• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんにゃんのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

冬が来る前に・・・

冬が来る前に・・・寒くなる前にDukeでちょっと遠出を・・・

と思い立って「大歩危小歩危」あたりを走って来ました。


先週、走行距離はまだ700kmでしたが
ようやく「赤い男爵」にて初回点検を受けたばかり。

オイル交換とチェーンの調整をしたので
Dukeはすこぶる快調でした。

シフトの入りは良くなってるし
エンジンのメカノイズも減少、
加減速によるギクシャク感も気にならなくなっています。

mont-bell大歩危店に寄って
ポケッタブルのデイパックを購入。

で、ここまでが気持ちよかったのでもう少しと思い
ゆとりすとパーク大豊の風車まで行くことに・・・



これが失敗!

行きは太陽も顔を出していて寒くなかったのですが
風車に付いた頃から太陽は雲の中・・・寒くて後悔のしっぱなし。

グローブは夏用のままだし、
ジャケットのインナーは外してるし
デニムの下にパッチをはいてる訳もなく・・・


1日に300km弱は疲れましたが
それ以上に寒さにやられました。
Posted at 2012/11/10 19:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年11月05日 イイね!

焚き火キャンプ

焚き火キャンプキャンプに行ってきました。

と言っても、家から車で20分位の公園、
小さなダムの直ぐ下の穴場です。

メインはズバリ「焚き火」。

職場の仲間が作った簡単ペール缶ストーブで
盛大に炎を楽しみ、暖かい鍋をつついて、
程ほどに飲んで・・・


さすがにこの時期、ほとんど夏装備のテント内は寒かったです。


で、一夜明けて簡単な朝食をすませ撤収しようとすると



消防団の皆さんが大集合、
昨夜の大焚き火を咎められるかと身構えましたが・・・

単なる訓練でした。

うどんの国にはため池がたくさんあり、
ため池からポンプで水を汲み上げる放水訓練はよく行っているそうですが、
この日の訓練はダムの水を放水する初めての試みだったそうです。

訓練中の消防団員を横目に
テントを干して畳んで、



焚き火の灰や燃えカスの処理に気を遣ったのは言うまでもありません。

装備を冬用に改めて、
雪の中でまたやりたいですねぇ・・・


Posted at 2012/11/05 22:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年10月20日 イイね!

朝晩が冷え込んできました 猫だんごのシーズンです

朝晩が冷え込んできました 猫だんごのシーズンですめっきり秋らしくなりました。

我が家の夏野菜の収穫も今日でお終い。


今年は冬野菜(大根とか)の準備を
やりそこなったので
家庭菜園もしばらくはお休みです。



代わりに猫だんごのシーズン到来です。



写真左から
白菜やキャベツが大好きな「雪男」と書いて「ゆきお」と読む「ゆきちゃん」、
みんカラでは私の分身となり体型も似てきた「ちび」、
そして、すくすくやんちゃなまま大きくなっている「熊次郎」。

普段は喧嘩ばっかりしてるのに、
だんごの気持ちよさには敵わないようで・・・

これを機に3匹が仲良くなると良いんですが。
Posted at 2012/10/20 12:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2012年10月15日 イイね!

SUBARU XV 試乗の結果・・・

SUBARU XV 試乗の結果・・・昨日、XVの試乗してきました。
(運転は嫁ですが・・・)

SGフォレスターに代わる嫁の愛車として
現在一番の候補であるXVでしたが、

結果は
「まだフォレスターでええじゃん」
でした。


細かい評価は述べませんが、
当然新型なりの良いところはあるし
熟成の足りない部分も見受けられました。

で、一番の収穫は、
SGフォレスターもまだまだいけると思えたことです。


大きな不具合は無いし、
嫌いな部分も無いし・・・

現在6年半の7.2万キロですが、
抜けてきたショックを交換して
オーディオに手を加えて
「目指せ15万キロ!」
の心境です。

CX-3は少し気になりますが・・・
Posted at 2012/10/15 21:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマよもやま | 日記
2012年10月06日 イイね!

こんなに大きくなりました

こんなに大きくなりました熊次郎が我が家にやって来て3ヶ月、
こんなに大きくなりました。

生後4~5ヵ月といったところで
本当に可愛い子猫の時期は終わっちゃいました。

やんちゃなまま大きくなっているので
先輩猫たちにとってはいい迷惑のようです。



で、最近はめっきり涼しくなったので
人間に添い寝をする機会が多くなりました。



ソファーで寝てしまった嫁とのツーショット

これだけだらしなくノビノビと寝られたら・・・

たまらなく可愛いです。



Posted at 2012/10/06 17:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | ペット

プロフィール

「@豊(toyo) 予定通り(?)の納車、おめでとー」
何シテル?   07/28 21:25
還暦過ぎても「しんにゃん」のままです。 4度目の年男を機に「みんカラ」へ参上しましたが、 あっという間に定年退職。 持病もありそろそろ落ち着くべきでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーにサイドターンランプを取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:10:23
ウィンカー付きドアミラー化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:07:04
エブリィバンをウィンカーミラー化しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:05:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ オレンジじゃなくなった号 (ダイハツ エッセ)
現在の愛車は、エッセ(08年式、VSメモリアル、MT)です。 元来小さい車が好きなところ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
嫁の愛車 長年お世話になったフォレスターに代わり2022年5月に納車(コロナ禍なのに試乗 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
最強に実用的なおもちゃを増車しました。 自分のくるまとしては初の、プロペラシャフト付、4 ...
KTM 125Duke オレンジ2号 (KTM 125Duke)
前の愛車SRX400以来のバイクです。 これは、”めっちゃ”楽しいです。 ・4st1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation