• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンワじゃナ・イ・ト♪のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

寒くなったので、また癒されてますヾ(*´∀`*)ノ

昨日は久々にランチに行ってきた( ̄ー ̄)

今回は、前々から気になってた上富田の南紀の台にある「むしやしない」さんに。
日曜のランチタイムだからか、女性客が多かったです。
ランチメニューは1種類のみですが、これはこれで、悩まなくていいかも( ´,_ゝ`) プッ




遊び心もあって良いです( ̄ー ̄)

デザートの手作りパンナコッタも美味しかったです。



南紀の台も昔にくらべて、凄く洒落た家が増えましたね~。田辺近辺では一番土地が動いてる感じ♪

で、ランチの後は適当にショッピングして~

スタイルファクトリーで、カミさんのサボテン熱が再燃して~

連れてきちゃった(^_^;)
良い感じに主張してます。




で、本題の~

今年もいきなり冬モードになったので、点火です。




やっぱり癒されますヾ(*´∀`*)ノ
Posted at 2017/11/20 23:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月02日 イイね!

春取りにチャレンジ♪

台風22号は、いつもと違うパターンで、通過後の暴風に参りました。21号に続いて22号も雨台風だと思ってたら通過してから30m強の暴風って。。。結局最後の最後に潮風被害を貰うとは(^_^;) 停電も長かったし。 後になって倒木処理の依頼もポツポツと(^_^;)

さて、先日に芋を収穫したマイファームですが、いつもなら、このまま6月まで休眠状態になるんですが、芋の収穫量に調子に乗って、春取りにチャレンジ( ̄ー ̄)

大好きなブロッコリーとスナップエンドウを植えてみた( ̄ー ̄) 夏にもプランターでブロッコリーを育ててたんですが、アオムシたちの餌になってしまったため、今回は防虫ネットもバッチリ。



ガーデンの方は、クリスマスローズを追加♪



潮風にやられたエキザカムやペチュニア系の植え替えもしたいところですが、落葉シーズンでもあり清掃と切り戻し作業も忙しく、なかなか手が回らない。時間はいくらでも欲しいところです。

Posted at 2017/11/02 23:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月27日 イイね!

芋の収穫~♪

先週末に続き、今週末も台風(^_^;)

先週末は台風前日にランチに♪ 久々にnagiで~と思ったものの、相変わらずの混みようで断念。
で、1年ぶりにsendanに行くことに( ̄ー ̄)




こちらは雑貨も販売してるので、冬もの飾りを1点購入♪



で、今週は21号の暴風で芋づるもくたくたになって、これ以上置いておいても22号でさらに株が弱るだけっぽいので、一気に収穫することに。21号は大雨で潮風が中和されたのが救いかな。



毎度のことながら蔓のゴミが凄い(^_^;)

芋も焼き芋で食べやすい大きさで大量ですヾ(*´∀`*)ノ
大半が安納芋で、少しサイパン混じりってとこです。





やっぱり芋は楽で良いね( ̄ー ̄)

そうそう18号で死にかけた台湾ホトトギスが21号に耐えて、開花♪
22号にも負けずに堪えてほしいもんです。




秋の寄せ植えも到着したけど。。。耐えられるかな。

Posted at 2017/10/28 23:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年10月08日 イイね!

初narafamily zoro&近鉄

日曜日は久々にミニでお出かけ♪



今回は、初盆参りで途中まで通った京奈和道を奈良の開通区間も通ってみようと言うことで、目的地を奈良へ。

で、以前から気になってたnarafamilyに到着♪
ネバーランドにない雑貨屋さんとか新鮮で、グランフロントみたいに人の多さに疲れることもなく、ゆっくりと見て回れました。ランチにカフェタイムとのんびり過ごせました。






次回、また泊りでゆっくり奈良観光も良いですね( ̄ー ̄)



さて、週末はもう一つの楽しみのマーガレットの到着♪
マイガーデンの冬~春の本命なので、今回さらに追加です。



しばらくは夏疲れの花の手入れに時間が掛かりそうですが、暑くなくて虫が少なくなるので、本当にガーデニングシーズン到来と言ったところです。

あ、ここでも数少ない運を使ってたのを思い出した(^_^;)

また運気回復が遠のいたな( ´,_ゝ`) プッ

そうそう、花は外だけで楽しむものではなく、家にも常に取り入れたいので、最近流行ってるハーバリウムオイルを取り入れてみたヾ(*´∀`*)ノ プリザーブドの新しい形です。ソープフラワーも良いですが、こちらもなかなか良いです。お手入れ楽ちん、光が演出♪
ネバーランドの花屋さんがたくさん作っているので、欲しい時にいつでも手に入るのが良いところです。今回はリビングのテレビ下に配置。





次は出窓かな( ̄ー ̄)
あ、庭イジリが止まってしまった(´゚ω゚):;*.':;ブッ
Posted at 2017/10/11 23:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年10月05日 イイね!

最近くじ運が無いと思ったら。。。

ピノ 焦がしカラメル。



ハートに


☆と


こんなことに運を消耗していたわ(^_^;)

しかもレアな形は。。。みんなカミさんがペロリ( ´,_ゝ`) プッ

運気を呼び込むために我が家に新メンバーの追加♪

お彼岸参りのついでに出かけた際にマージナルでカミさんが一目惚れ。

良い方向に運が良くなるといいな。





結構、何気に存在感がある( ̄ー ̄)

Posted at 2017/10/06 06:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家イジリ | 日記

プロフィール

「2匹になってしまった(;^ω^) http://cvw.jp/b/138871/45826006/
何シテル?   01/27 05:15
車に関する更新はありませんが、マイホーム情報は随時更新しています(爆) 今後は少しずつ旅行回数を増やして、色々なところを見て回りたいですね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ABCクラフト 天王寺店 
カテゴリ:スワロフスキー
2010/06/26 10:50:25
 
グロスマーケット 
カテゴリ:スワロフスキー
2010/04/16 06:07:04
 
(財)全国建設研修センター 
カテゴリ:試験機関
2009/06/06 06:42:02
 

愛車一覧

その他 その他諸々 生涯のオンワ号 (その他 その他諸々)
30年は乗れるでしょう(笑) フルLED仕様 マイホームの仕様、これからの改造?進化? ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ある日、一言がきっかけでエスティマを降りることになり、気づいたらBMWディーラーに(笑) ...
その他 わんこ ニール♂ (その他 わんこ)
aiboのニール♂(ホワイトカラーより)です。ニールの成長記録&カスタマイズ(爆)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation