• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TETSU氏のブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

砲弾…卒業しました♪

以前、不注意でこんな有り様に…





輪止めに引っ掛けてしまい、マフラーの溶接部をダメにしちゃいました。

なので、慌てて某オクにて砲弾マフラーを落札し、走り屋スタイルしてました。





…が、先日友人から『もしかしたら直せるかも』と有り難い言葉を頂きまして、とりま預ける事に。



こんな感じで溶接部が剥がれてしまってます。



マフラーの溶接って難しいと以前聞いた事があったので、あまり期待はしてなかったのですが~

ついこの間、無事直ったとの事で引き取ってきました♪





おぉ~!!ちゃんと溶接されてる!!!



手持ちにシャーシブラックしかなかったので、とりあえず的に錆び止めとして軽く噴いておきました。

近々シルバーの耐熱スプレー買ってこないとなぁ~



なので、砲弾はひとまず卒業~



して、返ってきた真円マフラーに交換しました♪



やっぱり2本出しのがシックリ来るなぁ~♪



ただ、バンパーとマフラーの間が結構開いてしまいました。



コレは強化ブッシュ入れたり~ィロィロ試してみたけど結局ダメだったのでホースバンド買ってきて締め上げようと思います。

しかし、ホースバンドって今や100均で売ってるみたいですね!!!

今日、友人からそんな話を聞いてビックリしました!!!
Posted at 2012/11/12 21:56:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ
2012年10月16日 イイね!

本当にプチなイヂり~ -2-

今回はイヂりってか補修です(爆)

前愛車のY32セドリックから使い回してるシャークアンテナ



前愛車セドリックとシーマではボディ色が違うので、取り付ける時にシーマのボディ色に自家塗装しました。

…が、それはもう4年前。。。

自家塗装なので、流石に塗装が割れてきたりしてボロボロになってました。



で、今回は塗装割れがかなり気になってしまい~急遽再塗装する事に~



今までの塗装をペーパーで剥がして~サフで下塗り



…現在ココまでで止まってます(爆)


と言うのも、スプレーの残りが少なかったので断念とゆー…近々買ってこなければ。。。







…ってか、塗装と言えば~





コイツも速くなんとかしなくてわ(爆)





ちと木目のコンビステア風にしたかったのですが、シーマの木目パネルに似た色の染めQが見付からず…

結局、何色にしようか未だに決まってないとゆー…。



ィロィロ手を出しすぎて、結局何もかも中途半端な有り様ですわ。。。
Posted at 2012/10/16 21:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ
2012年10月15日 イイね!

本当にプチなイヂり~

33シーマテールランプって~

ポジション時8灯点灯し、ブレーキ時下部4灯が点灯します。

それを以前、ポジション時4灯点灯ブレーキ時8灯点灯するように配線をイヂったんですが~

今回はポジション時6灯点灯するようにしました。

ポジション時


ブレーキ時


コレで離れて観たら車種不明な感じになったかな~
Posted at 2012/10/15 23:23:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ
2012年09月27日 イイね!

簡易洗車~か・ら・の…

今日は夕方より時間が出来たので、前々から気になってたシーマヘッドライト黄ばみを落とそうかなと。

で、一通りコンパウンドで磨いて終了~

…と思ったのですが、どうもボディの汚れが気になってしまい。。。



結局、自宅アパートの駐車場で簡易的に洗車しちゃいました。

本当は洗車場まで行こうかとも思ったんですが~雨の予報が出てたのでやめました。



自宅は2階なので~洗車バケツに水を入れに行くのが非常にマンドクセでしたが…

とりま人並み程度に綺麗になったので良しですかね~まぁ、週末時間あったらヤリ直しますが(爆)


して、洗車終了と同時にt.yoshiサンから久々のTELがあり、晩飯の御供をさせて頂く事に~



今回、アテクシは運転だったので~ノンアルで我慢(笑)

お互いの近況や今後の打ち合わせ(謎)なんかで盛り上がるも、明日もあるので早めに解散しました。


あ~来週はィロィロあるので忙しくなりそうだなぁ~タノシミタノシミ♪♪
Posted at 2012/09/27 23:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ
2012年09月18日 イイね!

男前。

先日、不注意でダメにしてしまったお気に入りの真円マフラー



ハンガー部の溶接が剥がれてしまったので、応急処置で昔使ってたスクエアマフラーに交換しました。



しかし、しばらくすると~



徐々に下へズレてしまい…いくら調整してもマフラー自身が歪んでズレてるので、これ以上どうする事も出来ず。



なので、仕方なく某オクにて格安なのんを落札しました。


して、今日タイミング良く夕方に無事到着~外は少し暗くなってましたが、そのまま交換作業しちゃいました。30分もあれば終わるしネ♪




で、届いたのがコレ。。。

BLITZ NUR-SPECとかゆーヤツ。


えぇ、全く好みぢゃありません(爆)


今まで片側2本出しに拘ってたのですが、今回は本当に金銭的余裕が無かったため仕方なくコイツになりました(汗)

(プロに溶接を頼むよりも安かった)



ジャッキUPしてサクッと交換~



マフラーと一緒に強化ブッシュ(中古)も付いてたのですが~室内で感じる振動が気になるため、あえてノーマルブッシュに交換して取り付けました。



取り付けて気付いたのですが、微妙に斜め出しなんですね、このマフラー…



走り屋仕様まっしぐら…もう今までみたいなお洒落な感じは全くありません。

男前仕様



位置は上下左右で見ても丁度イィ所に来たのでヨシかな。


好みぢゃないけど…。。



交換後、試運転してみると~

明らかに今までよりも軽い音になり、コレまた好みぢゃなくなりましたとさ(汗)
Posted at 2012/09/18 21:56:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | シーマ | クルマ

プロフィール

希少車、TOPグレード、フルOPなど…大好物ww 要は人と被らない珍しい車や仕様に萌えますww 肝心の本人は…まぁ、見た目通りお茶目で可愛いヤツ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さてどれにするか、、、  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:55:48
補修依頼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 20:45:30
momo CORSE (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 20:52:37

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
H17年式の15M。 しばらくセダンに乗ってきたので、またセダンでもと思ってたので ...
日産 シーマ 日産 シーマ
日産中古車ディーラーにて購入。 程度良好なドノーマルで納得出来るグレード&装備 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
自身初のセダン。 日産中古車ディーラーにて年式の割に程度がかなり良かったので購入~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation