• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DB8@SYのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

恥ずかしながら。

恥ずかしながら。お恥ずかしながら
先日の人生初ドリフトの動画を撮影して頂いておりましたので、Upします。




最後にやってるだけですが…

また、やってみたいものですね。
Posted at 2014/04/23 22:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

ドリフト行ってきました。

ドリフト行ってきました。昨日は名阪スポーツランドへドリフトへ行ってきました。


でも今回は、インテグラではなくコレ↓















親戚の方の車ですが、前から車高調・クラッチ・デフとその他諸々の交換などを

手伝ったりしており

今回は「この車でやってみていいよ~」って言って貰ったのでエントリー

MTのFRに乗るのは、2回目くらいですが、ドラテク向上の為に頑張りました。

いろんな車で、いろんな事ができてこそ上手いドライバ-だと思っております。

名阪スポーツランドは、youtubeとかで見て貰えばわかりますが

コース幅が狭く、1コーナーはギャラリー席下のコンクリ壁があり車を潰す可能性大なので

危険な所はグリップで繋ぐことに


後はカメラマンが撮影しており

巻き込む可能性もありました。





リアタイヤが激安アジアンタイヤなのもありますが

ラフにアクセル入れると、リアが出るのでアクセルワークのいい練習になりました。

2コーナーからは頑張ってドリフトしてみると、コーナー2つくらい繋がって結構楽しかったです。

でもドリフト中のアクセルワークも結構シビアで、午後前から雨が降るとスピンしまりでした。








ドライでもう少しやりたかった・・・・・・。


それ以外は、ギャラリーと横乗りで楽しんでいました。


上の写真にあったスカイラインは親戚の人の大学時代の知り合いだそうで

最後の枠には、二人で追走して楽しんでました。








ドリフトやってみると楽しいし練習になるので

今後、1台必要になってくるかも・・・・・・















Posted at 2014/04/21 08:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

140322_鈴鹿ツインサーキットフリー

140322_鈴鹿ツインサーキットフリーこんばんは、本日は鈴鹿ツインサーキットへフリー走行に行ってきました。

タイトル画像の通り、マーボー@赤スポ さんも走行、


僕は、去年から温存(使う機会が無かっただけ・・・)していた、ZⅡのNEWタイヤを使って
ツインGコースの40秒切を目指して行きました。

ラップで巻いて大切に保管しておりましたがチョット使うのが遅くなってしまった気がします
(因みに、☆ではありません・・・・☆が出る前に買ってしまっていたのはここだけの・・・・・)

13時の予約で受付、この枠は9台走行
まずは、フロントスプリングレート15kで走行
走った感じは、NEWタイヤで車の動きが大きく変わっており何だか
感触が良くない、新品深溝のタイヤが動く(グニュグニュする)感じがあまり好きではないので
空気圧を上げて走行するべきだったかもしれませんね。

タイムもbestのコンマ1秒落ちでかなり悔しい結果に
フロントのスプリングレートもNEWタイヤのグリップに負けているようなフィーリングだった為、
15時枠の走行とフロントのスプリングレートUPをする事に

さぁヤルゾー
ジャッキアップからショック外し


交換するレートは、同じくスウィフトの16k

こう言う時はウチのメカニックがイイ動きしてくれます。


勿論、自分もやってますよー。


交換が完了し15時枠の走行
13時枠よりも空気圧を少し高めで走りました。

コーナーなど車の動きは良くなり、タイヤのグリップをかなり使えている感じ
好感触だったのですが、そのタイヤのグリップを使えるようになった為に
ブレーキに負荷がかかったのと、タイムアップを狙い、つい連続アタックしてしまい

ブレーキフィールも低下・・・・・
完全にミスりましたが、それでも13時枠と同等のタイムだったので
スプリングレートと空気圧のアップは効果があったようです。

と言う事で本日はbest更新もならずでした。



ですが、本日はツインの同乗走行DAYだった為、マーボーさんに乗せて頂きました。
自分の遅い部分の違いが分かり大変勉強になりました。 ありがとうございました。

本当は、こちらにも乗って頂くはずが、バタバタしてしまい乗って貰えずすみませんでした。
また、機会あれば是非乗って下さい。


best更新もなりませんでしたが、有意義な日となりました。

以上

Posted at 2014/03/22 21:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

今日は気分を変えて

今日は気分を変えて今日は、兄の友人のミラジーノの作業をしましたので、少しみんカラ+風
書いてみようと思います。



本日は、ミラジーノのドライブシャフトブーツ交換を行いました。

タイトル画像のお車、ミラジーノのMT車です。
この方は、以前にもダウンサスの交換で入庫しておりその作業の際に
ブーツの破れを発見し部品を取り寄せました。

今回のブーツは、シャフトの分解が不要な分割式のブーツを使用、
分割式は、非分割式に比べ価格は何倍か掛かってしまいますが今回はそれも説明の上で分割式を
使用交換作業としては楽ですがね。

それでは↓右側のパックリ切れたブーツ


破れを発見してから時間が経ってしまいましたが、異音等出ていないようで安心。

さて分解、ブンカイ、バラシ


バンドを取って、はさみで古いブーツを除去

破れた場所が良かったのかジョイント部にグリスが結構残っており異音は発生しなかったみたい。

新しいブーツをはめて

接着剤を付けて10分乾燥、放置
暖める物もあるようですが、このキットは暖めるカイロみたいなのが無かったので
そのまま、組み付けました。(でも暖めた方が、接着が良くなるとかあるかも)

10分まってから組み付けです。
一緒に入ってたグリスも注入しときました。
付属のブーツバンドは、ワンタッチ式?見たいな感じで簡単に留めれました。


完成!



サーキットのチューニング的な、作業はよくやりますが、こう言う一般的な整備を
やると勉強になる事がよくあるので結構好きです。


また、何かあったら言って下さいねー。


以上みんカラ+風ブログでした。

Posted at 2014/03/16 20:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

140222_モーターランド三河

140222_モーターランド三河一昨日の土曜日は、去年人生初のクラッシュを経験したモーターランド三河での走行会に、

参加して来ました。


今回は、朝にゆっくり出発したかったのと、弟(wonder@)の寮が豊田い有り

朝迎えに行って一緒に行く予定でしたので豊田で前泊しました。

金曜日に会社へインテグラで乗り付けて、通常通り仕事をしてそのまま豊田まで行きました。

途中の刈谷PAで夕食「横綱ラーメン」

量が多すぎた、おにぎりは残しました・・・・・

食後はまた高速を走り豊田まで走行です。

ハブベアリングを交換してから高速がとっても快適になり移動もあまり苦ではなかったです。

一度、wonder@の寮へ行き、別用件の荷物を渡してからホテルへ

ホテルの大浴場で、サウナ入ったり、ジャグジー風呂入ったりゆっくりして就寝。

朝は、wonder@を迎えて出発。

行き道の脇にはまだ雪がたっぷり残ってました。

8時のゲートオープンぴったりに到着。

今回は荷物が増えないようにフロントタイヤだけサーキット用で行ったのでリアのみのタイヤ交換でしたが、それでもインテグラのいっぱいの荷物でした。(降ろすのに一苦労です。)

今回は気合をいれてステッカーを少し追加しました。
こんな感じ↓

まぁ左のラインはホームセンターで買った幅広のビニールテープ(400円位)ですが

結構気に入ってます。

走行では、かなり慎重に走行しましたが、今回はセットが良かったのか

リアタイヤの暖まりも良くて暖まればリアは安心って感じでした。

とりあえずモーターランド三河の、ABコース(テクニカル)でのベストは29.828でした。

でもこのタイム同乗走行の3枠目のタイムなのでもう少しタイムアップできたと思いますが、

頑張って走ってまたぶつけてもいけないので後は、同乗走行や練習に使いました。

貸切での走行会なので、お昼もいろんな事やってました。

ドリフトの逆走とグリップの0-200多対決!

僕も0-200対決しましたが、張り切り過ぎてホイールスピンの嵐(こんな時はキャンバーが問題かも)

それと、ドリフト逆走のときに少しだけインテでFドリしてやりました。

まぁ、繋がらなかったけどお祭りみたいなもんですのでOKです。

タイトル画像もお昼にみんなの車並べて写真撮影しました。


そして昼からも無事に走行終了して帰宅です。

1時間半ほど高速走りましたが、走行会後の長距離移動は大変ですね。

いつも、遠方からサーキットに来られてる方はスゴイと思いました。


今回は前泊やら長距離移動でのサーキットなど色々と良い経験ができたと思います。

来年もあれば必ず参加です。

以上
Posted at 2014/02/24 09:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マーボー@赤スポ さんへ
朝から、午後に少し掛けて居るくらいです。」
何シテル?   01/25 09:29
DB8@SYです。よろしくお願いします。 車大好きで趣味の1つにオイル交換が入るかな インテグラDB8乗ってます この車買った時、他の人に「初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

尾山台 美食倶楽部 2014年11月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/22 01:17:36
カーメイト ドリンクコースター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/30 23:45:24
レガシィツーリングワゴン!ついに完成!!雑誌『Club LEGACY』とタイアップだよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 22:44:16

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR D8(デーハチ) (ホンダ インテグラタイプR)
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 鈴鹿ユーアイさんの社長に譲っていただきまし ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックのVTIシングルカムですが一応VTCEです。 たまに、「あっVtec入った! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation