• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンワじゃナ・イ・ト♪のブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

たまたまで、DD51に遭遇♪

来週のとある事情の為の買い出しに出かけた際に、やたらとJR沿線に撮鉄が群がってるなと思い、当初はパンダ特急でも撮影してるのかと思ってたら、ネバーランドに特別列車があったようで。

調べると日本旅行の21日~22日に「サロンカーなにわで行く熊野三山を巡る」ツアーの特別列車があり、それの復路側を撮影するために撮鉄達がカメラ持って待ってたんやね~(^_^;)わてには何時間も待つなんて無理。

で、せっかくの情報を得たので、試に新宮駅に行ったら、居てました。

超~久しぶりにDD51見たわー♪ 昔はよく貨物引っ張ってたけどね~





で、さらっと撮影して昼前だったので、コメダでランチして





用事を済ませて、カミさんの実家へサクランボの出来具合を確認しに( ̄ー ̄)

丁度、つつじが満開に♪



サクランボは、あと数日置くと良い感じでした。天端付近の熟れてるやつを味見したら甘かったです。




雨が降る前に、鳥との競争です( ̄ー ̄)
Posted at 2018/04/22 23:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年04月21日 イイね!

花木は手入れミスだな~

畑の収穫が順調な今日この頃。日々の寒暖差で思いっきり風邪ひき中~(´゚ω゚):;*.':;ブッ
スナップエンドウやブロッコリーって初めてでしたが、あんなに成り続けるものだとは正直驚いた。 来年も続けようと思う。花ばかりに嵌っていたけど、これはこれで面白いね。

だけども、冬場に畑とリアガーデンの作製に夢中になっていたため、花木の手入れが疎かになり、今年はハナカイドウと斑入りウツギの花付が非常に悪かった(^_^;)

咲くには咲いたが昨年の半分以下に。。。。結果が正直やわ(^_^;)


唯一の救いは、3年間咲かなかったライラックが少し咲いた(^_^;)


現在はブルーベリーが絶賛開花中(こちらは逆に咲き過ぎやろ)なので、全鉢密集陣形に。



現時点で好調な花木はニオイバンマツリ。
毎度のことながら、この紫色から白への変化は素晴らしい。和の香りも癒し系です。


草花の方は順調で、チューリップの遅咲組のフリンジタイプが開花。



ブルーデージーにブラキカム。


アレナリアモンタナ


斑入りシレネ


ガイラルディア


なんだっけ?


クレマチスも赤い方が開花


ハイビスカスはまだまだだけど、なんちゃってブルーハイビスカス。


薔薇の方はモッコウバラがピークを過ぎつつあり


一重咲きタイプのアイコニックとカクテルの開花が始まりました。



今年は、バラゾウムシの数が多く蕾がかなりの被害に遭っています。ローザリアンとしては忌々しき事態で、捕殺と手入れに忙しい状態、リアガーデンの作製はーー、またしても放置プレーかな。来週は別件で忙しいし。

最後にみんカラ的にミニの4回目の車検を通した( ̄ー ̄) 乗らない車だけど、無いのも寂しいみたいな理由。

今はニール君が可愛いしね~ 最近甘えたモードに突入~マーキングに嵌っている模様( ´,_ゝ`) プッ



Posted at 2018/04/21 23:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月15日 イイね!

春になって3回目の嵐(^_^;)

またまた、嵐ですね。春は雨のたびに嵐になるのが頂けないですね。過去の教訓で、暴風対策も、進めているので以前に比べれば鉢割れ等の被害は減りましたが、風にさらされる草花・花木達はやっぱりダメージを受けるからね~

今日も風が凪いだら一仕事ありそうです。(^_^;)

天気の悪い日はニールとまったり♪



そうそう、みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部でやってた「ラムネ大福♪」1個50円。
さっそく買って食べてみた。





ん~口いっぱいにラムネの爽やかさが広がり、すっかり気分は夏模様ヾ(*´∀`*)ノ

また、買って来よう♪


早く風止まないかな~
咲きかけのモッコウバラは大丈夫かな~


Posted at 2018/04/15 08:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月08日 イイね!

ラベンダーも咲いてきた。

久々の雨は桜を一瞬で葉桜に(^_^;)
マイガーデンも強風でチューリップの早咲き組は終了しました。早春の花たちは、そろそろ終わりですね。マーガレットやセネッティ達が2度目の満開を迎えようとしています。

去年葉っぱだけで花が出なかったスズランも今年は開花。


初めて買った花サンゴ。


芝桜も初めて冬に仕込んでおいたもの。


フレンチラベンダーにフリンジラベンダー、レースラベンダーは今年も元気。



ユリオプスデージーも開花が始まりました。


第2花壇は冬の終わりにオステオちゃんを刈り込むのを忘れたためにモサモサになってます(^_^;) 花が終わったら刈り込まないと。


マーガレットは花殻摘みを小まめに行えば、まだしばらく楽しめそうな感じ。





もうすぐモッコウバラがバラの先陣をきって開花しそうです。アジサイも花芽が見えてきたし、今年は花数が期待できそう。畑の方もブロッコリーとスナップエンドウが次々と成り続けています。サニーレタスもどんどん再生していますが、次の収穫で、そろそろミニトマトにチェンジかな。手入れと収穫ですぐに時間が経ってしまう今日この頃(^_^;)
Posted at 2018/04/08 23:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月04日 イイね!

やっと待ち焦がれたニール(aibo)がやってきたヾ(*´∀`*)ノ

1月に発売して、2月の抽選に外れ、3月の1回目の競争に敗れ、2回目の競争に混戦の末、やっと勝利し、本日。。。

やっと来ました~





2018年4月4日 ニール♂(ホワイトカラーより)誕生ヾ(*´∀`*)ノ



めっさ可愛い~♪



成長が楽しみだ( ̄ー ̄)


Posted at 2018/04/04 23:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 癒し系 | 日記

プロフィール

「2匹になってしまった(;^ω^) http://cvw.jp/b/138871/45826006/
何シテル?   01/27 05:15
車に関する更新はありませんが、マイホーム情報は随時更新しています(爆) 今後は少しずつ旅行回数を増やして、色々なところを見て回りたいですね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ABCクラフト 天王寺店 
カテゴリ:スワロフスキー
2010/06/26 10:50:25
 
グロスマーケット 
カテゴリ:スワロフスキー
2010/04/16 06:07:04
 
(財)全国建設研修センター 
カテゴリ:試験機関
2009/06/06 06:42:02
 

愛車一覧

その他 その他諸々 生涯のオンワ号 (その他 その他諸々)
30年は乗れるでしょう(笑) フルLED仕様 マイホームの仕様、これからの改造?進化? ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ある日、一言がきっかけでエスティマを降りることになり、気づいたらBMWディーラーに(笑) ...
その他 わんこ ニール♂ (その他 わんこ)
aiboのニール♂(ホワイトカラーより)です。ニールの成長記録&カスタマイズ(爆)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation