• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンワじゃナ・イ・ト♪のブログ一覧

2006年07月14日 イイね!

3日前から。。。。

玄関から異臭がしていました。

長雨が続いたからかなとか思っていたのですが。。。。


今日はあまりに強烈だったので。。。。
玄関周りを調べていたら。。。。












マムシが死んでいました(魚o魚) ギョッ!



以前、誰かさんの所で似たような話を聞きましたが人事ではなかったです(核爆)



あ、動画は一切関係ありません(^_^;)



(※)動画重いので消去しました。。。自分のPCがね(爆)
Posted at 2006/07/14 23:04:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 人と動物の関係 | 日記
2006年06月01日 イイね!

Wショック。。。。

Wショック。。。。え~言い訳になりますが、昨日走行距離の報告が出来なかったのは。。。ショックの連発でわての繊細な神経がダメージを受けていたからです。

その①:ガソリン業販価格の5円値上げ

その②:久々にバンビちゃんをぶっ飛ばしました(>_<)

まあ、その①は仕方ないかと思ったわけですが。。。


その②。。。。

昨晩19時頃、ハイゼットで帰宅の途に快走していました。わての前に1台走ってたので、だいたい60kmくらいで快走していたら左手に一匹のバンビちゃんが出現しました(推定高校生くらい(^^;))
猟期が終わったから早い時間帯に出てくるようになったんやなぁ~とか呑気に素通りしていたら。。。前方車両が通り過ぎた途端、目が合いました(/▽\)きゃー♪

と思うより早く猛ダッシュキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!

急ブレーキのキキーッって鳴る間もなく「ドーーーーーーン!!」

軽く30mくらいぶっ飛んだと思います(>_<)前方車両に当たるか思いました。。。即死と思われましたが、立ち上がってよたよたとわての手前10mくらいまできてウルウルした目で(  ● ____ ●  )ジィィィィィィィィ と見て力無く川の方へ。。。。エーンo(T▽To)(oT▽T)oエーン 今頃生きてるやろか。

はぁ~憂鬱(-_-)

フェイスパネルもボコボコやし。。。ブレーキ強化か(゜▽゜)\(--;)安全運転やろが
Posted at 2006/06/01 22:15:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 人と動物の関係 | 日記
2005年10月13日 イイね!

昨日の朝の事ですが。。。

わては去年から、あちらこちらで林道工事をしてるわけなんですが、道中に毎日なにかしら動物に出会います。その中には人の設置した物に引っ掛かってえらことになっている動物も居ます。。。で、今日もえらいことになっている鹿が居てました。

その前に状況説明と言うことで(^_^;)

和歌山は面積の大半が山になっていますが、植林の面積もかなりの部分を占めています(半分は人工林?)。自然が豊富と言われますが山という側面から見れば人工物。。。年中緑の山が大半やね(^_^;)
で、昨今は建築資材の木材離れから木材価格が落ち込み、林業は冷え込み斬りすてごめん(採算が取れないので育った木を切るだけで、再度苗を植えない)みたく木を切るだけの状態が続いていたのですが、はげ山の増加(災害防止)、林業の衰退を防ぐべく国が補助金(正確な額はしらんけどかなり出てる模様)を出して林の再生を試みている。県知事さんもこの方面がかなりお好きなようでグリーン事業やってはりますな。しかし、この政策が正しいとか間違っているとかは言いませんが、補助金が出ると人間ハングリー精神が無くなって。。。。まあ、いいか(^_^;) 今の木こりと昔の木こりは全く違うと言うことだけ言っておきましょう(笑)

で、話を戻って(^^)

山に植林(苗を植える)すると杉であれ桧であれ成長スピードはかなり遅いです(商品になるのは次の代かその次の代(^_^;))。
植えてから5,6年は過保護(下草あらけ・雑木処理等)に育てなければなりません。
ここで、植林にとっての天敵が鹿なんですね(やっと登場(笑))
鹿は秋~春にかけては草が枯れるので食べ物がなく、まだ若い苗が植わっている人工林が格好のエサ場になるわけですね。そこで、山主は防護ネットを山の一帯に張り巡ります。これはナイロン製やらナイロンにワイヤーを編み込んだ物やら色々ある訳なんですが、オス鹿が角を引っかけると。。。偉いことになるわけですね(^_^;)

で、今回もそうなってたんですが。。。。以前メス鹿が足を網に絡ませている時に助けたことがあるんですが蹴り倒されました(爆) かれらの後ろ蹴りはかなりパワフルなんですよね(さすが野生)。
で、今回は先の尖った角の生えている若いオス鹿。。。刺されたら偉いことになります。。。つまり放置(^_^;) 帰りに弱っていたら助けてやろうと思って帰りに見たら、すでにテイクアウト済みでした。
私は鹿も猪も食べないので。。。と言うか毎日見てるとそんな気になれない(可哀想で)ので、あれなんですが以前助けた話を周りの人にしたら「なんて、もったいない!」てね(^_^;)

ちなみに狩猟シーズンでなくても有害駆除となればいつでも撃てるらしいです。わたしには考えられん世界ですが、係わる人たちにすれば大変なことなんでしょう。
人と野生の共生は。。。。無理みたいです(-。-;)ボソ
Posted at 2005/10/13 05:54:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 人と動物の関係 | 日記

プロフィール

「2匹になってしまった(;^ω^) http://cvw.jp/b/138871/45826006/
何シテル?   01/27 05:15
車に関する更新はありませんが、マイホーム情報は随時更新しています(爆) 今後は少しずつ旅行回数を増やして、色々なところを見て回りたいですね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABCクラフト 天王寺店 
カテゴリ:スワロフスキー
2010/06/26 10:50:25
 
グロスマーケット 
カテゴリ:スワロフスキー
2010/04/16 06:07:04
 
(財)全国建設研修センター 
カテゴリ:試験機関
2009/06/06 06:42:02
 

愛車一覧

その他 その他諸々 生涯のオンワ号 (その他 その他諸々)
30年は乗れるでしょう(笑) フルLED仕様 マイホームの仕様、これからの改造?進化? ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ある日、一言がきっかけでエスティマを降りることになり、気づいたらBMWディーラーに(笑) ...
その他 わんこ ニール♂ (その他 わんこ)
aiboのニール♂(ホワイトカラーより)です。ニールの成長記録&カスタマイズ(爆)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation