• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむきちのブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

Cクラス コーティングしました

Cクラス コーティングしました4月に納車したばかりのC200ですが、購入時にはけちってしなかったコーティングを先日してきました。

前車B180でも納車直後に行った、キーパーラボでのクリスタルキーパーです。ホイールコーティングも一緒に行いました。塗装に透明感出てきれいになりました。

前車B180は色はマウンテングレーで、今回C200はカバンサイトブルー(濃紺)ですので、手入れがさらに大変そうです。

しばらくは簡単な水洗いだけで手入れが済んで楽なのですが、そのうち洗車した後
コーティング剤を塗りたくなって、上から塗ってしまうんです。




Posted at 2021/05/03 12:57:22 | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月10日 イイね!

cクラスが納車されました。

cクラスが納車されました。2021年4月10日 cクラスが納車されました。






Bクラスの最後の写真です。







2020年式c200アバンギャルドAMGライン無しです。
ヤナセのデモカー上がりの認定中古車で色はカバンサイトブルー
走行距離は3700kmからスタートです、よろしくお願いします。
セカンドカーのソニカとの2台体制です。
Posted at 2021/04/11 22:19:02 | トラックバック(0) | 日記
2021年03月28日 イイね!

Bクラスを降りることにしました

1年半前から乗っているB180は現在走行距離12000kmくらいで
3年目の車検まであと半年くらいですが、とくに不具合も全くなく気に行って
いたのですが、このたび急きょ乗りかえることにしました。

ヤナセの中古車サイトを見ていたら、
1年落ちのデモカー上がりで安いやつを見つけましたので、
一昨年見積もり依頼をして、昨日B180の査定もしてもらったところ、
追金が想定内になりましたので、昨日契約しました。







W205後期のC200アバンギャルドです。色はカバンサイトブルーで
AMG ラインは無しでおとなしめの外観のやつです。

コロナもあったので、残念ながらBクラスで遠出をする機会は
まったくなかったのですが、
次のCクラスでは、高速を使って遠くへ行きたいですね。
納車までまだしばらく時間がありますので、それまで
Bクラスを楽しみたいと思います。

もう一台のソニカは購入して6年経ちますが、現在
走行距離56000kmくらいで不具合もなく
まったく乗りかえる気になりません。




Posted at 2021/03/28 08:26:53 | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月06日 イイね!

ソニカ キリ番(55000)

今日のドライブでやっと55000kmになりました。



50000kmが2019年7月29日でしたので、5000kmを走るのに1年2か月以上かかりました。2台体制でソニカは近場専門ですので全然ペースが上がりません。
Posted at 2020/10/06 22:26:36 | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月10日 イイね!

ソニカ リアにドラレコ取り付けました

ソニカ リアにドラレコ取り付けました

昨年9月にセレナ(c26)からベンツBクラス(w246)に乗りかえた際に、Bクラスには新しく購入した前後のドラレコをオートバックスで取り付けましたので、セレナから外したコムテックのドラレコが家に置いたままになっていました。

ソニカはフロントはドラレコが付いているのですが、リアは付けていないので、余っているコムテックのドラレコを本日ソニカのリアに取り付けました。







電源はシガーソケットからで、配線は助手席側からフロアマットの下を這わせただけの配線むき出し素人取り付けです。付属の4m電源コードもちょうど長さはぴったりでした。本体は、ガラス面への取り付けではなく、プラスチックの丸いピンの上に両面テープで取り付けましたので、強度に一抹の不安がありますが、取り付け後、近所を軽くドライブした後でも外れずにちゃんと付いていました。



ステッカーを2枚貼って後続車にアピールです。
ソニカで後ろから煽られたりしたことはこれまで経験はありませんが、今後後方からの追突等もらい事故に合った場合に備えてです。
幸いなことにこれまでドラレコの画像が役に立った経験はないのですが、
このドラレコも今後使う機会がないことを願っています。





ついでに、先週Bクラスから外した純正17インチのタイヤホイールですが、家の外に1週間放置していましたが、やっと洗って家の中に置きました。
今後どうするか悩み中ですが、邪魔なので、そのうちヤフオクにでも出品しようかと思っていますが、最近はもっぱら落札専門で、出品はかなり遠ざかっていますので、暇な時に出品のやり方を再確認しておかないとです。
Posted at 2020/08/10 20:48:57 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タフト納車(タフトNAからターボへの乗り換え) http://cvw.jp/b/138768/48313397/
何シテル?   03/15 18:46
2018年式BMW530i(グレイシャーシルバー)と2024年式タフトGターボダーククロムベンチャー(セラミックグリーン)の2台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HANKOOK Laufenn Z FIT EQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:43:39
1000km走行時のシート状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 12:56:18
なぜ輸入車に乗っていると「見栄を張っている」「無理している」と言われるのか?しかしボクが国産車のほうが割高だと考えるワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 12:43:17

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2018年式530iラグジュアリー イノベーション・パッケージ付です。メルセデスベンツC ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2025年2月23日にダイハツ認定中古車のタフトを契約し、2025年3月15日納車されま ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
スープラの後、bBに乗り換えるまでの間、1年間だけ乗っていました。SOHCのエンジンで8 ...
トヨタ bB トヨタ bB
新車で購入して、10か月で手放しました。乗り心地が悪く、運転席も助手席も疲れる車でした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation