• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teruやんのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

免許

をきのう更新してきました。
朝一は混みそうでしたのでお昼に門真へ行きました。
行列も短くて2時間ぐらいで更新完了です。

[中型車は8tに限る]の条件が増えました。
Posted at 2007/10/08 08:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月21日 イイね!

阪神高速新料金・・・

神戸新聞に載っています。
長距離は大幅値上げって・・・
首都高も同様みたいです。



阪神高速新料金案公表 長距離は大幅値上げ 


2007/09/21


 距離別料金制の来年度導入を目指す阪神高速道路会社は二十一日、ノンストップ料金収受システム(ETC)の利用を前提にした新料金案を公表した。普通車の初乗りを四百円とし、阪神東線は千二百円、阪神西線は千円、阪神南線は六百円とそれぞれ上限を設定。現行は東線が七百円、西・南線は五百円の均一料金で、長距離利用は大幅な値上げとなる。運送業界などの反発も予想され、同社は「夜間割引などを検討する」としている。

 新料金案の基本は、同社が事業許可を受けた二百九十円の固定料金に、一キロあたり三十一円ずつ上乗せする。各線の利用者の半数以上が現行料金水準以下となるなどの方針で修正。距離に応じた五十円刻みの料金体系をまとめた。

 例えば、3号神戸線の武庫川(西宮市)以西▽5号湾岸線の鳴尾浜(同)以西-などの阪神西線では、利用距離が七キロ未満では現在より安く、十五キロ以上から現在の料金を上回る。二十八・五キロ以上は上限料金の千円で、現在と比べて五百円の値上げとなる。大型車の料金は普通車の倍。

 一方、阪神高速でのETC利用率は今年七月現在で70・2%。現金の利用者への対応について、木下博夫社長は「ETCの普及促進を最優先する中で検討する」と述べるにとどめた。同時期に距離別料金制に移行する首都高速道路は、現金利用者について、各路線の上限料金を徴収する方針を示している。

 同社は今後、ホームページなどで利用者などから意見を募り、最終案をまとめる方針。(小森準平)
Posted at 2007/09/21 22:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月15日 イイね!

今日のおさんぽ

今日のおさんぽ日本橋をウロウロしてからホルモン食ってきました。
新今宮駅近くのマルフクです。

お値段はホルモンと通称赤ビールで
なんと280円(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

Posted at 2007/09/15 22:13:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月09日 イイね!

イシその後・・・

イシその後・・・あれから1週間経ちました。
が、検査の結果相変わらず赤血球+で
経過観察となりました。
どうやらイシはまだハラの中です(ノ_-;)ハア…

イシに効くらしいのでウワウルシを煎じて飲んでます。
お味はとても苦いです(@_@)
Posted at 2007/09/09 20:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月02日 イイね!

イシが・・・

夜中に強烈なハライタになりまして
救急車のお世話になりました(T.T)

結石で点滴打ってもらって帰って来ました。
あれだけ痛かったのに痛みが引けばなんともありません。

もうトシですわ(^_^;)
Posted at 2007/09/02 07:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「がんばろう東北!」
何シテル?   04/15 00:38
H5年式BG5からBP9Bに乗り換えました。 SLC No.2810だす♪ 2台目のスバル車です(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BGから乗り換えました。 2代目のスバル車です♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H5年式です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation