• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむきちのブログ一覧

2016年03月03日 イイね!

ソニカ エアコンフィルターを交換しました

ソニカ エアコンフィルターを交換しました

アマゾンで1500円くらいで購入しました。




交換方法はみなさんが整備手帳で書かれているとおり、グローブボックス左のダンパーを手で外して、グローブボックスを左右に押し付ければ外れて、中のフィルターが見えます。私のような素人でも簡単に交換できました。



外したフィルターはすごく汚いです。グローブボックスにシールが張ってあり、2009年10月ダイハツで交換となっていました。前オーナーが新車1年点検の時に交換したようですが、それ以来交換していないとすれば、6年以上交換していないことになりますが・・・。




オド 35365km



最後に、この前の日曜日、兵庫県川西市の一庫(ひとくら)ダムに一人寂しくドライブに行った時に、ダム駐車場で梅?桜?が咲いていましたので、一枚撮りました。見づらいですが、クルマの後ろに咲いています。
Posted at 2016/03/03 20:27:01 | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月10日 イイね!

ソニカ オド35000km

ソニカ オド35000km今日は休日出勤でしたが、仕事が終わりそうもないので明日も休日出勤することに
して早々と夕方に帰宅しました。冬休み明けは仕事が忙しく、ソニカに乗る機会がなく、バッテリーの状態も心配だったので、久々にソニカに乗り、1時間くらい近所をドライブしました。

帰宅した際にオドメーターを見たら、ちょうど35000kmでしたので、記念に1枚写真を撮りました。2015年4月に購入した時はちょうど30000kmでしたので、9か月で5000km走りました。ただ、その内単身赴任先の兵庫から神奈川の自宅までの2往復半(500km×5回=2500km)が含まれていますので、普段使いとしては9か月で2500kmです。

高速を一人で運転して自宅へ帰るのはかなりつらいので、今後はもうやらないつもりですので、おそらくこのままだと、年間3000km~3500kmのペースになると思います。あと何年単身赴任が続くかわかりませんが、単身赴任が終わった時に、絶滅危惧種のソニカを走行距離をあまり延ばさずに、次に人に譲れればいいです。そのためには、事故などで廃車にしないためにも、普段から安全運転をしたいですね。ただ、ソニカは加速がいいので、つい飛ばしたくなってしまうのですが。

Posted at 2016/01/10 22:57:08 | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月31日 イイね!

セレナを久々に洗車しました

セレナを久々に洗車しました12/29が仕事納めで、その日の夜に単身赴任先の兵庫から神奈川の自宅に新幹線で帰ってきました。(ソニカは兵庫に置きっぱなしです。)
昨日の12/30ですが、自宅に置いてあるセレナがあまりにも汚かったので、ガソリンスタンドに行ったのですが、案の定、洗車機の前は洗車待ちの行列だったのであきらめて、自宅で自分で洗車しました。ソニカは手洗いでもあっという間に終わりますが、セレナは2時間以上かかりました。

セレナは買ってから3年経ちますが、まだ一度も洗車機を通したことがありません。
色がエターナルスノーホワイトなので、洗車キズは全く目立たないと思うのですが、なんとなく
自分で手洗いを続けています。

一応洗車後に写真を撮りましたので、アップします。



Posted at 2015/12/31 12:29:14 | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月23日 イイね!

ソニカの空気圧を調整しました。

今日はソニカの空気圧を調整しました。特に今回は写真はありません。

ソニカに乗って8か月になりますが、ハンドルがどっしりとしていて運転が楽な時と、
なんとなく常にふらふらしている時があり、原因がわからず不思議に思っていたのですが、最近空気圧でせいではないかと気が付きました。

これまでは15インチの規定値通り、フロントリアとも2.2kに調整していましたが、
2.2kの時はクルマ全体がふらふらして、ハンドルも軽くなり、60km以上は出したくないような状態でした。

先週リアだけ2.1kに落としたところ、クルマ全体がどっしりとして、またハンドルが重くなり、直進安定性も良くなりました。たった0.1kの違いでこんな変わるのは驚きでした。

今日はさらにリアを2.0kに落としたところ、狙った通り、ハンドルも重くなり、さらにどっしり感も増えたのですが、今度はクルマ全体の軽快感がなくなりました。

私の理想は、街中で楽に走れる車であり、街中を60kmで走った時に運転が楽でスピード感がなく、運転していて怖くないクルマです。要はハンドルに軽く手を添えているだけでちゃんとまっすぐ走ってくれればいいんです。

そういった意味では2.0kのほうが理想に近い感じはしますが、
運転していた時の気持ちよさは2.1kのほうです。しばらくはリア2.1kか2.0kで試行錯誤が続きそうです。一応規定値は2.2kですので、下げる場合は自己責任でお願いします。

それから、空気圧の調整ですが、ガソリンスタンドやカー用品店で他の人にやってもらうと、必ず、少し多めに入れてくださる傾向があり、2.2kでお願いしたはずなのに後で別にところで計ったら2.3k入っていたというようなこともありました。そんなわけでやっと自分の理想の空気圧がわかったきましたが、調整時は必ず自分の目でも確かめたほうがいいですよ。

Posted at 2015/12/23 18:35:54 | クルマ
2015年11月03日 イイね!

ソニカ エンジンオイル交換(34380km)

ソニカ エンジンオイル交換(34380km)今日は暇だったので、特に用事もなかったのですが、近所の宝塚のオートバックスに行ってきました。
5w-30の4Ⅼオイル缶が980円で売っていたので、交換しました。

オイル交換の時期についてはいろいろな意見があることは知っていますが、これまでは
基本的には5000km目安に交換してきました。
今回は4月末の納車時30000kmで交換済(エレメントも交換済)なので、
まだ4300kmで少し早いのですが、値段の安さに負けて交換しました。

交換作業時に汚れたオイルを見せられて、キャンペーンで3900円→3200円の
添加剤の購入を勧められましたが、3200円払うんだったらオイル交換をもう
2回やったほうがいいと思ったので、パスしました。

でも確かに汚れたオイルを見せられると
ターボ車なので、NA車よりは早めに交換したほうがいいかもしれないですね。
昔乗っていたJZA70スープラの時も3000~4000kmで交換していました。

次回は38000kmくらいでエレメントも交換します。



ついでに、先日10月31日に伊丹空港にANAのスターウォーズR2D2塗装機が来た時に、
伊丹スカイパークに行ってきましたので、その時の写真をアップします。
(個人的にクルマネタ以外ではあまりブログをアップしたくないのでついでに。)

Posted at 2015/11/03 14:45:40 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タフト納車(タフトNAからターボへの乗り換え) http://cvw.jp/b/138768/48313397/
何シテル?   03/15 18:46
2018年式BMW530i(グレイシャーシルバー)と2024年式タフトGターボダーククロムベンチャー(セラミックグリーン)の2台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HANKOOK Laufenn Z FIT EQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:43:39
1000km走行時のシート状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 12:56:18
なぜ輸入車に乗っていると「見栄を張っている」「無理している」と言われるのか?しかしボクが国産車のほうが割高だと考えるワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 12:43:17

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2018年式530iラグジュアリー イノベーション・パッケージ付です。メルセデスベンツC ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年2月23日にダイハツ認定中古車のタフトを契約し、2025年3月15日納車されま ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
スープラの後、bBに乗り換えるまでの間、1年間だけ乗っていました。SOHCのエンジンで8 ...
トヨタ bB トヨタ bB
新車で購入して、10か月で手放しました。乗り心地が悪く、運転席も助手席も疲れる車でした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation