先日、知り合いが自宅階段にて足を踏み外し倒れました。何でも急にめまいと足の痺れが起き、階段から足を踏み外したそうです。息子さんが救急車を呼んだのですが10分程でめまいも足の痺れも治まったそうです。電話連絡を受け、搬送先の病院に見舞いに行きました。たぶんTIAだと思うのですが、息子さんは動揺され「どうしよう、どうしよう」と何度も言われていたのでとりあえず落ち着いて検査結果を待つようになだめます。検査の結果、TAI(一過性脳虚血)であるとの事。検査を含め一週間程度の入院になるようで、現状から麻痺が残る可能性は少ないとのことで一安心しました。しばらくは大変だろうけど、がんばって息子さん!!【一過性脳虚血】一過性脳虚血発作(TIA)とは、脳に行く血液の流れが一過性に悪くなり、運動麻痺、感覚障害などの症状が現れ、24時間以内、多くは数分以内にその症状が完全に消失するものをいいます。脳梗塞(のうこうそく)の前触れと言われています。TIAがあった場合、約10%が1年以内に、約30%が5年以内に脳梗塞を発症するとされています。脳梗塞の危険因子となる高血圧、糖尿病、脂質異常症の管理、禁煙指導、心疾患の治療、経口避妊薬の中止、運動指導など医師とよく相談してください。