• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YellowBirdのブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

KEがKFになりました

ディーラーマンから「試しに下取り査定してみませんか?多分新しいのを買う頭金になると思いますよ」と言うのに乗せられて,買い換えるつもりなど全く無いのに査定依頼。

これで終わるはずだったのだが,意外にも「こっち(KF)の方がシートが体に合って乗り易い」とかかみさんが言い出したことで,GW中に答えを出すと言い残して突入したが,ずっと悩んでた。
で,おいらには「やっぱり諦める」とか言っておいて,ディーラーに電話してる最中に「買う事にします」だと。 えぇ~!
シートが体に合うって事が,車の購入動機になり得るんだなぁ。 おいらがすぐシート換えちゃう理由が分かってもらえただろうか?

PROACTIVEを選ぶのが流れだろうけど(今のもそうだから),その下のグレードでもたいして変わらんって事で,電動シート(これが一番の目的だったから)のセットメニュー追加。 後はNAVIのソフト買っただけで他は何もオプションなし!
でもトピックがあって,買ったのはMTだってこと。 かみさんが通勤で乗るのに。
おいらは一切口出ししてませぬ。

納車までの期間中に,KEのエンジンチェックランプが付いたことがあった。
調べてもらうと,やはりと言おうかEGR周りのカーボン絡みのトラブルらしかった。
かみさんは通勤で片道25㎞走り,それもほぼ信号のない国道を平均速度50km/hくらいで走らせてて,しかも年間2.4万キロ走行しての話だから,多分ディーゼル使いとしては優秀だと思うのにトラブル発生。
意識してカーボンを焼き切る運転をたまにしないと,誰にでも起こりうるって事なんだろう。 EGRのシャッターバルブの所に挟むプレート買ってあったんだけど,早めにKFに入れてやろうかな…。
走行距離約14万キロでした。
Posted at 2021/07/16 18:24:21 | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2019年11月29日 イイね!

バッテリー交換

昨日はかみさんが久しぶりの休日だったから、やっとCX-5のバッテリー交換をした。
以前オヤジからヘルプがかかり、「バッテリー交換したらパワーウインドゥが動かなくなった」と言う事があった。 メカさんに聞いたら通信をリセットさせる必要が有るとのことで、知らないと面倒なことが起こりがちな新しい車。 なので、ロードスターからバッテリーを外して、細いワイアを繋いで無停電で作業する。


alt

いや~さすがに重いね。 しかも真っ直ぐ引っ張り上げられない上、色々引っ掛かって抜けてこない。
知らなかったけど、今時の車のバッテリーには保温カバーみたいなのが付いてるのね。 メーカーでも覆う意味があると認めたって事だな。

外したバッテリーに充電器を繋いでみたが、走ってきた直後とは言え、なんと80%って表示されてるじゃないか!! 以前は繋いだ直後に40%程度と出たから、この冬はヤバいと思ったからの交換であったが、もしかして換える必要はなかったのか?
イヤ、保険的な意味で
早めが正解なのだ...と思いたい。

alt



まぁ,今は既に10万キロオーバーで,あと10万キロ程度は乗りたいと考えているから,だいたい中間地点での交換と考えれば無駄と言う事もない。
おいらけちんぼだから,使えるものを廃棄に持って行ったという事実が簡単に受け入れられないだけなのね。

Posted at 2019/11/29 12:39:06 | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2019年07月29日 イイね!

CX-5色々

昨日息子を駅まで送り,美味しい物を食べに行こうと車を走らせていた。
信号で止まっていたら,何やらショックが・・・? 初めはAT絡みのトラブルかな?位に思っていた程度のショックだったので,その時点で追突と気が付かなかった。
あぁ~,おいら追突されたのは初めてかもしんない。
ホントにたいしたことなかったんだけど,「ブレーキが・・・」とか抜かしたのを聞いて”カチン”と来たおいらであった。 で,話をするべく移動。
保険を使いたくないような話をするので,”お金が発生したら全額支払う由の一筆をもらうか,事故証明書をもらうべくK察呼ぶかどっちにする?”で下の写真となる。
この時K察官から知らなかった事実を聞かされる。
それは,「この場が済んだ後は相手の住所などの問い合わせには一切答えられないので,この場で納得できるまで確認しておくように」と。 マジか。
電話番号とかもらったけど嘘っぱち書かれてて連絡取れないなどの場合は?と聞くと,「そうならないようにこの場で相手の携帯にかけて繋がることを確認しておいた方が良い」と。 保険屋を通せば事故証明が出るからそれで確認できるので,ヤバそうな空気を感じたら素直に保険屋を通した方が良いと強く感じたのであった。
alt

ま,たいしたことなく,バンパーがちょっと凹んだだけなので,その後はお金の話だけになると思うので置いとくが,気になったのが事故の原因。
プリウスバンのHVだったけど,まだ乗り換えてそれほど経ってないらしいが,ブレーキをかけておく力が抜けたためか,クリープで進んでぶつかったとか。
エンジン掛かってないのにクリープで進む? ホントか?それ。 そうだとしたら大問題なんじゃないのか?
CX-5も含めてだけど(特に低速トルクの強い車は),クリープで車を進めようとするのはもうやめてくんないかな。 ブレーキの強弱で車の速度をコントロールすることになるわけだから,役割が違う仕事をさせるわけで,どう考えてもまともとは思えない。


その後美味しいおさかな食べてうろうろし,暑いので食べたソフトクリームがまたうまかった。
alt

イカスミとバニラの濃厚MIXってやつ。
想像してたのと違って,単純に旨いとしか言えない。 どこにイカスミが?って感じだけど,ちょっとした塩気がまたうまみを増してくれるのかな。 黒いワッフルコーンも旨かった。
オススメかも。

も一つCX-5の話。
先日リコール作業してからまともにうちのCX-5に乗ったのは初めてだったのだが,街中を走っていて”そうそうガソリンと違ってトルクフルな加速するのが良いね!”などと思っていたけど,そもそも街中を走っている時にトルクフルだと思っていたか?と気づく。
アクセル開度にリニアではあるけど,前回のECUデータ書き換えの時とは違った感触になった。 今回の方が気持ち良く走れるのは間違いない。 が,燃費には影響するんだろうなぁ。 そうだとしても今の方が良いと思っているけどね。
Posted at 2019/07/29 11:56:56 | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2018年12月04日 イイね!

軽油が高い気がするんだけど

全国平均のガソリン価格は147.8円で,軽油は127.2円なのに対し,
おいらが言っているスタンドでは,ガソリン149円で,軽油135円だ。
わが市全般これ位の差のようだ。
税金の差が26円あると言うのだから,12円分精製に余計な費用が掛かるのだろうか?
全国平均で差が約20円なのだから,そんなことは無いよね? 全国平均が正しければ,軽油精製に余計にかかる経費は6円って事になるか。

流通量が少ないから高いんだろうね。
ここから見ても,燃料の需給バランスがガソリンに寄っていることが見える。
おいらがディーゼル好きってのもあるけど,嫌でも生産される軽油をうまく使ってあげられるように,もっとディーゼル車が増えて行けばいいな,と思った。
Posted at 2018/12/04 15:29:51 | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2018年12月01日 イイね!

高速道路での燃費

高速道路での燃費CX-5でちょっと遠出。
今回は時間的に余裕もあったので,高速道路で速度に依っての燃費の出方をチェックしてみた。
メーター回りが汚いのはご愛嬌と言う事で(笑)。

今まではACCを使ったとしても設定上限の105キロで,この設定でGPS速度計を見てみると,実速100キロであったが,燃費は16km/L以下と言う感じだった。
Webメディアなどの燃費報告,またはWLTCモード燃費を見ると,高速道路走行時の燃費が平均値を上回り,自分的にはどうしても納得いかなかった。
が,今回試してみてよく分かった。 メディア上の高速走行ってのは,上限が100キロであって平均はせいぜい85キロ程度なのだと。 それなら報告されている燃費は実現できるだろうね。 CX-5ならば,6速に入るギリギリの速度を上限として,ACC85キロ実速82キロくらいとなるのかな。
今回は実験の意味合いもあったからこんなゆっくり走れたけど,普段ならお金を払って時間を買っているのにこんな速度で走れるわけない。 ACCが設定を許すなら実速110キロとしたいところだ。
でも後付けコントローラーを導入しないとこの設定はできないので,また,実速95キロを超えると燃費がガタ落ちするので,設定98キロ実速93キロくらいと言うのがバランス的に最良,ってのが今回の結論。 多分この設定だと車載燃費計の上で20km/L近い燃費が出せる。

今回ゆっくり走ることで気が付いたこともあって,それは98キロ設定だと抜かなければならない場面も結構あって,全てACC頼りで走ることが難しく(ゆっくり並走しながらってのを許せるなら話は違うけど,自分的には抜く時にはすぱっっとってのが基本だから),ACC頼りで任せっきり運転するなら85キロ設定が良いなと。 これだと抜かれるばかりだから追い越し車線に出ることはほぼ必要ないからね。 だから”こんなゆっくり走ってたら危ないだろ!”と言う車が結構いるわけだ。
何かが間違ってる気がしてしょうがないよ…。 この考察が当たってるなら,今後ますます走りにくくなると思われ…。

そして,ACC上限いっぱいとはいえ設定できる範囲なのに,ある速度以上(と言っても実速上では合法)になると燃費ガタ落ちになるのは,メーカーの設定として何かがおかしいとも思う。 JC08モード優先の弊害なのかな。 WLTCモードの高速でも100キロは上限であって,平均は90キロ以下のようだから,さらに上の速度も表示義務化されなければ,もしかしたら今と変わらないのかもしれないなぁ。
限定区間が110キロ制限となった今,新しい車はそこにも対応してると言う事で,うちのCX-5とは違うかもしれんけど。
Posted at 2018/12/01 09:51:20 | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「Skyactiv Xに思う http://cvw.jp/b/138801/47040477/
何シテル?   06/23 14:23
1965年製の、既に40肩&痛風わずらいの経験ありな親父です。 H2年式のJ-LimitedとM2-1001を持ち、ついにケーターハム・スーパー7を購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5 New (マツダ CX-5)
KEから乗り換え
マツダ ユーノスロードスター キイロ君 (マツダ ユーノスロードスター)
どうしてもキイロなRoadsterが欲しくて10万キロオーバーなこの車両を手に入れた。  ...
トヨタ デュエット デュエット (トヨタ デュエット)
通勤や子供の送り迎えに便利。 3人以上乗れる車が必要だったので、ヤフオクで購入(5.2万 ...
マツダ ユーノスロードスター ダートスター (マツダ ユーノスロードスター)
ナンバー無し、趣味でダート走行する為だけにある車です。 レースなどはしない、あくまでも楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation