• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月21日

あ~崎祭り・・・とヤドカリ

あ~崎祭り・・・とヤドカリ 今年の土崎湊祭りは三連休の中日と最終日。
梅雨明けまでして、最高の日和だったのです。
ままの実家が土崎にある我が家族は20日の朝一から現地入り。
生ビールを飲みながら出店でつまみをゲットしていく。
う~ん、極楽極楽。
今年の山車や踊りは例年よりも良い感じでした。
ちなみに生ビールは五十嵐病院より北側が一杯400円、南側が500円と相場が違うので要注意です。
ホテル大和の前がアクラビールの生で1杯400円で一番良い感じでした。


しかし、20日の夕方、西の空に不気味な線状の雲が・・・
写真を撮っていた人が多かったので結構目立つ地震雲だったようです。
何事もなければいいのですが・・・


さて、今日はデパートの昆虫コーナーにも行きました。
カブト・クワガタグッズに混じって今の時期はオカヤドカリグッズも豊富。
プラスティック水槽を大型に変え、レイアウトを変えました。
冬場はなかなか手に入らない貝殻もゲットできてうれしいです。
秋田の海にはヤドカリはいても、貝殻はなかなか拾えないので貴重なのです。
ヤドカリたち、大きく育つと良いな。
ブログ一覧 | 観察日記 | 暮らし/家族
Posted at 2008/07/21 18:19:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年7月21日 21:09
湊祭り楽しめた様ですね~♪

地震雲出ていたんですか?!
夕方に宮城沖で余震らしき地震あって、大仙は震度1だったみたいですよ(汗
コメントへの返答
2008年7月21日 21:45
湊祭り良かったです。

飛行機雲とは違う筋状の雲が2条・・・不気味なオレンジ色に光っていました。
余震と関係あったのかなあ?
2008年7月21日 22:16
僕は今日行ってきました

途中地震がホントにおこりましたね~
コメントへの返答
2008年7月22日 8:56
地震、本当にあったみたいですね。
地震雲って都市伝説かと思っていましたが、あなどれませんね。

お祭りは楽しかったですか?
昨日も暑かったですね。
2008年7月21日 22:23
今日は結構地震を感じましたデス
少なくとも3回は揺れましたので
地震雲マジですかって気分です
コメントへの返答
2008年7月22日 8:57
西の空に出た地震雲なので、秋田沖に大きな地震が・・・
とならないことを祈っています。
2008年7月21日 22:24
うちのヤドカリさんは、冬場に寒くって、永遠の眠りについてしまいました(;´_`;)
コメントへの返答
2008年7月22日 9:31
冬場はヒーターなどの傍観用品が必要なようです。
水槽にプチプチシートを巻いたりしていました。
2008年7月21日 22:34
そういえば先ほど8時半ごろ地震ありましたね。

ケーズデンキで100円パソコンの説明聞いてた時でした。
コメントへの返答
2008年7月22日 9:32
地震はともかく、100円パソコンが気になります。
2008年7月22日 9:31
海水浴場まで徒歩5分のところに住んでるので
子供の頃はよくヤドカリを採ってました

採ってた記憶はあるのですが
そのあとどうしてたのか・・・
コメントへの返答
2008年7月22日 12:30
家でヤドカリを飼うようになったのも鵜ノ崎海岸でヤドカリを捕ってからです。海ではヤドカリがウロウロしていて可愛いです。
でも、海のヤドカリは海水の維持やエサやりが難しいので、一日で全滅しました。
そのため、今はオカヤドカリという陸上で住むヤドカリを飼っています。
2008年7月22日 9:55
地震雲とは、何とも気味の悪い
ものですね・・。
何事もなければいいのですが。

最近は家電屋でもカブトムシなどを
販売していますね~。

ヤドカリかぁ~
昆虫採集の季節ですからね!

ワタシも盆休みには
田舎に帰って息子と
頑張ってみようかと。
コメントへの返答
2008年7月22日 12:37
つい先日、家の長男が神社でコクワガタを捕まえてきていました。昆虫採集は楽しいですね。
エサやりをしながら飼っています。

小動物を飼うのは楽しいのですね。
クワガタムシは結構長生きして冬越しもするので、秋には実家の近くの神社に逃がしてあげようと思っています。

プロフィール

「いい車です。大きい。 http://cvw.jp/b/138845/47999278/
何シテル?   09/29 19:25
ままと長男・次男を愛する(自称)最強マイホームパパ。 前の愛車のラフェスタは家族向けのいい車でしたが、アイサイトが楽ちんすぎて今はフォレスターに乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
ダイアモンドシルバーのプレイフル2WD(寒冷地仕様)です。 とても静かで燃費も11km/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
アイサイトが嬉しくて便利
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2022年7月より

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation