔使ってました。こんなのです。


昔々のMINOLTAαです。押入れの奥から引っ張り出しました。フィルム時代が懐かし~~。


新旧並べて。


試し撮りに近所のお花を。


アップで蜜蜂を。


黄色のヤマブキ。




ハナミズキ、今が旬ですね。




カメラの威力は?

今週も始まりました。頑張っていきましょう。
Posted at 2014/04/28 09:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

みずもと公園

みずもと公園12日の土曜日にまだ諦めずに桜を追いかけてきました。

行った所は東京都葛飾区にあります「都立水元公園」。

開園年月日昭和40年4月1日

開園面積933,509.58平方メートル(平成23年6月1日現在)

樹木数高木: 19,100本

主な植物 アキニレ、クスノキ、クロマツ、サクラ類、ハンノキ、ポプラ、メタセコイア、
       モミジバフウ、ラクウショウ、アジサイ、アサザ、オニバス、ハナショウブ、
       ヒメガマ、フトイ、マコモ

施設  野外ステージ、少年キャンプ広場、冒険広場、バーベキュー広場、
      かわせみの里(葛飾区営電話03-3627-5201)、集会場(涼亭)、ドッグラン

どんだけ広いのか?ナビセット。近っ。


途中江戸川土手は菜の花が満開でした。


公園入口近くです。八重桜は咲いてましたが他は・・・。


渋滞無しで直ぐ着いちゃいました。


さすが93万㎡ですね。広い。


花の船も綺麗です。


1.2Km続くポプラ並木です。


すずらんも綺麗ですね。


すずらんとチューリップ。


対岸は「三郷公園」です。桜も終わってしまいましたね。先週だったらすごく綺麗でしたね。


カモメも飛来してました。


ついて早々ですが、お昼ご飯。園内にあります「涼亭」さんです。




メニューは写真から。セルフサービスになってます。食券買ってオーダーです。


頼んだものはおでん。


軟骨入りつくね。


嫁のかき揚げそば。


私のざるそば。アルコール抜きです。


デザートは嫁のさくらソフト。桜餅の味ですね。


私の小倉ソフト。小豆が入っていて美味しかったです。


お腹一杯になったところでお散歩です。まずは桜は桜でも芝桜。


上から。


アップで。


花壇も綺麗です~。




こんな像も。


公園内にある水元大橋です。




こちらにもカモメが。




ネモフィラも咲いてます。


メタセコイアの森です。




解説です。


広い広場が有ります。


グリーンプラザ近くに有りました。咲いていた桜です。枝垂桜です。


アップで。


隣の八重桜です。


こちらもアップで。


並んでツーショット。咲いてて良かった。


グリーンプラザです。


グリーンプラザ内のお花。














こちらにも芝桜が。




グリーンプラザには温室もありました。


温室内の花々。












公園内には水遊びのできるところもありました。


広場からはスカイツリーも見えます。


桜もいろいろな花も満喫しました。そろそろ帰りますか。駐車場にヘリポートがありました。


長々お付き合いいただき有難うございました。

今週も始まりました、頑張っていきましょう!!
Posted at 2014/04/14 09:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

さくら

さくらこんにちは♪

6日の日曜日に近所に桜を見に行きました。

もう最後だろうと夕方でしたが流山運動公園

までGO,ちょっと遅いUPです。もう東京では桜も

終わっちゃいましたね。八重桜はこれからですかね。

桜の連続写真。






枝垂桜も綺麗です。




こんな植物も。






椿も咲いてました。


最後にCTと。


週末となりました。東京は土曜日曜は天気が良いみたいですね。洗車でもしますか。

でも月曜は雨マークが・・・。簡単なブログですみません。

皆さん良い週末をお迎え下さい。
Posted at 2014/04/11 10:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してました。 http://cvw.jp/b/1387644/38903822/
何シテル?   11/24 15:33
kon88です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2014/4 >>

  12345
678910 1112
13 141516171819
20212223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

川沿い夏祭り♪ 参加者募集中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 10:31:40
MC後パーツ価格(参考)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 15:08:16
車検終了DEちょっとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:48:25

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサスCT200h VersionLです。 宜しく御願いします。 Maker O ...
レクサス LS レクサス LS
レクサス LSに乗っています。 MY LSの装備一覧です。 レクサスLS460 Ve ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation