• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんじんうめおのブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

冷感時のアイドリング

アルファ乗りの皆さん、ちょっとお伺いしたいのですが、 冷感時のエンジン始動時、アイドルアップしますか? 自分のアルファ147は冷感時アイドルアップは多少しているようなのですが、アイドリングがとても不安定で 「ボッボッボッボッ・・・」 という感じの息付きをしながらエンジンがかかっているような状 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/24 10:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファな出来事 | 日記
2012年01月23日 イイね!

parameters

そういえば、FiatECUScanに繋げることが出来るようになってから、根本的な事でちょっと悩んでいます。 parametersで自分の車の現状がわかる訳ですが・・・、 基準値が解らないwww 各々の項目の数値が適正なのかどうか、いったいどの基準ならOKなのか、そのあたりってどこで調べ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 20:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファな出来事 | 日記
2012年01月23日 イイね!

FiatECUScanでのABS接続と、セレの気になること

FiatECUScanでのABS接続と、セレの気になること
あれだけ騒いでいたABSに接続できないという件、今日再度接続してみたら、あっさり繋がりました。 四苦八苦していたあの出来事は、なんだったんだろう? エラーが一つ出ていたので消去して様子を見ることにしました。 ところで、セレスピードについて気になることがあるんです。 始動1発目、CITYモード ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 15:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファな出来事 | 日記
2012年01月21日 イイね!

Clutch pressure plate travel 時々 ABS

Clutch pressure plate travel 時々 ABS
最近は仕事していても遊んでいても、ずっと147のことを考えています。 とりあえず普通の状態にしたいw ちょっと病的です。 今日はとりあえず、Clutch pressure plate travelを調整しました。 整備手帳にも書きましたが、30.774mmあったんで28.5mmに調整しました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/21 11:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファな出来事 | 日記
2012年01月19日 イイね!

試行錯誤

Adjastmentsで、 まず、 Clutch Drain で、エア抜きを実施 Engagement lever pin securing scre diagnosis が、クラッチプッシュロッドの調整かな? もしそうなら、それをやってみてから、 Production/Service ...
続きを読む
Posted at 2012/01/19 20:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファな出来事 | 日記
2012年01月19日 イイね!

FiatECUScanを繋いでみました

FiatECUScanを繋いでみました
本日、アルフィスタ・インターナショナーレから待望のOBD2ケーブルが届きました。 早速、繋いでみました。 ・・・うーん・・・ちんぷんかんぷんですw とりあえず英語から勉強ですな・・・。 ともあれ、どうせキャリブレーションなる行為をするだろうと、FiatECUScanの有償版を購入しました ...
続きを読む
Posted at 2012/01/19 19:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファな出来事 | 日記
2012年01月17日 イイね!

Alfista Internazionale

FiatECUScanが使いたくて我慢出来ず、昨日アルフィスタ・インターナショナーレというショップでケーブルを注文しました。 到着が待ち遠しいです。 とりあえず接続して様子をみて、それからFiatECUScanの有償版の購入を検討してみようと思います。
続きを読む
Posted at 2012/01/17 12:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファな出来事 | 日記
2012年01月16日 イイね!

抜けた

今日、ろくに暖気もしないで移動したら、変速がおかしくて・・・ とうとうギア抜けたw で、しばらくギアが入らなくて、路肩に車を押し、 だーッ って思って、しばらく何気にギアを入れたら普通に入り・・・ その後は全然不具合もなく・・・。 気持ち悪いから、スペアで持っていたセレコンピュータに交 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 19:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファな出来事 | 日記
2012年01月16日 イイね!

FiatECUScan

自己紹介にも少し書いてましたが、うちの147セレスピードが1からNになって動かなくなる不具合が起こったため、セレユニットをばらし洗浄、その後各部Oリングとアキュムレータ、高圧ホースを自力で交換しました。 しかし、セレコンピュータにまで手をだすアイテムがなく・・・。 きっと初期化とかしないといけな ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 00:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファな出来事 | 日記
2012年01月14日 イイね!

セレの変速タイミング

さて、147に乗り始めて早速、その特殊な変速に違和感と歓喜を同時覚えながら常々乗っている今日この頃です。 このセレスピードというユニット、今で言うならセミオートマ機能のついたトラックと同じようなものだと思っていただけるとなんとなくイメージがつかめてもらえると思うのですが、とにかくヘンテコで面白い ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 17:07:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファな出来事 | 日記

プロフィール

ぼんじんうめおです。 一生モンの車を一生かけて自分らしくして乗り続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K6A(1995)フルコン制御へ⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 17:17:03
過去整備の一覧リンク先 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/13 15:54:27

愛車一覧

三菱 i-MiEV でんこ (三菱 i-MiEV)
電気自動車に乗ってみたかったの。
フォルクスワーゲン タイプ2 コブダイ (フォルクスワーゲン タイプ2)
一生モンです
スズキ ジムニー ジヌミー (スズキ ジムニー)
不具合多数
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
超エンジン不調です (´ω`) これから、一つ一つ原因を潰して以降と思ってます。 追記 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation