• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラウドのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

東京オートサロン 2013

東京オートサロン 2013今年も東京オートサロンに行って来ました。今年は気合を入れて開場時間前に並びました。こんなに早く入場するなんて何年ぶりかな?
土曜日だというのに今年は人が多いです。車の人気が復活しているのかわかりませんが嬉しくなりました。





ヤッター!! 例年より女の子達はたくさんいました。気分はカメラ小僧です。



F10 は5・6台は展示してました。今年はF30の年だと諦めてましたからちょっと嬉しいです。NITTOの出展ブースではF10のSKIPPERの新作フロントリップを発見。デザインは良いのですが、もうちょいサイド接合部の処理が良ければな~。担当者はもうすぐ発売しますからと言ってました。



3DDesignのF30。さすが世界の3Dデザイン。デザインも作りも最高です。でも昨年と違って出展ブースが寂しいしグッズ販売も無し。残念です。



HAMANNは上品ですよね。



やっと見つけた end.cc のフロントリップ。end.cc社の製品は私好み。出来ればF10用が見たかった・・。



HAMANN RANGE ROVER EVOQUE 今回のオートサロンの目的はこの車を見るために来たようなもの。めちゃカッコイイ。欲しいな~。でもその前にNV350買わなきゃな(≧O≦)。
Posted at 2013/01/13 04:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月19日 イイね!

SUPER GT 公式テスト

SUPER GT 公式テストMOTEGI GT 250km RACE の公式テスト が 17・18日の2日間 ツインリンクもてぎで開催されました。

今年の公式テストにはGT500クラスは15台、GT300クラスは11台がエントリーしてました。

来月28日の最終戦に向けての合同走行会です。



最も応援している MOTUL AUTECH GT-R は全く伸びないですね・・。今シーズンを象徴しているような遅さです。



昨年のチャンピオン S Road REITO MOLA GT-R や カルソニック INPUL GT-R との違いは何だろう?



GSR 初音ミク BMW も来ていましたよ~。結構速いんですよね。
でも直線番長のポルシェにはストレートはキツイか・・。
Posted at 2012/09/19 03:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

遅ればせながら・・・。

遅ればせながら・・・。やっと車高を下げました。

うちの近所は震災の影響で道路がメチャクチャだったのですが、やっと補修されて来たのでスプリング交換して来ました。

これで少しは普通に見られるようになってきたような・・?


とりあえず基本の H&R 社製を入れてみました。
本当は都内のショップで入れようと思ってはいたんですが、先週うちの近所のイエローハットさんに取付工賃を相談に行ったら、スプリング交換は \21,000 と以外にも安価。スプリング本体は初めは定価 \59,850 を \52,000 と提示されましたが、ちょっと勉強していただき総額 \71,000 で決定。
安いところでは \35,000 前後で販売されていますがねぇ~。安す過ぎるのも不安で・・。



フロントはスプリング交換で 30mm 、リアはロッド交換のみで 13mm 降下予定だったんですが、入れたばっかりなのでまだ馴染んでおりません。
交換後ちょっと走って測ったら、フロントは 15mm 程度かな?



こんな感じになりました。今までよりはカッコ良くなったつもりなんですが・・・。
次回頑張ります!
Posted at 2012/09/05 02:37:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

アライメント測定

アライメント測定先日履き替えた RAYS VOLK RACING G25 のアライメント測定に茨城県笠間市にある国井自動車さんに行って来ました。
国井自動車さんは常磐道の水戸ICから国道50号線を笠間方面に10分程度走った山の中にあり、地元では有名な修理工場みたいです。


隠れ家みたいな自動車修理工場には7・8人の従業員の方がいるみたいでしたが、アライメントの測定だけなのに2人がかりで作業してくれました。山の中だというのに引っ切り無しにお客が来るのにはちょっとびっくり!ちゃんと予約しておいて良かったです。
測定内容も異常なしという良い結果でした。
下回りもちゃんと確認してくれて、料金は¥3,000 でした。縁石にでもぶつけたらまた来ようと思います。
Posted at 2012/08/24 18:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

恋は盲目

恋は盲目今まで履いていた BREYTON RACE GT が、関係各位からちょっとご注意を受けるようになってしまいまして、RAYS の VOLK RACING G25 に履き替えました。

ここ一か月悩んでいたんですが、ある程度候補となるアルミが決まり、現物を見ようとお盆明けにホイールショップに出かけました。


最初に行ったフジコーポレーションさんには第一候補の RAYS VR.G2 がありませんでした。、その代わりと言ってはなんですが VOLK RACING G25 が展示ラックに鎮座しているではありませんか?久々に一目惚れしましたねぇ~。でもサイズが 19inch までしかない。

次に行ったビックフットさんには、候補となるアルミがほとんど置いてありまして、RAYS のVR.G2 と WORK の GNOSIS HS202 で悩むはずが、G25 が気になってしょうがない。
インチダウンだが、好きになってしまった G25 を発注してしまいました。

中一日で入荷しまして、仕事サボって装着。



履いてみると、あれ?イメージが・・。やっぱり、サイズダウンは痛いです。押し出しは弱いし、精悍さが全くない。これは縁石やキャッツアイ対策だと思って納得しましょう。
作りはイイし、上品さはあるんですけどね・・残念。

恋は盲目とは、この事なのです。今後気を付けます。

ちなみに購入金額は工賃込みで \370,830 で、BREYTON の下取りが \190,000 でした。
Posted at 2012/08/21 04:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

プラウドです。よろしくお願いします。 ブログやるのも初めてなのでどうなる事やら・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン イーサン (BMW 5シリーズ セダン)
530i ミッション:インポッシブル 仕様です! トム・クルーズの大ファンです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
スタイルに一目惚れして買ってしまいました。東日本大震災発生日の朝、シェイクダウンしました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
14年落ちのクルマです! 子供の頃から憧れたフェアレディZを遂に…。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
東日本大震災直前まで乗っていた車です。 うちの娘が誕生して初めて乗った車で、今までいろん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation