• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

siro。のブログ一覧

2018年01月03日 イイね!

◯2018年 1月◯







時々の更新ですが
よろしくお願いいたします(^^)
Posted at 2018/01/03 14:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月19日 イイね!

Run Maxクイックキャッチ取り付け



カーボンボンネットにRun Maxクイックキャッチ32mmを取り付けました♪



作業時間は取り付け場所を悩む時間と、最後に24mmのソケットが入る様に裏骨穴拡大まで含めて2時間。










取り付け場所はここにしました♪

穴加工無しで裏に手が廻りナットを締めるのが一番簡単な場所。
ボルトを外してクイックキャッチの柱を入れるだけのポン付け。

(みん友さんの取り付け場所を参考にしました)







最後の24mmソケットを入れる為の裏骨穴の拡大加工に時間が掛かりました( ̄▽ ̄;)

久しぶりの180イジリ♪( ´θ`)









Posted at 2017/11/19 12:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月14日 イイね!

Run Maxクイックキャッチ32




Run Maxクイックキャッチ32mm
いつ付けようかな?
Posted at 2017/11/14 22:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月03日 イイね!

CPU・コンピュータ修理・エアコン不調

写真右、後期平成10年式
写真左、後期平成8年式

同じ後期でも平成10年式最後モデルだけは後期モデルの中でも中身が違います。

エアコン不調が続き
ガス充填やら
コンプレッサー交換やら
色々とやった結果

コンピュータが原因と発覚し、修理となりました。

コンデンサーの劣化からの不具合なので、コンデンサー交換とロムチューン用の追加基盤交換となりました。

エアコンも快調
エンジンも快調

久しぶりに最高な気分♪( ´θ`)

ちなみに10年式に8年式のコンピュータを付けても3000回転までは普通に走りますが、それからはグタグタになります(笑)
微妙に基盤内容が違うのでロムデータを差し替えても快調に走りません。














Posted at 2017/11/03 18:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月25日 イイね!

ローダウンフェンダー






ローダウンフェンダーをフロントだけ取り付け♪

フェンダーアーチまで765だったのが740になりました♪
これで美しく見えるかな?(笑)
(ローダウンフェンダー厚みは4mm)

ちなみにリアはフェンダーアーチまで745です。
仕事の関係の積算量で勝手にローダウンしてます(笑)
当然、フロント&リアのセットで購入したのでリアもありますが、リアはローダウンフェンダーを貼ると・・・
またフロント上がりに見えるので、しばらくこのままで走行します(^^)
違和感を感じたらリアも取り付!

ローダウンフェンダーは安いタイプなので出来具合はイマイチ(笑)
塗装した板金屋さんが困るレベルの気泡だらけε-(´∀`; )

私は仕事メインのハイエースなんで納得して取り付けました(^^;;



値段は一万以下のフェンダーなんで程度はそれなりです♪( ´θ`)ノ
Posted at 2015/04/25 18:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

「セッティング中 http://cvw.jp/b/1387926/44772956/
何シテル?   01/19 20:26
siro。です (関西在住) よろしくお願いします。 平成11年より180SX(H10年後期)乗っています。 21万突破! 最近は年間走行距離が50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プライベート ドアプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 12:23:04
NISMO ソリッドシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 07:05:07
リアウェザーストリップ交換 459,008Km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 14:04:02

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
平成10年式後期180SX フロント4ポッドキャリパー・前置きIC・SARD燃ポン29 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース2台目です! ハイエース歴18年以上 200系4型いいですね(^^) 仕事快 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
4WD 仕事車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation