• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

不安から安心へ

ちょっと前にTIIDAのバッテリーが上がってしまい~

今年の冬は越せないなと思ってたのですが、なかなか忙しい毎日で~騙し騙し乗ってたのですが

流石にそろそろヤヴァイなと感じ、ネットにて購入しました。



エンジンルームが赤くなってきてるので、ENEOSの赤いバッテリーにしようかとも思ったのですが、、、昨日洗車してもらってる時に金額見たら3諭吉オーバー(^^;まぁ店頭販売の金額デスガ

別に赤に拘ってるわけでもないので~ネットで安く出てるのを購入しようと思い~仕事の休憩中にネット徘徊してみると、ENEOSの1/3の金額で出てたのがあったので思わずポチッとww



本日、会社に届きました!

なので、仕事後に交換



今までのもTIIDAにしては大きいサイズのバッテリーでした。ステッカー見ると自動後退製ww



交換自体は1~2分で終わりますが、、、

ナビやらウィンカーのレギュレーターの設定が(ToT)

とりあえず、今度の休みに細かい設定しますかね(^^;
ブログ一覧 | TIIDA | クルマ
Posted at 2016/11/29 20:29:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年11月30日 15:06
TETSUさん♪こんにちは♪


まいどです~\(^^)/



やっぱりBOSCHですよね~

自分も初マイカーからレパードまでずっとBOSCHを好んで使ってました♪

ティーダに80ってけっこう バッテリー大きいですよね(^^;?
コメントへの返答
2016年11月30日 16:14
こんにちわ~♪

毎度です!結局、なんだかんだで性能やら見た目からBOSCHに落ち着きました(^^;

そうですね、TIIDAに乗せられる最大サイズですかね(^^;

バッテリーは大きい方が安心なので♪

プロフィール

希少車、TOPグレード、フルOPなど…大好物ww 要は人と被らない珍しい車や仕様に萌えますww 肝心の本人は…まぁ、見た目通りお茶目で可愛いヤツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さてどれにするか、、、  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:55:48
補修依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 20:45:30
momo CORSE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 20:52:37

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H17年式の15M。 しばらくセダンに乗ってきたので、またセダンでもと思ってたので ...
日産 シーマ 日産 シーマ
日産中古車ディーラーにて購入。 程度良好なドノーマルで納得出来るグレード&装備 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自身初のセダン。 日産中古車ディーラーにて年式の割に程度がかなり良かったので購入~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation