
友人に誘われ、東京オートサロン2012、2日目に参加してきました。
土曜日の朝、夜勤明けの目をこすりつつ、いざ向かうは隣の県、幕張メッセへ。
朝8時30分、出発。
国道16号→県道8号→国道357号という道程で大体2時間半かかりました…
流石に会場付近はそれらしき方々の車が多かったですね。
入り口で誘ってくれた友人とうちのバイトの子と合流、3人でまわってました。
とりわけ興味深かったのは…
外の特設でもドリドリ走ってましたが日産リーフ、スズキのアルトエコ、新型スイフトあたりでしょうか…
友人は(エボⅩ乗り)
バリスのバーフェンやRAYSのTTAなどを色々
観たりスタッフさんに聞いてましたね。 うんうん、メーカーが力を入れて多種多様にパーツが出てる車種はいいなぁ…
色々回ったものの、カタログを貰ったのは、
DENSO
DIXCEL
NGK
depo
Auto gauge
Defi
ENDLESS
RAYS
GOODYEAR
NISSAN
SUZUKI
ですね。
ほぼ今までにお世話になったメーカー、もしくは興味のあるメーカーしかちゃんと観てなかったという…
藤壺のを貰い忘れてしまいましたが…
致し方ないですね。
眠気に負けずたくさん歩きましたね、運動不足ゆえに帰りは足が痛かったですが、こういう車関係のイベントは初めてだったのですごい楽しかったです。
誘ってくれた友人と一緒にまわりませんかと声をかけてくれたうちのアルバイト(自動車大学校生)に感謝感謝です。

Posted at 2012/01/16 00:34:45 | |
トラックバック(0) | クルマ