
伊豆から帰宅途中にいろいろ観光地を回ってきました。
国道1号線がなかなか渋滞していて、ちょっと左足がプルプル。。
微妙な渋滞だったので面倒でした。
ATのほうがこういうときは楽だなー、と浮気心。
東京方面に向かい、最近辻堂に出来たショッピングモールへ行きました。
いやーすごい渋滞。。駐車場に入るまでに30分以上辻堂駅からかかりました。。
近所の酒屋から姿を消したベルギービールのデュベルを見つけて即購入。
さー、帰って飲むぞーと意気揚々と駐車場から出ようとすると、また渋滞。。。
駐車場から出るのにも30分以上かかってました。。
ショッピングモールを出て15分くらいでしょうか。
クラッチが途中までしか戻ってこずちょいと焦る。
またすぐ信号につかまりニュートラルに入れると、また戻ってこず。
発進しようと1速に入れようとクラッチを踏むとスカスカ。。。。
はれー!!??
即座にハザード&窓を開けて後ろの車を行かせる。
自走不能になりました。。
はぁー
完全に頭真っ白になりましたが、
動かないのでとりあえずレッカー呼んでもらおうと保険会社へ。
30分後に来てもらいレッカーとなりました。
中古車販売店に問い合わせると
「わかりません」とのこと。
車体番号で調べると、クラッチリコールがあったらしい。
直してないのか?という疑問もあったが処置済みらしい。
はてはて。明確な原因も分からぬまま年が明け、
ディーラーでの検査結果はエア混入。。
えー、それだけかー。
2週間ずっとクラッチ関連のトラブルを調べてましたが、あんまりクラッチ不良で騒がれていない気が。しかも、私の場合は予兆がほとんどなかったので今後心配です。
しかし、納車から3日でレッカー。。
すごい経験。事故らなくてよかった。
明日はそのZが退院してきます。
お迎えにいきますよー。
そのときに改めて細かい症状を確認してきます。
Posted at 2012/01/12 21:37:37 | |
トラックバック(0) | 日記