• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゾロリパパのブログ一覧

2005年11月27日 イイね!

南秋隊を見送ってきました。

南秋隊を見送ってきました。今日はみんカラ秋田県民の会で大規模なオフが行われます。
全県から人が集まるため、集合場所が4カ所に分かれています。
私は家の事情で参加できませんが、南秋隊の見送りに行ってきました。

時間までには、しげ@秋田県さん、ゆきやさん、わったさんそしてアエラス小隊長が集まりました。
しげさんのきれいな彼女さんもいらしていましたよ。

アエラス小隊長は石のなまはげ坊やのイメージがあったのですが、しっかりした好青年でビックリしました(今日は段取りお疲れ様です)。

雨で寒いですが、楽しんできて下さい!
レポ、お待ちしております。

他の見送り隊も充実の模様。
Posted at 2005/11/27 10:23:17 | コメント(10) | トラックバック(1) | カーライフ | クルマ
2005年11月26日 イイね!

出不精な私ですが~ツーリングバトン

出不精な私ですが~ツーリングバトンハチさんからツーリングバトンがまわってきました。

ツーリングの定義を気持ちのいいドライブとして話を進めてみます?

①初めてしたのツーリングは「いつ」「どこへ」ですか?
免許を取ったその日、今は亡き祖父を乗せて初心者マークを買いに行ったことかな。ドキドキの夜のドライブ。ライトをずっと上向きにしていたので、対向車にパッシングされまくったっけ。

②一番心に残った思い出のツーリングは「いつ」「どこへ」ですか?
今年の夏に行った岩手一週のツーリングかな。家族4人でうまいものばかり食べたなあ。3年前、日帰りであこがれの地、遠野に行ったのも楽しかった。

③最近したツーリングは「いつ」「どこへ」ですか?
今年の9月に仙台に行ってきた。ディズニーオンアイスを見に行きました。

④ツーリングでのハプニングって何かありますか?
方向音痴なので、道をよく間違えますが、ようやくナビが付いたので大分マシになりました。

⑤ツーリングするなら 距離は何キロが限界ですか?
3、4時間くらいなら連続運転OKです。
でも、最近トイレが近くなったのが難。

⑥ツーリングの最高台数は何台ですか?
基本的に自分の車のみ。

⑦今後、ツーリングで行ってみたい場所はどこですか?
ディズニーリゾートまでの往復を楽しんでみたいな。

⑧ツーリングするならここ!と言うおすすめの場所はありますか?
なまはげラインを通ってから男鹿周遊など、結構気持ちいいかもしれません。基本的にまっすぐな道が好きです。

⑨今後、ツーリングする予定はありますか?(「いつ」「どこへ」)
未定ですが、今の車になってから出かける気は満々です。

画像は本文と関係ないですが、「誰か電話ボックスでエロッペえことをしている」と思ったら、銅像を雪囲いしていたというものでした。
Posted at 2005/11/26 22:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2005年11月26日 イイね!

美味しいリンゴを求めて

美味しいリンゴを求めてスーパーで買うリンゴもうまいけど、ストリートX さんが言うように産地で入手するリンゴはさらにうまいらしいとのことで、秋田県でも一番のリンゴの産地である平鹿に行くことにしました。

横手市では朝飯と昼飯をかねて横手焼きそばを食べ、そこのおばちゃんに聞いたところ、「増田までいった方がリンゴはうまい!」とのことだったので、増田町に向かいました。

増田町といえば、「釣りキチ三平」で有名な漫画家である矢口高雄先生の出身地でマンガ美術館が有名なところ。せっかくなので、立ち寄ってきました。
高名な漫画家たちの生原稿展示を見て、その緻密なタッチに感動しました。

増田町は稲庭うどんの本場に近く、うまい稲庭うどんの店があるとのことなので、遅い昼飯を養心庵でいただく。佐藤養助商店の直営店の稲庭うどんは格別のうまさでした。

最後にリンゴをゲット。
ミツ入りで、皮ごと食べてもジューシーでとてもおいしいリンゴでした。

初めてETCを利用しましたが、とても快適でした。朝夕の通勤時間にうまく合わせたので高速料金も半分になりました。
Posted at 2005/11/26 21:17:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 暮らし/家族
2005年11月19日 イイね!

ZOO KEEPER

ZOO KEEPER最近わが家ではZOO KEEPERというゲームが大流行中です。
Nintendo DSでも発売されているようですが、ネットでただで遊べます。
隣り合う動物のコマを入れ替えて、同じ動物のコマが3つそろえばいいという単純なゲームですが非常に面白いです。

時間つぶしにいいですが、逆に時間をつぶされてしまうこともしばしばです。
Posted at 2005/11/19 20:05:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | よもやま話 | パソコン/インターネット
2005年11月16日 イイね!

本日オープン!

本日オープン!今日の昼過ぎ、マサンバーさんが空振りした天下一品大仙店の前を通ったら何か看板の上で黄色いランプが回っていました。営業中だったので早速よってきました。客は3人くらいしかいませんでしたが、店員が15人くらいいる!
「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」の声が勇ましかったです。

(おすすめは?)「あっさりより、こってりです!」とのことでしたのでこってり卵ラーメンをいただきました。
うわさ通りの泥のような重いスープ。クセがあるもののなかなかうまい!
今日の昼はカツ丼の大盛りを食べたばかりだというのに、きちんとスープまで飲み干してきました。

(いつからやっているの?)「本日からです!」...なんとウンが良いことか。今日16日と明日17日はどうやらプレオープンのようで、開店時間は11時~15時まで。セットものはまだやっていないようです。
本格開店は18日からで、11時から22時までやるようです。
Posted at 2005/11/16 17:25:17 | コメント(16) | トラックバック(4) | 味道 | グルメ/料理

プロフィール

「いい車です。大きい。 http://cvw.jp/b/138845/47999278/
何シテル?   09/29 19:25
ままと長男・次男を愛する(自称)最強マイホームパパ。 前の愛車のラフェスタは家族向けのいい車でしたが、アイサイトが楽ちんすぎて今はフォレスターに乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 234 5
67891011 12
13 1415 161718 19
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
ダイアモンドシルバーのプレイフル2WD(寒冷地仕様)です。 とても静かで燃費も11km/ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
アイサイトが嬉しくて便利
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2022年7月より

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation