• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラウドのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

みんカラフォトレポート【東京オートサロン2015】

みんカラフォトレポート【東京オートサロン2015】今年も幕張は凄い事になっております。

東京オートサロンは毎年のように展示規模が拡大しています。

このあまりにも楽しい企画を一日で回るなんて絶対無理。

とりあえず、お目当てのブースだけは初めのうちに訪問しなくては・・。

でも可愛いお姉さん達に目移りしてしまい、なかなかたどり着きません。



まず最初はいつものように3DDesignのブースへ訪問しました。
今年はやっぱりM4ですよね。
さすが3DDesignの作りは世界一美しいです!



そしたら近くのブースの外人のコンパニオンが美しい。



次に911を探して・・。

その後は可愛いコンパニオンのお姉さん達を探しに行きました。

























その中でもこの娘(こ)が一番輝いていました。



そして最後にみんカラのお店でお買い物です。

また明日も行こうか悩んでます・・。

※この記事はみんカラブログ自慢、写真自慢。【東京オートサロン2015】について書いています。
Posted at 2015/01/11 02:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年12月31日 イイね!

テディベア!

テディベア!大晦日になって思い出しました。
予約注文して購入したのに、未だに一度しか見ていないテディベアを・・・。



あ、やっぱりあった!シュタイフの箱が・・。



箱の中にはレーシングスーツを着たテディがいました。



後ろ姿はこんな感じで・・。



とりあえず年内に飾れました。でも可哀想な事しちゃったな・・。
Posted at 2015/01/01 00:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

SUPER GT 公式テスト

SUPER GT 公式テストツインリンクもてぎにてSUPER GT 最終戦の公式テストが開催されました。
今年は予選日前日の実施となり、例年以上の盛り上がりでした。


まずは BMW Sports Trophy Team Studie のピットからじっくりと観察しました。
BMWは大好きなのですが、それにもましてシュタイフのテディベアはもっと好きかもしれません。



運よくマシンの前にドライバーのお二人が座っておりました。



GT300 クラスの大本命 グッドスマイル初音ミク Z4。とりあえずボンネットの絵は撮らなければ・・。



走りはこんな感じでした。でも今回はあまり速くないような気がしました。
頑張れ!谷口・片岡コンビ!



この車も気に入りました。うちの店にも欲しいです。



GT500 クラスのランキングトップの PETRONAS TOM'S のマシンはホントに美しいです。



大好きなモチュールのマシン。シリーズチャンピオンには厳しいがまだチャンスはあります。
23号車が勝てなくても、他のGT-R には勝って欲しいです。

決勝日が楽しみです!
Posted at 2014/11/15 08:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

東京オートサロン 2014

東京オートサロン 2014今年も東京オートサロンの季節がやって来ました。
待ちに待ったカスタムカーの祭典です。
でも今年は幕張に行くのが出遅れました。どうしても朝一の仕事が終わらず、会場入りがお昼過ぎなってしまいました。


まず今回も大好きな 3DDesign に直行しました。その中でもお目当ての M5 を舐めるくらいじっくり鑑賞しました(観賞ではありません。あくまで鑑賞です。この車は芸術品に匹敵します!)。



こっちもカッコイイな~。やっぱり 3DDesign のデザインは最高ですね。ここの関係者の人に声をかけても嫌な顔せず色々な事を教えてくれます。



このポルシェのカイエンも上品ですね。でも本当は911が見たかったんですが・・、無い!



ランボルギーニは凄すぎで何だかわかりません。とりあえず小学生に戻った気分になるだけです。
ほんと見ただけでテンションが上がります。



日産のあのレースカーの今年の色は白ボディです。ミハエル・クルム氏がトークショーに来てましたが車よりカッコイイです。



レイズの展示場ではカタログが在庫切れでした。やっぱり遅いと無くなっちゃんんだよね。日曜日は大丈夫と言うけれど・・。

続きましてコンパニオンの娘(こ)達です!












結局、午後から入場したため今年も全部回れませんでした。イベントホールではAAAのライブやってたのにな~。それに屋外のD1も見れなかったし。でも日曜日は予定入ってるんで行けません。来年は頑張って全部回りたいです。
Posted at 2014/01/12 08:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

ラジエター交換

ラジエター交換2週間前くらいにモニターに冷却水レベル不足の表示が点灯しました。
急いでいたので、表示を無視して発進!
その日は水温計をにらみながら、首都高を無事走行しました。
その後、レベル不足の表示も消え、ひと安心していると・・。


1週間後にまた表示が点灯しました。「こりゃ本当だ!」と思い、クーラントサブタンクを覗いて見ました。覗いたのが地下駐車場だったためか、あるはずのフロートスティックが全く見えません。とりあえず500mlの水道水を入れてみましたが全く変化無し。もう500ml足してみましたが・・。
表示は消えたので次の休みの日にディーラーに持って行こうと思っていると、たまたまBMWコールセンターみたいな所から車検の案内の電話があり、今回の話をすると、間髪入れずディーラーから電話がかかって来ました。すぐに車両を診たいというので翌日ピックアップしてもらいました。



診断結果はラジエターからの水漏れだったそうです。新車保証の期限内だったので無償修理で済みましたが、まさか2年半で水漏れを起こすなんて!5年くらい水まわりは平気だと思ってました。
次回からは注意しなくては。



今回の代車にE46後期の318がやって来ました。久しぶりに乗ってみましたが、この車もイイですね。やっぱり3シリーズは軽快ですね。
とりあえず年末に車の心配が無くなってひと安心です。びっくりしたクリスマスの日の出来事でした。
Posted at 2013/12/29 08:27:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

プラウドです。よろしくお願いします。 ブログやるのも初めてなのでどうなる事やら・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン イーサン (BMW 5シリーズ セダン)
530i ミッション:インポッシブル 仕様です! トム・クルーズの大ファンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
スタイルに一目惚れして買ってしまいました。東日本大震災発生日の朝、シェイクダウンしました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
14年落ちのクルマです! 子供の頃から憧れたフェアレディZを遂に…。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
東日本大震災直前まで乗っていた車です。 うちの娘が誕生して初めて乗った車で、今までいろん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation