実は趣味で革細工をしています。
まぁ、こういった趣味程度のものですが、風の噂でワシの革いじり性癖を聞きつけた人がカバンの修理依頼をしてきた。
このカバンなんですが、
側面がこんな感じに・・・
で、依頼してきた方に
・自分は造る方であって修理はやったことがない
・他人のものを触るなんて恐れ多くて出来ない
・元がミシン縫いなので手縫いの自分がいじって製品のクオリティを落とすのも恐い
・面倒くs(ry
と告げたのだが、仕事で使っていて使い勝手が良く高いものではないし、とりあえず使えるようにしてくれたらクオリティは求めないから、と言われ押し切られたので預かることにした。
っていうか、クオリティ求めないって言われたときはちょっと複雑な気持ちになったので、意地を見せることにした。
まず、近所の手芸屋へ。
同じ糸は手に入らないようだ。
田舎ってホントに物が揃わない。
仕方がないので、似た糸と、刺繍用の針を購入。
こんな細い針とこんな細い糸を使うのは初めて。
まぁ、多分、二度と使わないだろうな。
で、もともとあったミシン穴を使って一つ一つ手縫いしていく。
穴は細くて見えにくい、糸は弱っちいで途中、イヤになること数回。
で、
こんな感じに完成。
上手に出来ましたー (・∀・)ザマァ
もうやりたくないwww
Posted at 2012/07/29 13:27:30 | |
トラックバック(0) |
趣味程度の革細工 | 日記