• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんにゃんのブログ一覧

2013年05月17日 イイね!

今年も収穫

今年も収穫たしか一昨年に4株買ったイチゴ・・・

その孫なのか曾孫なのか、
今年も美味しく実っています。


元の4株は全て種類が違っていたので
それぞれ形、大きさ、そして味も違います。


春先にきちんと手入れをしたのと
ダンゴムシとかナメクジも少ないため
今年は調子がよろしいです。

これからが収穫の本番です。

新鮮で美味しいイチゴを楽しみに毎朝を迎えています。
Posted at 2013/05/17 21:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年05月11日 イイね!

ついつい買っちゃう、おまけ付き缶コーヒー

ついつい買っちゃう、おまけ付き缶コーヒー普段はあまり飲まない缶コーヒーですが、
おまけが付いているとつい買ってしまいます。

で、百数十円のコーヒーのおまけにしては
とても良く出来たものがあります。

UCCのオートバイはその良い例です。

現在はハーレーのシリーズですが
過去に数台ゲットしてあったので・・・

GW中にIKEAにてガラス扉付きの書棚を購入したので
(猫どもの攻撃から守るにはガラス扉は必須です)
小さいバイクのコレクションを飾ろうとちょっと手を加えました。

不細工な付属のスタンドは使わずに
サイドスタンドをピアノ線で自作します。

更に省略されているバックミラーを追加すれば・・・



コレクションと呼べる代物(?)になりました。



こうして見ると「ヨシムラ」のシリーズをコンプリートしていないのが悔やまれます。


造るべきプラモデルはたくさん買ってあるのに
いったい何をやってるんでしょうか?

かすむ目と闘いながら(そろそろ老眼鏡?)・・・
Posted at 2013/05/11 17:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型・ミニカー | 日記
2013年04月14日 イイね!

Dukeで門入~大窪寺

Dukeで門入~大窪寺洗車後の水切りを兼ねてちょっと走りに・・・

近場キャンプでお世話になっている門入ダムから
八十八番札所大窪寺までの道の途中に滝があると聞き
確かめに行ってきました。

Dukeはペダル変更後、
タンデムステップとアンダーカウルを外して
少しイメージが変わっています。
(軽量化は体感できませんでした)

舗装はされているものの
ほとんどクルマは走っていないであろう
路面に葉っぱが大量にちりばめられていたり
太い枝や石が転がっている大変走りにくい道です。

門入から暫く走ると滝(の看板)を発見。



Dukeを止めて滝をチェックです。



この時点で何やらしょぼい雰囲気が・・・



どう見ても落差50mはありません。
水量も少な過ぎて全く迫力がありません。

たくさん雨が降ったすぐ後に
もう一度見に来る事にしましょう。
(その場合Dukeでは来れませんが)

気お取り直して大窪寺へ・・・

途中、少しそれて見晴らしの良さそうな所へ



我が家の方向をパチリ



すっきり晴れていないのが残念でした。

もう一つ残念だったのは大窪寺からの帰り道、
路面状況が良くなったのでちょっとペースを上げると
思いのほかグリップしないリヤタイヤ。

私のライディングも未熟でしょうが、
カレーの国製タイヤに多くを求めてはいけません。




Posted at 2013/04/14 15:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年03月23日 イイね!

大台にリーチ・・・ 歳の話です

大台にリーチ・・・ 歳の話です先日、誕生日を迎えました。

嫁とロールケーキでお祝いです。


49歳・・・

半世紀にあと1年です。


若い頃は早く歳をとりたい、
不良中年(今で言うちょい悪おやじ)になりたい、
などと思っていましたが、

中途半端なおやじにしかなっていないようだし
あっという間に中年は通り越してしまいそうです。


体はどんどん衰えていくし、
バリバリ遊びまくってるでもなし、
かと言って仕事命の訳もなく・・・

でも、中途半端なようで
バランスは良いのかもしれません。


これからの目標は・・・ 秘密です。


皆さんは、上手く歳をとれていますか?
Posted at 2013/03/23 06:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何だかなぁ~ | 日記
2013年03月10日 イイね!

暖かくなって、クルマいじって、気分一新

暖かくなって、クルマいじって、気分一新昨日はとても暖かだったので
たまっていたエッセいじりをまとめて・・・

先ず、長く苦しんでた異音対策

次に、年末に入手してからほったらかしだったFTGの取付け

そして、夏タイヤへ交換



最近、雪山ドライブを除き
エッセに乗っても楽しく無い状態が続き
(一番の原因はゴトゴト音でした)
クルマ雑誌を見ながら次のマシンの妄想を

スイフトのRSとかIOの1.3ℓ6MTとか
プジョー208の3気筒とか
思い切ってエリーゼとか・・・

結局、軽くてコンパクトなマニュアル車になっちゃう。


で、昨日のエッセいじりは全て良い方向に出て

「やっぱりエッセは楽しいやんけ」

となりました。 めでたし、めでたし・・・


本当は洗車までしたかったのですが、
こうも色んな物が飛んでくるのでは無駄なので止めました。
Posted at 2013/03/10 12:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE | 日記

プロフィール

「@豊(toyo) 予定通り(?)の納車、おめでとー」
何シテル?   07/28 21:25
還暦過ぎても「しんにゃん」のままです。 4度目の年男を機に「みんカラ」へ参上しましたが、 あっという間に定年退職。 持病もありそろそろ落ち着くべきでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーにサイドターンランプを取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:10:23
ウィンカー付きドアミラー化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:07:04
エブリィバンをウィンカーミラー化しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:05:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ オレンジじゃなくなった号 (ダイハツ エッセ)
現在の愛車は、エッセ(08年式、VSメモリアル、MT)です。 元来小さい車が好きなところ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
嫁の愛車 長年お世話になったフォレスターに代わり2022年5月に納車(コロナ禍なのに試乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
最強に実用的なおもちゃを増車しました。 自分のくるまとしては初の、プロペラシャフト付、4 ...
KTM 125Duke オレンジ2号 (KTM 125Duke)
前の愛車SRX400以来のバイクです。 これは、”めっちゃ”楽しいです。 ・4st1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation