• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETSU氏のブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

もう、潮時なのかな

最近、シーマのフロントガラスの一部がやたらと曇ってなんだろう??と疑問に思ってました。



で、今日は午後から時間あったので原因を突き止めるべく作業開始。



フロントガラスの助手席側が曇るので、まずはグローブボックスを外してみる事に。。。

ボンネットを開けてエンジンルーム側からもチェック、いや~わからないなぁ…なんなんだろう

実は何年か前に、サービスホールに穴開けて配線を通したのですが、数ヵ月前にその配線を撤去。

曇る位置的に、その穴からエンジンの熱風が室内に入ってきてるのかなと疑ってたのですが~どうも違うみたい…



はぁ~どうすっぺかな~と思いながら助手席足元のフロアカーペットを捲ってみると…







なんぢゃこりゃ~!!!!!

なんか濡れてる…

ティッシュで拭き取ってみると、ティッシュが緑色に…



コレ…LLCやん。。。



最初に下ろした市販のビニールマットも見てみると~やっぱり濡れてる。。。



カーペットにもLLCの跡が…。



フロントガラスの曇りの原因はコレだったんですね。

LLCが熱で蒸発しソレがガラスに…



とりあえず、知り合いの所へ持って行き~修理の見積もりを出してもらう事に。



漏れの場所はヒーターコアと判明。



って事はダッシュボード全外し(涙)

で、部品代とか調べて頂き~



部品より工賃が高いとゆー…



治すとなると¥6諭吉over。

微妙な金額…治すには高いし捨てるには安いし…



まだ車検取って1ヵ月ちょいなのに…

さて、どぉしよう…。。

もうシーマに乗るのは限界なのか…ココが潮時なのか…

次に乗りたい車も無いしな。

いっそのことボロィ軽にでもしちゃおうか。

でも後悔するよな。。

もうすぐ19inchに戻して完全復活って時だったのに。

はぁ~…



もう考える事がィロィロ有りすぎてどーでも良くなってきた。
Posted at 2012/07/09 22:01:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ
2012年06月22日 イイね!

復活~!!したいけど…

復活~!!したいけど…あの忌まわしいタイヤパンク事件からもう半年以上経ちました。


事件後、すぐにオマーリ呼んで被害届出して…

そのままでは走れないので、すぐに純正タイヤに履き替えました。

外した19inchは~その日からそのまま部屋に放置。。。

観てもないし触れてもない。

でも~車検も取ったし、いつまでも純正タイヤぢゃな~って最近思うようになり…


先程、汚れたホイールを室内にて綺麗にしました。



久々に観るな~このホイール。。。

事件の時、オマーリが指紋採取のために銀粉をかけたのですが~まんま残ってました(爆)



裏も綺麗に~



とりま今日は前後1本ずつで終了~

残り2本はまた気が向いた時にでも…



ついでだったので、バランスウェイトも全て剥がしました。


元に戻すのは簡単なんですがね、また同じように悪戯されたらと思うと…

なかなか履き替えようかなと思えずで。

まぁ、タイミング見て~いずれは19inchに戻そうと思います。。。
Posted at 2012/06/22 21:57:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ
2012年06月20日 イイね!

台風…その後

台風…その後昨日の台風…コチラでも強風&豪雨でかなり凄かったです。

TV観ててもNEWS速報が多々流れてたりと…





そんなこんなで、車の事がかなり気になり~本日確認してみると…









葉っぱまみれに~…(滝汗)



自宅アパートのすぐ隣には憎たらしい松の木がいくつも立ってるのですが~




昨日の強風で、この松の葉が飛んできた模様。。。



松の葉は針みたいなので~ありとあらゆる隙間に入り込んぢゃうんですよね。。。


ワイパー周りなんて酷い事に…



リアガラスなんかも…



ほっといても仕方ないので、あらゆる工具を駆使して綺麗にしました(汗)
Posted at 2012/06/20 21:52:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ
2012年06月02日 イイね!

ついに!!

ヤラかしてしまいました(爆)


今日はシーマでアチコチ買い物へ~


その帰り道、交差点を左折し~普通に加速…


すると~いきなり右前でガコッ!!と。

段差を乗り上げた感じで~


てか、段差なんてあったか???


と、サイドミラーで後方を確認してみると…



謎の物体Xが道の真ん中に…(滝汗)







はぃ、道路に落とし物をしてしまいました。


で~それが↓



右前のインナーカバー(爆)(爆)


車検後すぐに車高を下げたのですが~タイヤがスタッドレスのため、普段の19inchより外径が大きくなり…走る度にインナーカバーと擦ってたんです。


えぇ、なんとかしようと思ってたんですが…思ってるだけで今日まで過ごしてきました(汗)


とりま、落としたままでは事故の元なので~すぐにUターンして取りに行きました。



もう擦りすぎて穴は開いてるし、前輪で踏んでしまったので変形しちゃってるし…

自業自得…いえ、自業自損(爆)




とりま一時帰宅し車も確認。流石にカバー無しはみすぼらしいですね。フェンダーマーカーの配線も剥き出しだし。

って事で、某オクでシーマのインナーカバーを検索…

全く出てない(涙)


まぁインナーカバーを出品する人なんて居ないわな。



なので~急遽行き先を変更しホームセンターへ!!!

とりま~



アルミテープと~



プラクリップを買ってきました。

コレでなんとか復活出来ればイィのですが…

まぁダメ元で明日にでもインナーカバー直してみようと思います。


ついでに車高も上げ(ry
Posted at 2012/06/02 21:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ
2012年05月18日 イイね!

到着わず

先日、シーマのフォグにHIDをブッ込んだのですが~



写真のように水槽になってしまい…

仕方なく某オクを徘徊し落札しました。


して~先日無事届き~



金額的にあまり程度の良い物ではないなと思ってたのですが~


意外や意外、かなり綺麗で~



ハーネスなんかは新品でした!!!




なので~あとは殻割りして、ウィンカー部のオレンジキャップを外せばオケなんですが~…


実はHIDにした事により、このままではフォグの傘とバーナーが接触してしまう有り様。。。


現在は傘を半分外した状態で強引に装着…コレについても殻割りしたついでに加工しなきゃで。。


マンドクセなので~気が向いた時にやろうと思ってたんですが、またフォグの中に雨水が溜まってきてるようなので急がなきゃなんですが~


なんせ、全くヤル気が出ない(爆)


今最高に車熱冷めてるかも…
Posted at 2012/05/18 23:10:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ

プロフィール

希少車、TOPグレード、フルOPなど…大好物ww 要は人と被らない珍しい車や仕様に萌えますww 肝心の本人は…まぁ、見た目通りお茶目で可愛いヤツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さてどれにするか、、、  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:55:48
補修依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 20:45:30
momo CORSE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 20:52:37

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H17年式の15M。 しばらくセダンに乗ってきたので、またセダンでもと思ってたので ...
日産 シーマ 日産 シーマ
日産中古車ディーラーにて購入。 程度良好なドノーマルで納得出来るグレード&装備 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自身初のセダン。 日産中古車ディーラーにて年式の割に程度がかなり良かったので購入~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation